goo blog サービス終了のお知らせ 

私のまいにち

美味しいもの、手作り作品など。。私のまいにち

母の手術とおみやげ

2006-06-09 | フード(外ごはん)

昨日は、6月5日から入院している母の手術でした。
朝4:30に起きて、病院に8:00に行きました。
8:30過ぎに手術室に移動・・・
手術室とかかれているドアの廊下で順番待ちです。
診察室の待合室みたいに
手術待ちの患者さんが4組ほどいました。
うちの家族は、手術経験がなく、
手術に立ち会ったことがないため、
ドラマなどの手術風景しかイメージがなくて。
実際は、手術待ちの人が、徐々に、名前を呼ばれて、
手術室の中へ入るという形でした。
手術室の前には、待っているところがないので、
入院病棟の面会室で待つことに。
3時間くらいで終わるとのことで待っていました。
無事に手術は終了しました。
次の日には、手術したところはまだ痛いと
言っていましたが、歩くこともでき、食事もOK、
夜にはメールもきました(病室はメールOK)
耳の手術だったので、回復も早くよかったです。

手術後は、父は安心したのか、お昼はお寿司にしよう!と
2時頃、病院近くのお寿司屋さんへ連れて行かれました。

  

ランチタイムで、大きなしじみのお味噌汁付きでした。
通院しているときに、見つけたお店だと言っていました。
お寿司大好き母には悪いなぁ~っと思いつつ、
4人でおいしくいただきました。

ランチの後、「ここのおかきはおいしいんだ」と言いながら、
おみやげ?に父がお菓子を買ってくれました。
(姉妹で、病院に来てお菓子買ってもらうなんて???と
いいながらしっかり2種類選びましたが)
父は、そこの会員カード(間食(お菓子)大好き♪)も
持っていたので、通院するたびにおやつ用に買っていたみたいです。

  

買ってもらったのは、「日本一おかき処 播磨屋本店」のおかき。
2種類、買ってもらっいました。
どちらもおいしいのですが、
お店の人気No.1の「朝日あげ」
の方が私好みでおいしかったです。

母は手術しましたが、元気になって退院できるので
よかったです。やっぱり健康が一番ですよね。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする