悪魔将軍ポコポコ 【マッショぐだぐだブログ】

もはや悪魔将軍要素はプロフ画像くらいな気が。

限界突破攻略 ジェシー・メイビア

2017年02月04日 | 激襲限突
難易度…☆☆☆☆★(4.5)
足の裏から破壊するスタイル。

【ギミック】
マキビシ、火山、有刺鉄線
悪魔キラーや六騎士キラーもありますね

【攻略】

マキビシといえばゴールドマン。
正義超人やアイドル超人が敵に多いので、とうとう確保しておいた首なし将軍が輝くときが来ました。
ハロウィン骨は悪くないけど、属性不利なので及第点ですかね。


ラウンド1
開幕でマキビシ。
スグルは青いけど、悪魔キラーです。首なしなどを使うときは近づかないようにしたいですね。普通に必殺食らうと20000程度。
次のラウンドは、開幕で右真ん中のラーメンがラッシュをしてきます。密着されると酷いダメージをもらうので、少し離れましょう。


ラウンド2
開幕でマキビシ。
火山は10000ダメージです。マキビシは4000だったような(?)。
ウルフ必殺も通常は20000程度ですが、ダメージによりパワーアップ、周りの巻き込みも発生すると死ぬる威力に。


ラウンド3
またまた開幕でマキビシ。メイビアは裸足に対して厳しすぎませんかね?
ダブル火山は6000程度です。カメハメ必殺もまた2000程度。
そもそもクリアを目指すなら、マキビシ踏んでる余裕はありません。必ずラウンドの入りはマキビシ除去などで始めましょう。


ラウンド4
開幕で左下から毒マキビシ、右上からマキビシをパラパラ。
節分の豆じゃないんですよ。(ぶちギレ)
属性有利のマキビシ除去には☆4の木ジェイドなんかもいますが、反射なので除去しきれなかったり、有刺鉄線事故もありうるので悩ましいところ。


遠からずこのイラスト配置は修正されると思いますよ。
かつての急襲ペンタゴンみを感じる…。


ファイナル
開幕でマキビシ。
メリゴーは減速がかかる、落下系は受け身をとられる、となかなか一筋縄ではいかない。さすがに返し技の名手だなぁ。
さらに反射で有刺鉄線に押し込んでくる、スグルやカメハメが早いターンで必殺をする、と回りもまとめて倒さなくてはいけませんねー。
首なしは広い友情アタック、火フェニはスタン、ハロウィン骨なら必殺でカメハメは倒せる…と、手持ちとフレンド次第の立ち回りですね。とにかくキラー持ちのキャラは連れていきたいところ。


キラーの断頭台でも弱点90000。とにかく、倒すためには火力が求められます。


ところで股間の配色、怪しくないですかね…?

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ババちゃま)
2017-02-11 15:36:10
開催初日は負けてしまい覚醒できなかったです。
フレ枠でシングお借りできたのでなんとかなりましたが、限界突破の中では最難関に感じます。猛襲でも中級以上のレベルはありそうな・・・ 
FRで字アルファベットの必殺打ちましたがこんな感じだったっけてくらい意外と弱かったなあ。

ところでこのジェシー、現状ではあまり使い道がなさそうなキャラではありますね。バラクーダの限凸に期待したいです。

コメントを投稿