goo

春めいてきました  白梅の森

3月もあと少し・・・

鶯宿の中庭に植えていた水仙とチューリップが芽吹いてきました





水仙はあと少しですかね?
つぼみがちらほら・・・





チューリップはまだまだ・・・
ぐんぐんと伸びてはきていますが


春は別れの春・・・出会いの春でもありますね!
みなさんにとってどんな春になるでしょうか

白梅の森 Y・S
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋「お千」  白梅の森

みなさんこんにちは

3月に入り暖かい日が続いたかと思えば・・・雪が降るほど寒くなったり

今年度、最後のイベントとなりました
昨年度も3月末に居酒屋を開き、今年も居酒屋を開きました

居酒屋「お千」←(おせんと読みます)
おかみの名前からとりました





居酒屋に向かって進んでいます






昭和感はでているでしょうか



本日のおすすめは「おでん」
朝から大根を煮ました・・・味が染み込んでいます









真剣にメニューを見ています
「なににしようかな・・・」












いつもと違う雰囲気の中、自分で食べたいものや飲みたいものを選び、楽しまれた様子でした

居酒屋「お千」・・・またのご来店をお待ちしております


白梅の森  Y・S

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修会に参加しました!

 こんにちは  白梅荘、白梅の森です

 昨日は、今年度最後の自立支援介護Web研修会がありました。

 この研修会では、全国の参加施設がインターネットによる会議システムを使い、
 自立支援介護について学んでいます。

 昨日は『食事の自立』がテーマで、講師から理論の振り返りがあり、そのあとは
 参加施設から事例報告がありました。事例報告では、リアルタイムで参加施設同士で
 質疑応答ができ、参考になります。

 このようなかたちで研修会に参加しています

 



 白梅荘、白梅の森でも、入居者の皆様にお元気で暮らしていただきたいと、自立支援介護
 に取り組んでいます。

 3月も残り数日となり、新しい年度になろうとしています。1年、あっという間に
 過ぎてしまいますね

 フットワーク軽く、チームケアでこれからも入居者皆様の日々の生活を
 お手伝いしていきたいと思います


                        白梅荘/白梅の森  M・M
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひなまつり 白梅の森



みなさん、こんにちは おひさしぶりです


先日のひなまつりの様子をお伝えします
 






ひな人形といっしょに写真をとり、にっこり素敵な笑顔がみられました






M様には職員の「桃の花も一緒に持って撮りましょう」というリクエストにも答えてくださいました



写真を撮ったあとは、甘酒とひなあられをいただきました





甘酒はお客様に味見をしていただき、ちょうどいい味になるようアドバイスをいただきながら作りました

「あまり甘すぎずおいしい」と好評でした


お客様には季節を感じていただけたと思います...


白梅の森 K.T





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書道に触れてみました !! 白梅の森




先日、書道に挑戦しました!!


皆さま楽しまれている様子でした 







職員と一緒に・・・






そして、出来上がった作品がこちら・・・!









書いた枚数は少なかったので、次回はたくさん書きたいと思います

たくさんの素敵な作品が見られますように、、、


白梅の森  T・A



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする