6月20日(日)梅雨入り曇天のなか尉ヶ峰(433m)登ってきました。
ガイドブックでは「西気賀駅」周辺に車を停め
姫街道→オレンジロードを経て登山道に入るようですが
いつ降り出してもおかしくない空、只でさえ湿気ムンムンのなか
カッパを着ての登山は「まっぴら御免!」 の軟弱ハイカー故(^^ゞ
引佐峠に車を停め(ここには立派な東屋とトイレも有ります)
林道の反対側、登山口から登り始めます(頂上までのコースタイム80分)
10分程で鉄塔のある尾根
東西に眺望は開けているので、晴れていれば富士山等見えるのかも知れません
よく整備された登山道を進みます
雨で濡れた丸太の階段は良く滑る・・・ 往復で3回尻餅をついたヨメ(笑)
奥浜名湖スカイラインの駐車場(立派なトイレ有り)を過ぎ
鉄階段を上がると「獅子落し」の急坂
何でも江戸時代、気賀の殿様が猟にきたおり、あわてたイノシシが転げ落ちたところから
この名前がついたらしいですが・・・
実際 たいした急坂では有りませんが、何せ濡れて滑るため
慎重に登りました(尻餅1回w)
最後の急登をナントカこなせば尉ヶ峰山頂に
ここにも立派な東屋とベンチ、親猪とウリ坊が出迎えてくれます
晴れていれば浜名湖一望の景勝地のようですが、
もちろん 一面乳白色 まあ ここは家から1時間と交通の便も良いので
景色はまたの機会に
ボーイスカウトの諸君を前に、地酒で乾杯!
ココまでは何とか時折の小雨程度で持っているので
一休みしたらトットと下山。
帰りはリステル浜名湖で日帰り入浴
その後、浜名湖のうなぎ専門店として有名な勝美で遅めの昼食を
うな重(竹)2500円に、思わず「高け!」
(地元岡崎の名店、はせべ等、鰻丼1800円で十分過ぎるほど美味い)
でも肉厚で、表面はパリッと香ばしく、中はほっこりジューシーで満足のいく味でした。
まあ浜名湖は観光地だから、若干高めなのはしょうがないかな・・・
お土産にうなぎ握り(※こちらは10個1000円と安い!)を買って帰路に着きました。
ガイドブックでは「西気賀駅」周辺に車を停め
姫街道→オレンジロードを経て登山道に入るようですが
いつ降り出してもおかしくない空、只でさえ湿気ムンムンのなか
カッパを着ての登山は「まっぴら御免!」 の軟弱ハイカー故(^^ゞ
引佐峠に車を停め(ここには立派な東屋とトイレも有ります)
林道の反対側、登山口から登り始めます(頂上までのコースタイム80分)
10分程で鉄塔のある尾根
東西に眺望は開けているので、晴れていれば富士山等見えるのかも知れません
よく整備された登山道を進みます
雨で濡れた丸太の階段は良く滑る・・・ 往復で3回尻餅をついたヨメ(笑)
奥浜名湖スカイラインの駐車場(立派なトイレ有り)を過ぎ
鉄階段を上がると「獅子落し」の急坂
何でも江戸時代、気賀の殿様が猟にきたおり、あわてたイノシシが転げ落ちたところから
この名前がついたらしいですが・・・
実際 たいした急坂では有りませんが、何せ濡れて滑るため
慎重に登りました(尻餅1回w)
最後の急登をナントカこなせば尉ヶ峰山頂に
ここにも立派な東屋とベンチ、親猪とウリ坊が出迎えてくれます
晴れていれば浜名湖一望の景勝地のようですが、
もちろん 一面乳白色 まあ ここは家から1時間と交通の便も良いので
景色はまたの機会に
ボーイスカウトの諸君を前に、地酒で乾杯!
ココまでは何とか時折の小雨程度で持っているので
一休みしたらトットと下山。
帰りはリステル浜名湖で日帰り入浴
その後、浜名湖のうなぎ専門店として有名な勝美で遅めの昼食を
うな重(竹)2500円に、思わず「高け!」
(地元岡崎の名店、はせべ等、鰻丼1800円で十分過ぎるほど美味い)
でも肉厚で、表面はパリッと香ばしく、中はほっこりジューシーで満足のいく味でした。
まあ浜名湖は観光地だから、若干高めなのはしょうがないかな・・・
お土産にうなぎ握り(※こちらは10個1000円と安い!)を買って帰路に着きました。