特別養護老人ホーム白梅荘
地域密着型特別養護老人ホーム白梅の森
施設お便りBlog
白梅荘活動Blog
床屋さん
本日は、ある職員がパタパタと、一人で行ったり来たり・・・
いつもは、ご自分で車椅子を動かしているお客様も・・・・

どこかに連れていかれます

後を追ってみました

待っているお客様も・・・

皆さん感染予防で、マスク着用していました

床屋さんです

きれいにカットしていただけました




「男前になりましたね
」 に対し 「ありがとう
」と返答され、ピースまで・・・
本日のご利用7名様でした
2週間に1回 施設に来荘してお客様の髪をカットをしてくださる床屋さんに
感 謝 です

地域の皆様にも支えられ、これからも日々過ごしていきたいと思いました
白梅荘 N

いつもは、ご自分で車椅子を動かしているお客様も・・・・

どこかに連れていかれます


後を追ってみました


待っているお客様も・・・


皆さん感染予防で、マスク着用していました


床屋さんです


きれいにカットしていただけました





「男前になりましたね




本日のご利用7名様でした

2週間に1回 施設に来荘してお客様の髪をカットをしてくださる床屋さんに
感 謝 です


地域の皆様にも支えられ、これからも日々過ごしていきたいと思いました

白梅荘 N
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
毎年恒例 👚
「いつつ星会」では、年1回の行事が全体であるんです


職員数約170名から参加者を募ります

美術が得意な人

デザイン豊富な人

アイディアマン


「我こそは・・・



私には、そんな才能がないのでうらやましい限りです


早速、投票に来た職員が・・・


コレに書いたようです
↓

期日を守り、皆さんの投票を集計します


集計結果は・・・・・・・
メール



決まったのは・・・



おめでとうございます




今年のTシャツが決定しました。
どれも素敵なデザインでしたが・・・

毎年、選ばれたTシャツが全職員に配布されます

コレを着て行事を行うのが楽しみです


次回、着用姿が、皆様にもお見せできると思います

白梅荘 N
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ある部屋から・・・笑い声( ´艸`)
白梅の森にある 多目的室から笑い声が・・・
気になり、覗きに行ってみました

1年目と2年目の介護職員が、ペアになってディスカッション中
説明するために、手ぶりもはいります



フォローアップ研修でした

今年4月に入社した新人さんは、入社後1・3・6・12ケ月と集まり研修をします

入社してからの、介護技術はもちろん・困っていることも相談しあい、お互いの意見交換の場となっています。
今年は、2年目の職員も一緒に、先輩として助言の場です
若い職員が、お互いに育つ
そんな研修から、笑い声が聞こえるなんて
嬉しい限りです

介護主任や、施設長も参加して、熱心に傾聴している姿も感動です


実技指導もあり・・・・

研修最後は・・・・

水分・糖分補給をして

これからのお仕事頑張ってほしいと思います

美味しそう・・・
白梅荘 N

気になり、覗きに行ってみました


1年目と2年目の介護職員が、ペアになってディスカッション中

説明するために、手ぶりもはいります




フォローアップ研修でした


今年4月に入社した新人さんは、入社後1・3・6・12ケ月と集まり研修をします


入社してからの、介護技術はもちろん・困っていることも相談しあい、お互いの意見交換の場となっています。
今年は、2年目の職員も一緒に、先輩として助言の場です

若い職員が、お互いに育つ


嬉しい限りです


介護主任や、施設長も参加して、熱心に傾聴している姿も感動です



実技指導もあり・・・・

研修最後は・・・・


水分・糖分補給をして


これからのお仕事頑張ってほしいと思います


美味しそう・・・

白梅荘 N
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
お久ぶりです!
こんにちは
ここ数日、気温の変化が激しいですが
、皆さん体調崩していませんか
白梅荘、白梅の森の入居者様は皆さんお元気です
春になりましたので…お花の移動販売を再開させていただきました
およそ半年ぶりです



入居者様も職員も目をキラキラさせながら、お花を眺めています
お天気もよく暖かいし(暑いくらいでしたが
)、綺麗なお花たちを前に
お話しが弾みます

「私はこの花が好きだな~」「あれは何ていう花なの?」「美しいなぁ」などなど

お花のお手入れの仕方などをお店の方に伺いながら、買おうかどうしようか…

悩んで買わずに帰る方、即決で購入される方と様々でしたが
どちらにしても、とっても楽しく癒しの時間になりました
みんなで鑑賞して癒されましょう

来月の移動販売が楽しみです
白梅荘、白梅の森 M・M

ここ数日、気温の変化が激しいですが


白梅荘、白梅の森の入居者様は皆さんお元気です

春になりましたので…お花の移動販売を再開させていただきました

およそ半年ぶりです




入居者様も職員も目をキラキラさせながら、お花を眺めています

お天気もよく暖かいし(暑いくらいでしたが

お話しが弾みます


「私はこの花が好きだな~」「あれは何ていう花なの?」「美しいなぁ」などなど

お花のお手入れの仕方などをお店の方に伺いながら、買おうかどうしようか…


悩んで買わずに帰る方、即決で購入される方と様々でしたが
どちらにしても、とっても楽しく癒しの時間になりました

みんなで鑑賞して癒されましょう


来月の移動販売が楽しみです

白梅荘、白梅の森 M・M
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
季節もの・・
今日は、職員の自宅からたくさんの山の幸を頂きました
そこで、とあるお客様が・・・。

「私がやってける
」とうれしい立候補が

サクサクと作業していただきました
写真でわかると思いますが、山の幸
うるい
下処理をしたうるいは、その後職員が 茹でて・・・・


このあとは・・・・・
モミモミ





「うるいかぁー。」 「うまそうだ
」 「どれどれ・・・
」


味見をしてみて「うまい・うまい
」 「年よりだな・・。少しかでぇーや(固い)
」
「ホレ、食べてみろ
」

皆さんでいただきました







ちょうど、昼食の時間と重なり少しづつではありますが、皆さんに口にしていただけました
自宅では、この季節毎日のように口にしていたことでしょう・・・
「なつかしい。」 「めずらしい。」 「もっと食べたい。」
などなど笑顔あふれた食堂内でした

白梅荘 N

そこで、とあるお客様が・・・。

「私がやってける




サクサクと作業していただきました

写真でわかると思いますが、山の幸
うるい
下処理をしたうるいは、その後職員が 茹でて・・・・



このあとは・・・・・

モミモミ





「うるいかぁー。」 「うまそうだ




味見をしてみて「うまい・うまい


「ホレ、食べてみろ


皆さんでいただきました








ちょうど、昼食の時間と重なり少しづつではありますが、皆さんに口にしていただけました

自宅では、この季節毎日のように口にしていたことでしょう・・・
「なつかしい。」 「めずらしい。」 「もっと食べたい。」
などなど笑顔あふれた食堂内でした


白梅荘 N
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |