特別養護老人ホーム白梅荘
地域密着型特別養護老人ホーム白梅の森
施設お便りBlog
白梅荘活動Blog
お誕生日ドライブ♪
皆さんこんにちは
すっかり暖かくなり過ごしやすくなってきましたね
(むしろ、暑くなってきた・・・のほうが正しいでしょうか?)
さて、先日白梅の森のK様が97歳のお誕生日を迎えられました

「K様にとって思い出に残る1日にしたい!」
そんな担当の介護職員の願いから、
K様の生まれ故郷である軽米町ドライブをすることに

事前にご家族様に住んでいた地域やゆかりのある場所について聞き取り、
当日は担当のT介護職員と私(相談員)、そしてK様の3人で行ってきました

まずは、K様が住んでいた地域のお寺へ


続きまして、商店街のスーパーの前で写真撮影

軽米町で有名なお菓子屋さんにも行ってきました



K様は眠られていることが多かったですが、ときどき目を開けて周囲の様子を見ていました

施設に戻ってからはお花のプレゼント🌸

もちろん、誕生日ケーキも食べましたよ


最近は食事を食べられる量が減ってきているK様でしたが、ケーキは見事完食

楽しい1日になりました
コロナ禍はまだまだ続きそうですが、感染対策をしながら
少しずつ外出の機会を増やしていきたいです
白梅の森 N・H

すっかり暖かくなり過ごしやすくなってきましたね

(むしろ、暑くなってきた・・・のほうが正しいでしょうか?)
さて、先日白梅の森のK様が97歳のお誕生日を迎えられました




そんな担当の介護職員の願いから、
K様の生まれ故郷である軽米町ドライブをすることに


事前にご家族様に住んでいた地域やゆかりのある場所について聞き取り、
当日は担当のT介護職員と私(相談員)、そしてK様の3人で行ってきました


まずは、K様が住んでいた地域のお寺へ



続きまして、商店街のスーパーの前で写真撮影


軽米町で有名なお菓子屋さんにも行ってきました




K様は眠られていることが多かったですが、ときどき目を開けて周囲の様子を見ていました


施設に戻ってからはお花のプレゼント🌸

もちろん、誕生日ケーキも食べましたよ



最近は食事を食べられる量が減ってきているK様でしたが、ケーキは見事完食


楽しい1日になりました

コロナ禍はまだまだ続きそうですが、感染対策をしながら
少しずつ外出の機会を増やしていきたいです

白梅の森 N・H
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
春ですね~
こんにちは
今日もとても暖かい1日でしたね
数日後からはまた気温がグッと下がるようです
気温差で風邪など引かぬよう、皆様もお気をつけください
白梅荘では、入居者の皆様に春を感じていただけた(と思われる)出来事が
ありましたのでご紹介します。
施設の近くにお花の苗の移動販売
が来ているという情報があり、お昼に苗を
購入してきました
そして、そのお花で寄せ植えをしてみました


寄せ植えをしていると、入居者の方々が代わるがわる見にいらっしゃいました

「あ~、きれいだなぁ」 「めずらしい色だ、見たことない」 「外は気持ちいいなぁ」
「あったかくて今日はいいな~」などなど
職員との会話も弾んでいました

日常のちょっとしたことだと思いますが、入居者の皆様に喜んでいただけて嬉しく思いました
これからも”入居者様とともに笑って過ごしていきたいなぁ”と思った瞬間でした
白梅荘 M・M

今日もとても暖かい1日でしたね

数日後からはまた気温がグッと下がるようです

気温差で風邪など引かぬよう、皆様もお気をつけください

白梅荘では、入居者の皆様に春を感じていただけた(と思われる)出来事が
ありましたのでご紹介します。
施設の近くにお花の苗の移動販売

購入してきました
そして、そのお花で寄せ植えをしてみました



寄せ植えをしていると、入居者の方々が代わるがわる見にいらっしゃいました


「あ~、きれいだなぁ」 「めずらしい色だ、見たことない」 「外は気持ちいいなぁ」
「あったかくて今日はいいな~」などなど

職員との会話も弾んでいました


日常のちょっとしたことだと思いますが、入居者の皆様に喜んでいただけて嬉しく思いました
これからも”入居者様とともに笑って過ごしていきたいなぁ”と思った瞬間でした

白梅荘 M・M
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
男性職員からの贈り物
皆さんこんにちは(^^)/
あっという間に3月になり、気づけば雪が無くなり・・・
少しずつ春の訪れを感じている今日この頃です

さて、3月14日はホワイトデー💛
なんと!!白梅荘、白梅の森では男性職員から女性職員に
手作りスイーツが振る舞われました
!
クッキングの様子・・・



職種や年齢を超えた男性職員の団結力を感じられる出来事でした

もちろんお味も最高で美味しくいただきましたよ
!
ごちそうさまでした

白梅の森 N・H
あっという間に3月になり、気づけば雪が無くなり・・・
少しずつ春の訪れを感じている今日この頃です


さて、3月14日はホワイトデー💛
なんと!!白梅荘、白梅の森では男性職員から女性職員に
手作りスイーツが振る舞われました

クッキングの様子・・・



職種や年齢を超えた男性職員の団結力を感じられる出来事でした


もちろんお味も最高で美味しくいただきましたよ

ごちそうさまでした


白梅の森 N・H
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2022年もよろしくお願いします
こんにちは
今朝の二戸は寒かったですね
早いもので、2022年の最初の月が終わろうとしています
(改めて、1日1日を大切にしなければと感じております
)
1月の白梅荘の様子をご紹介します
~みずき飾りづくり~





皆さん、手慣れた様子で団子を飾ってくださいました
五穀豊穣を祈り、季節の行事を楽しみました
~理事長カフェ~





久しぶりの理事長カフェ
コーヒーの香りに誘われて、皆さん集まってきました
いつもとは違う雰囲気で淹れたてのコーヒーを堪能しました
感染症とのにらめっこはまだ続きそうですが、今年も入居者様と一緒に笑って過ごせるよう
努めていきます
2022年もよろしくお願いします

白梅荘 M・M

今朝の二戸は寒かったですね

早いもので、2022年の最初の月が終わろうとしています

(改めて、1日1日を大切にしなければと感じております

1月の白梅荘の様子をご紹介します

~みずき飾りづくり~





皆さん、手慣れた様子で団子を飾ってくださいました

五穀豊穣を祈り、季節の行事を楽しみました
~理事長カフェ~





久しぶりの理事長カフェ

コーヒーの香りに誘われて、皆さん集まってきました
いつもとは違う雰囲気で淹れたてのコーヒーを堪能しました

感染症とのにらめっこはまだ続きそうですが、今年も入居者様と一緒に笑って過ごせるよう
努めていきます

2022年もよろしくお願いします


白梅荘 M・M
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2021年もありがとうございました✿
皆さん、こんにちは
お久しぶりの更新になってしまいました


早いもので今日は大晦日
今年はどんな1年でしたでしょうか?
さて、白梅荘・白梅の森では1年の締めくくりに「餅つき」をしました!

法被を着て気合十分(?)な、施設長とT相談員

ちなみにこの写真を撮るときに、周りにいる入居者の皆さまから
嬉しそうな歓声と拍手が起こりましたよ

職員も入居者様も皆さんで一緒にお餅をつきました

数日前から楽しみにされていたY様

感想を伺うと、「餅つきできてよかった。」とほほ笑んでおられました

こちらはU様。車いすから立ち上がり、餅つきに挑戦です

表情から力の入り具合が伝わりますね

餅つきのあとはついたお餅で鏡餅を作り、施設内に飾りました


これで、新年を迎える準備はバッチリです
!
今年も1年ありがとうございました
来る年も皆さんにとって、素敵な1年になりますように

白梅の森 N・H

お久しぶりの更新になってしまいました



早いもので今日は大晦日

さて、白梅荘・白梅の森では1年の締めくくりに「餅つき」をしました!

法被を着て気合十分(?)な、施設長とT相談員


ちなみにこの写真を撮るときに、周りにいる入居者の皆さまから
嬉しそうな歓声と拍手が起こりましたよ


職員も入居者様も皆さんで一緒にお餅をつきました


数日前から楽しみにされていたY様


感想を伺うと、「餅つきできてよかった。」とほほ笑んでおられました


こちらはU様。車いすから立ち上がり、餅つきに挑戦です


表情から力の入り具合が伝わりますね


餅つきのあとはついたお餅で鏡餅を作り、施設内に飾りました



これで、新年を迎える準備はバッチリです


今年も1年ありがとうございました

来る年も皆さんにとって、素敵な1年になりますように


白梅の森 N・H
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |