goo

歯科検診

こんにちは

当施設では、月に1回 歯科回診があります。

協力医である、歯科医師が施設に来荘され、ご利用者様の口の中や、嚥下の状態をチェックしてくれます。

今回は、その様子をチョットお見せいたします。

歯科医師・歯科衛生士が外部から到着すると・・・

施設の管理栄養士・看護師・介護職員も一緒にご利用者様のもとに向かいます

 

最初に、義歯を外した状態での口の中の確認です・・・。

先生も、しっかりカメラ目線で多分マスクの下は、笑っていると思います

とっても、気さくでちょっとしたことでもすぐに質問できる頼りになる先生です

先生がチェックすることを、歯科衛生士さんが用紙に記載してくれます。

歯科衛生士さんは、先生と一緒にいらっしゃる他に月に2回施設に来荘され、ご利用者様のケアについての助言をいただいています。

そのため、なじみがありとっても相談しやすく、日々のケア方法を教えてくれる優しい衛生士さんです

お一人おひとり、チェックしていただき、義歯がある方は着脱具合もチェックしてくださいます。

もちろん、義歯の調整が必要と医師より指摘された場合は、歯科受診を検討しご家族へご連絡させていただいております。

飲み込みの確認は、歯科医師が、聴診器を使い「ゴックン」と飲めているか確認します。

「ゴックン」と飲めず、「ズルズル」と飲まれる方も中にはいらっしゃいます。

誤嚥している可能性がある場合は、早急に食事形態や姿勢の再確認を行いますが、ご家族と相談させていただく場合もあります。

今回は、皆さん飲み込み上手だったようで、「問題なし」とお墨付きを先生から頂きました。

経管栄養の方たちも、口の中を見ていただきます。

季節的なものか、口の中の乾燥が気になり、保湿ジェルを追加で購入するご利用者様が多く見られました。

経管栄養の方は、口から食事を摂取することは少ないですが、意識がある方へは、嚥下の確認を歯科医師にしていただき、味見程度でも口から食べていただけるような取り組みも行っております。

これからも、嘱託医を含め、歯科医師・衛生士と連携し、ご利用者様がおいしくお食事をとっていただけるような日々のケアを行って行きたいと思います。

白梅荘・白梅の森:N

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体拘束

12月末より実施されている体験研修が山場を越えましたので、お知らせいたします。

身体拘束について勉強させていただきました。

身体拘束の定義

「介護を受ける高齢者等」の身体を拘束したり、運動することを抑制する等、行動を制限すること

どうしても、拘束しなければならない事もありますが、いつつ星会では、「拘束しない」をモットーにお世話をさせていただいております。

資料を読み、説明を受けるだけではなく、実際体験しよう

職員が身体拘束されて体験学習🗒️

業務時間中に、ご利用者様の身になって黙って車いすや、椅子に座っている状態。

もちろん、おしゃべり禁止

自分で動いてはダメ

段々、姿勢も崩れてしまいます。

別の日も・・・・

この他にも、ベッド上で横になり、介助者が来るまで動かない

というような体験学習も行っていました。

実際体験した職員から

「こんなに大変だとは思わなかった。腰は痛いし、おしりも痛くなる。」

「普段、お茶を出す際にも、姿勢の確認をしながら声をかけをし、今後介助したい。」

などなど・・・

実際やってみると、感じる物がたくさんありますよね

とても、身になる研修内容となりました。

この研修を生かし、身体拘束しない介護をこれからも実施していきたいと思います。

白梅の森:N

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョットした、日常の運動

こんにちは

白梅の森のご利用者様で、ちょっとした時間を使って、運動を・・・

テーブルに集まったのは。3名のご利用者

進行役の職員が準備したものは・・・

ボールでした🥎

テーブルの上を転がすころがす

落とさないように・・・・

ボールが、ビュンと飛んできても、しっかり反応して手を出そうと・・・

「ありぁ、そっちに行った

「ホレ、奥さん行くよ」

と声を掛け合いながら、ボール遊びを楽しみました。

「おほっ、つかまえた

素晴らしいキャッチも見せて下さいました

この後、皆さんで、お茶を飲みながら、女子会をされていました

白梅の森:N

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝🎊 成人🎉

こんにちは

1月6・7・8日は、地域で異なるでしょうが、成人のお祝いをしたのではないでしょうか

以前は「成人式」としてましたが・・・

現在は、「成人の集い」となっているのが主流とか・・・

さて、今年も職員の中で20歳を迎えた職員が、振袖姿をお披露目に来てくれました

「わぁ~、ステキ

施設内に入った瞬間から、拍手喝采

「おめでとう🎊」

他の職員や、ご利用者様からお祝いの言葉を頂いてました

時間を許す限り、ご利用者さまと記念撮影を・・・

「いやぁ~めんこい」

「綺麗な柄選んだね似合ってる。」

「ピース幸せだね

「ほら、おしとやかにするのよ・・・こうやって」

皆さんから一言いただき写真撮影を終了させていただきました📷

後ろ姿も素敵でした

少しの時間でしたが、一瞬で施設が明るくお祝いムードになった日曜日でした

髪のセットから、着付けまで、かなりの時間がかかってヘトヘトだったと思います。

そんな中、施設にお披露目してくれてとっても感謝です

これからの活躍に期待&応援しています

おめでとうございました

白梅の森:N

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医療的ケア研修の様子

こんにちは

「医療的ケア」 皆さんご存じでしょうか❔

介護職員の資格の一つです。

この資格を所持すると、ご利用者様の吸引・経管栄養の注入が実施できるようになります。

当施設では、資格取得にも力を入れ、希望する介護職員を応援しております

実際の業務では、夜間の吸引は介護職員が関わっており、日中は、看護師が、吸引も経管栄養も対応しております

 

今回は、施設内での研修の様子を少しお見せいたします

 

ご利用者の前に、お人形で手順の確認を行います。

とある日、覗いてみると、練習している2年目の介護職員さん

がんばれ~

ご利用者さまでも、手技のチェック

手技をチェックするのは、当施設の看護職員です

清潔・不潔のチェックや、ご利用者様の注意点を伝えられ安全に実施します。

吸引だけではなく・・・

経管栄養の注入も、研修内容に入っているので、こちらも手技の確認をします。

栄養剤終了のチェックまで、一対一で看護師が付きっきりです

安心して、研修を受けてください

来年の春には、実際吸引や、経管栄養の注入が出来るように資格取得されていると思います

これからの成長が、楽しみです

白梅荘・白梅の森:N

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ 次ページ »