里歩き花めぐり

道草・寄り道・ぶらり散歩道

ベニゴウカンや山法師・他いろいろ

2016年08月31日 | 植物
一時涼しく成っていましたが、今日は厳しい暑さも戻って来るようです。

ベニゴウカンは、ネムノキの仲間なのかな? 今盛んに咲いています。

山法師やハナミズキの実も、又椿の実も色づき始めて来ました。

まだ稲の穂が出始めですが、早い所では稲刈りも始まっています。


        べニゴウカン(緋合歓の木)




        ホシアサガオ、ヒルガオ科


        ヒルガオ、ヒルガオ科


        マリーゴールド


        山法師


        ハナミズキの実


        ハナミズキの街路樹


        辛夷の実


        イチジク


        センダン

センダンの木と言えば、昔は学校の校庭に大木があった事を思い出されます。

センダン(栴檀)は、漢方薬などに用いられているようです。

透き通るような秋の青空が眩しく、夏休みもいよいよ終わり九月には学校の運動会も始まります。

残暑はあるものの、これから秋本番に向かうのですね。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
返事が遅れて申し訳ありません。 (ハイキングおじさん)
2016-08-31 19:11:18
和泉の桜さん。
返事が大変遅れて申し訳ありません。
ブログ 「ロイヤルモータースとその仲間たち」
2016年4月10日
(第9回ハイキングに行こう!)にコメント頂き有難うございます。
 本日、返事のコメントを掲載しましたので覗いて下さい。
また、お気軽にハイキングに参加して下さい。
ハイキングおじさん
返信する

コメントを投稿