続き
それで昔、マイ○ルのダンスを鏡の前でやったりしてたらしいんだけど、“何か違う
”って感じだったんだって。考えてて、“足の長さが違うのか
”って結論になったそうです(笑)。「仕方ないよ。おふくろ譲りの短い足なんだから(笑)」とか言ってたかな。
で、“マイ○ルよりかはコンプレックスが無いと思う”みたいな事を話して、「でも共通点が2つある」って。「1つは“ポップスター”な事」って、自分でスターって言っちゃったよ(爆爆)。さすがオレオレよね~。ほんと大好き(笑)。
もう1つは好きな女優さんが一緒な事って言ってたけど、誰だっけ??
。何回聞いても覚えらんないわ~
。
他のMCは覚えてないので、またDVD任せにします
。
あっ、なんか騙くらかす話してたな。何か言って、「(ファンを)こうやって騙してきた
」だってさ。やっぱり騙されてたのか(爆)。あと普通っぽくグッとくる事も言ってたんだけど、それも忘れた
。
後半前は“We are FF
”とか叫ばされてました。その前に“そのうち宗教みたくなりそう”みたいな事言ってたのよ。十分宗教チックだったんですけど(笑)。
後半は双眼鏡を捨てて踊りたくってたので、よく覚えてません
。“グッデイ”のセリフはね、昨日のが一番良かった
言った後、会場中が“キャーッ

”ってピンク色になってたもん。何て言ったかは、皆さんDVDで確認しましょう←忘れただけ
。
後半は凄い盛り上がってて、多分だけど“どんどこ”のテンポが凄い早かった
。あれくらいぶっ飛ばしてくれると楽しいわぁ
。
アンコ
アンコは“ハッピーバースデー”で迎えました
。
フミヤ氏が出てきてから、バンメンの演奏であらためて“ハッピーバースデー
”。そこでケーキが出てきたんだけど、小さい蝋燭がいっぱい刺さっててさ(笑)。半分以上火がついてなかったんじゃないかな~。スタッフさんが一生懸命つけてたんだけど、「火傷するよ
」とか言って火をつけるのは諦めて、その状態でフーッてする事に。
一発で見事ほとんど消えたんだけど、一本だけ消えなかったのね。したら、凄い優しく“フーッ”って消してました。“あんな風に吹かれたい
”って思ってしまった
。
あっケーキのネームプレート、多分“Fumiya”って書いてあったかな? 角度的にそこまでしか確認出来なかったのよね~。
ケーキを下げる前に、フミヤ氏は一本蝋燭を抜いてクリームをペロッとしたの。したら蝋が垂れてたみたいで、その後“こんなんじゃ歌えない
”って何回も口を拭ったり指突っ込んだり、ベロ出してペロペロしたりしてました(←これはふざけて)。唇にも小さい白い塊が付いてたんだよ(笑)。
で、“髪を誕生日記念で金髪にした”とか、“普通の職業じゃないって髪型”みたいな事言った? それと、「いつまでこの髪型続くかな~
」って言ってました。あんな色、すぐプリンになるから続かないんじゃない?
後は「もう誕生日祝わなくていい」って言って“えぇ~
”って言われて「これからも祝ってもらおう」って適当な事言ったり。それと何だったかな~。何か話して“話していくと年齢の話になるからヤメ”とかかな。
“GOLD”は特になし。良かったです。私的には、一番のサビは大好きな足だったんだけど、肝心の大サビでは下げる足が左右逆だったのでかなりガックシきてました←左足を下げるのが好き(笑)。
次のメンバー紹介は、“(撮影だから)長くやらなきゃいけない”とか思ったとかで、時間かけてジックリしてました。端折ってもいい?

ドラムさんは、また飲み屋でスカウトした話(飲み屋は、演奏出来る飲み屋だそうです)。
古チンさんは、“キョドリーノ”だっけ?“キョドリーナ”? すぐキョドるって言われちゃってて、サハシィの弟子だけど喋らないとか(笑)。
昭チャンは“心を入れ替えた”って話で、本番前に一回も酒を飲まなかったとか、コーラスやったとかの話。
ナギと有賀っちは...忘れた
。
メンバー紹介の後もう少し話してくれるってなって、“コア2が終わったらどうしよう”って話に。何を“どうしよう”って、「運動しないとプニョプニョになるじゃん?」だって(爆)。それは困るよね~。日食からHIGHER GROUNDあたりに食い過ぎる気がするわ。
またみんなに“水の事故には気をつけて”って“お前がな”って事言ってました。
その運動の話から、「山登ろう
」って言ったんだけど、「山登ると足太くなるんだよな~
」だって。足太くなるより、日焼けのが心配なんだけど
。
そこから“自分の足が太い”みたいな話になって“えぇ~”って言われたんだけど、「そりゃみんなよりかは...」って失言しかけたんだよ(爆)。すぐ気付いて“みんなは女性だから”みたいなフォロー入れてたけど(笑)。
それで、細いスリムなジーンズとか着こなしたかったんだって。みんなから“あぁ~”って納得の声が上がったら「“あぁ~”ってなんだよ
」ってキレてた(爆)。
“メンバーの中だとナギが一番近い足してる”だとか、“小学生の時に半ズボンがパツパツで、その頃にすでに諦めた”とか言ってました。
またこの話の時にモモをサワサワ触っててさ~
。“きゃぁ
”って思った瞬間に、見透かされたように相方にクスクス笑われてしまった
。
あっ、髪型の話でかな?コアの話でかな? 「(コアが)いつまで出来るかな~」って話になったのよ。これ、本編のMCかも
。
「俺は大丈夫だけどみんなが
、だんだん椅子ほしがったり
」みたいな事言ったり、「若く見えるよ
眼鏡が必要(な視力)だけど
」とか「暗くてよく見えないけど
」とか、失礼ぶっこきまくりでした(笑)。“次のツアーは椅子があるから、疲れたらいつでも座れるから”みたいな事も言ってたな。とりあえず、見えないし踊れないから椅子有りがいいんですっ
あと、「次にやる時はモヒカンで」とかも言ってたな。逆モヒカンになってなきゃいいけどね~
。
それから曲いくのに、“イェーイ
”って煽ったんだけど、声が小さいって思ったのかな? 首傾げてもう一回言って、「FFなんだよな?」って。そこからまた“We are FF
”って連呼して、曲にいきました。
“アップサイ”はね、また“honey honey baby”って連発してくれてたんだ
。
でね、2番終わりの間奏の時にさ、有賀っちが自転車に乗って登場したのよ
。メンバーとスタッフからの、フミヤ氏への誕生日プレゼント
でした
。白いボディにサドルやグリップなんかが黒の、高級自転車だって。今高級自転車の盗難が流行ってるから、盗まれなきゃいいけどね~。
フミヤ氏はそれに乗って花道まで行って、そのままそこに停めたのよ。その状態から歌い始めたんだけど、自転車のボディに手を這わせて、撫で回すように歌ってさ~
。また会場中“

”ってピンクになったんだけど、さっきとは違って邪(よこしま)な“
”だらけでした(爆)。絶対みんな、“あんな風に触られたいっ
”って思ったはず(笑)。
そこまでは良かったんだけど、今度は歌いながら乗り回し始めちゃったの。多分ドラム後ろを走ったりしたのかな?ステージを大きく一周したんだけど、おかげで歌が消滅しちゃったよ
。
歌が消滅なだけでもガッカリなのに、私は見えないのと“honey honey baby”のチャンスを潰されて、猛烈に怒ってました
。後から相方に、“凄い殺気が漂ってきた
”って言われた(笑)。
“ジョイン”は、2回くらいゴニョってたな。1回はまた“凍えそう”のとこ(笑)。もう1回は忘れちゃった。
歌が終わってメンバーが前に出てきてから、最終日って事で乾杯。これは「さっき忘れたから」って言ってたな。昨日はビールではなくドンペリ
(白)。コップは普通のプラスチックのだったけどね(笑)。
ドンペリを開けるのに、フミヤ氏がしゃがんでコルクを抜く役、昭ちゃんがマイクで音を拾う役をしてました。カメラがドラム付近にあったのかな? 昭ちゃんをカメラ前から移動させたりして、フミヤ氏は頑張ってコルクを抜いてました。頑張りすぎて、若干猪木チックな顔になってるし(爆)。
「どこからいこうかな?」って考えて「まずはメンバーから
」から始まって、
「スタッフに
」
「FFのみんなに
」
「日本に
」
「地球に
」
「宇宙に
」
「かんぱ~い
」
だったと思います。「世界に
」とかもあったかな?
“こうやって出来るのも、みんなのおかげです”みたいな事言って、「みんながお金出してくれるから(←こんな言い方はしてない)、メンバー集められて、こんなデベソみたいなステージも作れて」みたく言ってました。よく覚えてないんだけど、“デベソみたいなステージ”ってのが書きたかった(笑)。
あとドンペリはビールより速攻で効くとかで、ニッコニコで酔っ払った振りして超かわいかったりしたんだよ
。
客から“かけて
”って声が上がってね、最初聞き取れなかったみたいで「(コップが)割れるからダメ」とか(プラなのに(笑))言ってたんだけど、“かけて
”が分かった瞬間に「“かけて”なんて言うな
(爆)。親が泣くぞ
(爆)」って、速攻でシモネタでウケてました(笑)。もちろん色々思ったけど自粛
。
それで一応終わりだったんだけど、客からは物凄い“えぇ~
”の声。メンバーはムーンウォークしながら退場しちゃったけど(笑)、フミヤ氏がまだステージにいるのにアンコの手拍子が始まっちゃうし(笑)。
フミヤ氏は「もう曲ないもん」とか言ってたんだけど、「じゃあ俺がギターで歌うか
」って言ってくれたのよ
。ギターなら“ツルラ”だろうなって思ったけど、嬉しいじゃんね
。
で、スタッフさんが慌ててギター持ってきてくれて(その間「ちゃんと歌えるかな?」とか、“ツルラ歌えなくってどうするよ
”って事言ってたけど(笑))、セッティングが済んでいざ歌うってなったらさ~、客の誰かが“ロングロード”って言い出したのよ。
したら会場中から“ロングロード”コールがおこっちゃって
。結局ナギが出てきて“ロングロード”を1番だけ歌ってくれたけどね(ちゃんと歌えてビックリした(笑))、私は藤井さんがギター弾く“ツルラ”が聞きたかったよ~~
。なんであそこで“ロングロード”なのよっ
。
貴重って一点だけなら“ロングロード”のが上だけど、あそこで本人のギターでツルラってのが良かったのにっ
歌ってくれてたら、感動して絶対泣いてたよ。言い出したやつ、バッカじゃないのっ
。超ムカつく~
。
歌終わりでは、フミヤ氏はニコニコしながらさっさと帰っていきました。ま、時間も随分押してたから仕方ないけど、なんかガッカリ。
って事で、終わりは残念感に包まれてしまいましたが、ライブ自体はアットホームな感じだったし、とっても大盛り上がり
で最高でした
。どこまでDVDに入るかな~。今回はほんと楽しみ
。
以上です
。疲れたから見直ししません。読みづらかったらゴメンナサイ
。
それと、最後までアヤフヤレポで失礼しました
。6時間半以上かかって打ったから、どうか勘弁してね。
それで昔、マイ○ルのダンスを鏡の前でやったりしてたらしいんだけど、“何か違う


で、“マイ○ルよりかはコンプレックスが無いと思う”みたいな事を話して、「でも共通点が2つある」って。「1つは“ポップスター”な事」って、自分でスターって言っちゃったよ(爆爆)。さすがオレオレよね~。ほんと大好き(笑)。
もう1つは好きな女優さんが一緒な事って言ってたけど、誰だっけ??


他のMCは覚えてないので、またDVD任せにします


あっ、なんか騙くらかす話してたな。何か言って、「(ファンを)こうやって騙してきた


後半前は“We are FF

後半は双眼鏡を捨てて踊りたくってたので、よく覚えてません








後半は凄い盛り上がってて、多分だけど“どんどこ”のテンポが凄い早かった


アンコ
アンコは“ハッピーバースデー”で迎えました

フミヤ氏が出てきてから、バンメンの演奏であらためて“ハッピーバースデー


一発で見事ほとんど消えたんだけど、一本だけ消えなかったのね。したら、凄い優しく“フーッ”って消してました。“あんな風に吹かれたい



あっケーキのネームプレート、多分“Fumiya”って書いてあったかな? 角度的にそこまでしか確認出来なかったのよね~。
ケーキを下げる前に、フミヤ氏は一本蝋燭を抜いてクリームをペロッとしたの。したら蝋が垂れてたみたいで、その後“こんなんじゃ歌えない

で、“髪を誕生日記念で金髪にした”とか、“普通の職業じゃないって髪型”みたいな事言った? それと、「いつまでこの髪型続くかな~


後は「もう誕生日祝わなくていい」って言って“えぇ~

“GOLD”は特になし。良かったです。私的には、一番のサビは大好きな足だったんだけど、肝心の大サビでは下げる足が左右逆だったのでかなりガックシきてました←左足を下げるのが好き(笑)。
次のメンバー紹介は、“(撮影だから)長くやらなきゃいけない”とか思ったとかで、時間かけてジックリしてました。端折ってもいい?


ドラムさんは、また飲み屋でスカウトした話(飲み屋は、演奏出来る飲み屋だそうです)。
古チンさんは、“キョドリーノ”だっけ?“キョドリーナ”? すぐキョドるって言われちゃってて、サハシィの弟子だけど喋らないとか(笑)。
昭チャンは“心を入れ替えた”って話で、本番前に一回も酒を飲まなかったとか、コーラスやったとかの話。
ナギと有賀っちは...忘れた

メンバー紹介の後もう少し話してくれるってなって、“コア2が終わったらどうしよう”って話に。何を“どうしよう”って、「運動しないとプニョプニョになるじゃん?」だって(爆)。それは困るよね~。日食からHIGHER GROUNDあたりに食い過ぎる気がするわ。
またみんなに“水の事故には気をつけて”って“お前がな”って事言ってました。
その運動の話から、「山登ろう



そこから“自分の足が太い”みたいな話になって“えぇ~”って言われたんだけど、「そりゃみんなよりかは...」って失言しかけたんだよ(爆)。すぐ気付いて“みんなは女性だから”みたいなフォロー入れてたけど(笑)。
それで、細いスリムなジーンズとか着こなしたかったんだって。みんなから“あぁ~”って納得の声が上がったら「“あぁ~”ってなんだよ

“メンバーの中だとナギが一番近い足してる”だとか、“小学生の時に半ズボンがパツパツで、その頃にすでに諦めた”とか言ってました。
またこの話の時にモモをサワサワ触っててさ~




あっ、髪型の話でかな?コアの話でかな? 「(コアが)いつまで出来るかな~」って話になったのよ。これ、本編のMCかも

「俺は大丈夫だけどみんなが






あと、「次にやる時はモヒカンで」とかも言ってたな。逆モヒカンになってなきゃいいけどね~


それから曲いくのに、“イェーイ


“アップサイ”はね、また“honey honey baby”って連発してくれてたんだ

でね、2番終わりの間奏の時にさ、有賀っちが自転車に乗って登場したのよ



フミヤ氏はそれに乗って花道まで行って、そのままそこに停めたのよ。その状態から歌い始めたんだけど、自転車のボディに手を這わせて、撫で回すように歌ってさ~







そこまでは良かったんだけど、今度は歌いながら乗り回し始めちゃったの。多分ドラム後ろを走ったりしたのかな?ステージを大きく一周したんだけど、おかげで歌が消滅しちゃったよ

歌が消滅なだけでもガッカリなのに、私は見えないのと“honey honey baby”のチャンスを潰されて、猛烈に怒ってました


“ジョイン”は、2回くらいゴニョってたな。1回はまた“凍えそう”のとこ(笑)。もう1回は忘れちゃった。
歌が終わってメンバーが前に出てきてから、最終日って事で乾杯。これは「さっき忘れたから」って言ってたな。昨日はビールではなくドンペリ

ドンペリを開けるのに、フミヤ氏がしゃがんでコルクを抜く役、昭ちゃんがマイクで音を拾う役をしてました。カメラがドラム付近にあったのかな? 昭ちゃんをカメラ前から移動させたりして、フミヤ氏は頑張ってコルクを抜いてました。頑張りすぎて、若干猪木チックな顔になってるし(爆)。
「どこからいこうかな?」って考えて「まずはメンバーから

「スタッフに

「FFのみんなに

「日本に

「地球に

「宇宙に

「かんぱ~い

だったと思います。「世界に

“こうやって出来るのも、みんなのおかげです”みたいな事言って、「みんながお金出してくれるから(←こんな言い方はしてない)、メンバー集められて、こんなデベソみたいなステージも作れて」みたく言ってました。よく覚えてないんだけど、“デベソみたいなステージ”ってのが書きたかった(笑)。
あとドンペリはビールより速攻で効くとかで、ニッコニコで酔っ払った振りして超かわいかったりしたんだよ

客から“かけて





それで一応終わりだったんだけど、客からは物凄い“えぇ~

フミヤ氏は「もう曲ないもん」とか言ってたんだけど、「じゃあ俺がギターで歌うか




で、スタッフさんが慌ててギター持ってきてくれて(その間「ちゃんと歌えるかな?」とか、“ツルラ歌えなくってどうするよ

したら会場中から“ロングロード”コールがおこっちゃって




貴重って一点だけなら“ロングロード”のが上だけど、あそこで本人のギターでツルラってのが良かったのにっ




歌終わりでは、フミヤ氏はニコニコしながらさっさと帰っていきました。ま、時間も随分押してたから仕方ないけど、なんかガッカリ。
って事で、終わりは残念感に包まれてしまいましたが、ライブ自体はアットホームな感じだったし、とっても大盛り上がり




以上です


それと、最後までアヤフヤレポで失礼しました


またなんだぁ
管理画面でコメント見てきたけど、最近は今上げてるの以外なかったよ
またコメしにきてくれてありがとね
レポ、大丈夫だったみたいで良かったわぁ
私任せとか、ほんとビックリするから(笑)
時間は、やっぱりかかっちゃうのよね~
もっと記憶力があったら早いんだろうけど。
今回は本っ当にカッコ良かったね~
近年稀にみるカッコ良さだったわ
とかいって、私もまだDVDの申し込みしてない
早く行かなきゃ
上手く載らなかったんだぁ~~
前に書いたコメントに、なんて書いたのか忘れちゃったけど、とにかくレポありがとう
6時間もかけて書いてくれたんだね。
遥さんのおかげで、薄れゆく記憶が保たれててほんとに感謝です
今回のフミヤは文句なくかっこよかったね
DVD発売が楽しみだわ~~
申込忘れないようにしないと
コメントありがとうございます
遅くても全然いいですよ
凄い嬉しいです
せっかく来てくださったのに、エラーだったんですか
他にもそんな方がいたかもしれないですねぇ
本当に、また来てくださってありがとうございます
席、正面から見れなかったのは残念でしたが、ステージ横に来た時は近かったし、何より足がカッコ良く見えたんで(笑)、凄い良かったです
内容も、終日&誕生日イブって事で盛りだくさんだったし、MCも他と違った感じで楽しかったですよ
参加出来なかったのは本当に残念
今回は良い位置にカメラが何台もいたし、DVDに期待してて下さいね
夏、つまんないですよね~
フェスとか、どうせ数曲だし、大した曲じゃないだろうし。
あっ、まつり行かれるんですね
私も今から楽しみです
享氏のギター、超カッコイイですよ
ありがとうございました。ほんとはリポートして下さった直後にコメント書いたのですが、エラーになってしまって諦めて、こんなに遅くなってごめんなさい。ライブ当日は席も良かった様子で、ライブ内容もスペシャルだった模様で
彼女と家でストレスたまりまくりで留守番してました。遥さんや参加者の方々が羨ましいですね。
今年の夏はもうフェス的なイベントしかないのが大変残念です。秋冬ツアーまでコアツアーをやって頂きたかったです。
でも、ツアー最終日の雰囲気を細かく伝えて下さり
本当にありがとうございました。
次はあぶらまつり、僕は初めてなのでこちらを楽しみたいと思います。
個人的には享さんの生音!が聴けることに期待しています!
そんな、行った気に錯覚してもらえて感動までしてもらえたんなら、本当に良かったです
午後はサクサク仕事出来ましたか?
もう夏だし、大変なんでしょうね~
ちょっとでも元気の素になれたようで、かなり嬉しいです
ポップスターな藤井さんは、こんなレポじゃとても伝えきれないくらいカッコ良かったし、かわいかったですよ
DVD見て倒れないで下さいね
記事のお祝いもありがとうございます
これからも、どうぞよろしくお願いします
接客だとちょっとマズいね~
レポも我慢してたんだ。
なんで?(笑)
でも、回数行ってるうちに慣れてくると思うよ
それに、あんなにカッコイイ時ばっかじゃないし(苦笑)
歌が下手っぴな時もあるし(苦苦)
そんなけ浸れるライブは貴重だったって事で
JCBの藤井さんは絶好調だったね~
個人的好みを除けば、ほぼ文句なかったし。
ほんと珍しいわ(笑)
初めて聞いた曲とか、多分またしばら~く聞けないんじゃないかなぁ
だからよく心に留めといた方がいいと思うよ。
後方でも、花道先端にきたら近かったんじゃない?
視界が50%でも、ほぼ中央ならバッチリじゃん
髪型、似合ってたよね~
そっか、観月さんは出来るのか。
頭触れるんじゃん?
いいな~←ちょっと妄想してみた(笑)
レポ、描写とか大丈夫だったんだ?
それなら良かったわぁ
体調はもう大丈夫だからね
催促とか、もうみんなだし(笑)
全然いいよ
コメントしてくれてありがとね
誰にも見らんなかったんならいいけど、その格好で携帯見てニヤニヤとか、相当怪しいよ
私は席有りだったからもあるけど、久しぶりにずっと笑って参加だったよ。
歌にも眉ひそめなかったし。
ほんと楽しかった~
私は悔いなく終わったって感じかな。
近くもなく正面でもなかったから、そこまでモードも入ってないし(笑)
そんな、自然に見ちゃってたとか、藤井さんだけ見とけばいいのに~(笑)
第2のほぼ正面なんて、またいいのが巡ってきたんだね
そのお隣さんはちょっと困るけど
あそこ、カメラが第1の正面にあったのよ。
あれでボタンや自転車を撮ってたら完璧なんだよね~。
上手く撮っててくれないかしら。
絶対正面で入れてほしくない?
ポップスターは、笑えたよね
ゆうこさんも何回も来てくれてありがとね
嬉しいわぁ
遠征もね、旅がてらとか楽しいよ
ライブはまぁ、出来不出来があったりするけど(笑)、それも概ね楽しいし←怒りまくるようなのは言語道断だけど。
独り言ブツブツ言っちゃったんだ(笑)
周りに誰もいなかったよね?
怪しい人になっちゃうよ
そんなに入って読んでもらえて、凄い嬉しいけどね
最初の3曲はヤバかったね~
キャーキャーバタバタで大変だった
あの人、緊張するとだか、左よく向くのよ。
あの席でほんとラッキー
足、あんまり書かないようにしたんだけどバレちゃってたか(笑)
横から見る足とか、もうヨダレジュルジュルで
あの足いいよね~
私が書く度に思ってるんだ(爆)
それは作戦大成功で嬉しいわ
手ぇ広げるの、“藤井さんといえば手を広げる”って代名詞みたいなもんだからね(笑)
もちろん私も大好きよ
昔は、手を広げた範囲に入ってるだけで喜んだもんだわ(笑)
身を削るとか、そこまで凄くはないけど
ハナさんも、コメントいっぱいありがとね
食事忘れちゃうくらいなんて、よっぽどヤラれてきちゃったんですね。
さすがにそこまでなった事無いかも
とりあえず、夫婦の危機(?)を回避出来て良かったです
大概そこで“いい加減にしろ
石井さん、ほんと優しいですよ
席、中途半端に斜めよりか断然良かったです
花道に出てきたら正面だったし(横だけど)
目線もきたし(笑)
このままずっとカッコ良くあってほしいもんです。
アルバム、いつ出ますかね~。
ほんと待ち遠しいです
本当にありがとうございます
こんな日焼け顔
本当にありがとうございます
遥さんのおかげで午後の作業もはかどりそうに元気が出ました
ポップスターなフミヤさんに会いたくて仕方ないです
2000記事もおめでとうございます
これからも楽しみにさせていただきますね
ありがと~
髪型変えるの、元からドキドキするのに、カリフラワーのせいで余計酷いトラウマになっちゃったよねぇ
今回だって、顔見えるまでは“何してくれてんの
でも本当にカッコ良かったから安心してね
ライブも凄い良かったよ
多分ホールのせいもあると思う。
ゼップみたいに暗い感じじゃなかったから、余計楽しい気分になったんじゃないかなぁ。
keikoさん、私のレポ待ちとか言うんだもん
そりゃあ頑張んないとね(笑)
そんなに喜んでもらえて良かったわ
でも本当にうろ覚えだから、DVD見て“...違う
“ポップスター”とか、会場も“スター?”ってクスクスだったんだよ
ほんとかわいいよね~
自転車撫で回しは、絶対入れてほしいわ。
なんなら手のアップでもいいくらい
したら、みんな家で“
“ロングロード”はね~...
歌ってくれて“優しいなぁ”とは思ったけど、それより歌詞間違いせずに歌えたのにビックリしてた(笑)
今日はもう頭痛は大丈夫
普通に寝不足なくらいで(笑)、もうどこもなんともないよ
keikoさんも、コメントくれてありがとね
柳瀬さん、JCB行ってなかったんですか
絶対行ってるもんだと思ってました
一応頑張りましたが、かなり朧ですよ
金髪な藤井さんは、それはもう素晴らしくカッコ良かったです
DVDが楽しみですね
また講義室で見るんですか?
本当に、1回でいいから私も呼んでください(笑)
あんなの大画面で見たら倒れそうですが(笑)
コア、前回も6回だけでしたからねぇ。
仕方ないですね。
あれがホールツアーなら、間違いなく頑張って全部行くとこです
いえいえ、楽しんでもらえて良かったです
って、秋とかまだ早すぎですから
ライブ、本当に良かったもんね~
そっか、4月出発じゃチケ来てないもんね。
ハズレ葉書はギリギリ来たか来ないかって時期か。
東京は激戦みたいだったし、無事取れてほんと良かったね
ドイツでもかけまくってたのぉ
ほんと、昭仁くんは優秀な広報マンだね
コーチの奥さんがカセット持ってたのは驚きだわ
フラワーの頃なら、間違いなく日本でナンバー1のアイドルだったしファンになって帰ってくれたのかな。
キッチン、プレゼントしてきたんだ。
やるじゃん
今頃きっと聞き込んでるね
そういえば、昭仁くんorder madeの曲聞きたいって言ってたもんね~。
生は全然違って本当に良かったでしょ
アップサイは昭仁くんのアゲアゲ
あれはアレンジも良かったし。
後ろなんか気にしなくていいんだよ←私もいつも気にするけど(笑)
昭仁くんが高いのなんか一目瞭然なんだから、後ろにいる方が悪い。
秋まで長いよね~
昭仁くんは市川行けるの?
あと、今年のあぶらまつりは?どうした?
ダメな自分に落ち込みまくりの2日間でした。ショボボーン
遥さんのレポートも我慢してたのが余計にいけなかった気がします
どっちにしても自己嫌悪な感じです
さて
初めてお聞きする曲がたくさんあって、感動しまくり
遥さんのレポで思い出してはまたキュン
頭痛など体の具合はいかがですか?レポの催促ばっかりで申し訳ありません
遥さんご指摘通り、また着替え終わるまで我慢できなくて
ブラで読み始めて、更に危険な状況(書けない状況
それにしても、なんか楽しすぎて
これからまだツアー途中とかなら良かったのにあれで終わっちゃうなんて
遥さんは前に端の方の席だって言ってたじゃん?だから、ちょっといい感じの足が出たり、踊ったりした時は自然と端の方を見ちゃってた
私は急遽友達が行かれなくなって幸運にも第2バルコニーのほぼセンターだったから全体がよく見えたの
けど、全体にニッコニコ
ボタン
これからは頑張って遠征もしたくてたまりません
JCBホールは武道館みたいとか、お誕生日プレゼントとか、乾杯の様子とか
興味津々で、読ませて頂いて、独り言言っちゃうぐらいに携帯にクギヅケ
一気に読み終わっちゃいました
最初の三曲も
お席が端っこだって以前に書かれていたから
ちゃんと見えるのかなって心配だったんですけど
よかったですね
遥さんのお好きな足
フミヤさんはご自分の足の事をそんなふうに思っていらっしゃるかもしれないけど、全っ然素敵
あと、私、
皆の声援を全部抱き締めてくれるように歌ってるフミヤさんを初めて見た時に鳥肌たちまくりで
なんて素敵なんだろう
もう何度見ても固まっちゃうぐらいにかっこよくって
身を削って書いて下さって
昨夜は九時ぐらいに友人宅から戻ると
ぼーっとART ROCKのdvdを見ていたんで食事はしたの?と聞いてみると
忘れてた。と言うので
簡単なパスタを作って
そっと声をかけると無言で完食。
またdvdを見出したので
僕は先に就寝、
今朝はいい夢を見たらしくなるべく話しかけてこないでと満面の笑みで言われてお昼までそれぞれで過ごしました。
午後は二子玉に出かける用事があったので車に乗ると、やっと妻から、
現実が始まったね。なんだかごめんね。食事とかありがとう。
と言われました。
遥さんのおかげでお互いに気分よく、ぶつかることなく!週末を過ごせました。
この度はフミヤ氏の魅力にとことんはまって
自分でも驚いたそうです。遥さんのレポートを読んでまた、納得ですね。
座席が端と聞いていたから心配でしたが、良かったですね!
47歳も最高にかっこよく、元気で いいライブを していただきたいですね。
秋のツアーにアルバムに、楽しみです。
想像でにやけて
フミヤさんったら、金髪って聞いた時にはビックリと大丈夫なのか
遥さんの読ませてもらってお似合いでかっこよかった
でもかっこよくて、ライブも全体的に高評価
お誕生日前日に一緒に楽しんでこられた遥さんがとっても羨ましくなりました
ポップスターって言っちゃうあたりなんて…最高に好き
アンコールはそんな形でロングロード を歌ってくれたんですね。私も遥さんやゆうこさんに同じくな気持ちです。でも、なんて優しいんだろう
今日は体調、特に頭痛は大丈夫ですか
レポのためにごめんなさい
10日はnomuraやオオタケさんと飲みに行って
11日になったと同時にフミヤさんに乾杯してました。遥さんのこのレポートを読ませてもらって
豪華なライブだったんだなと、よくわかりました。
Wアンコールの流れや、マイケルの話、自転車のプレゼントなどなど興味深くて
細かく書いてくださる遥さんに感謝です。
まさかの金髪のフミヤさん、見たかったです。
あの衣装もすごくかっこいいし、コア2の本数が少ないのが勿体無いですよね。長時間に渡って詳細にレポート書いてくれてありがとうございました。
秋もよろしくね!
あのライブに参加できたことがマジすごいことなんだてかみしめてます
チケットとかは出発前に届いてなかったから母さんにメールで届いたこと聞いて向こうで和哉と超喜んでました
それにドイツでもちゃんとフミヤサンかけまくって
チームの人とかコーチにジャパニーズビッグスターでポップスターでシンガーでみたく話してきました
しかもほとんど歌えるみたいで、僕が持っていったキッチンをどうしても売ってほしいて言われて
もちろんスゲー悩んでプレゼントしてきました
フミヤサン、やっぱスゲー
話が飛びまくりですみません
ライブでしかもコアなんて初めてだったから1曲目から緊張しまくりで
超あっという間のライブでした。タイムリミット、黒い空、GOLD、どんどこ、ジョイン、アップサイド
後ろの方は超見えなかったと思います
凄い夢、本当に凄かった
起きてから、“私は藤井さんの事どんな風に思ってるんだ?”って思っちゃったよ
レポ打ちなんかしないで、そのまま妄想に突っ走りたかったな~(笑)
あぁ、クスクスなら納得
確かに、散々言った後だしねぇ(笑)
ツルラで泣くなんて、情緒不安定以外じゃそうそうないよ
なのにせっかくのチャンスがぁぁぁ
挙げ句に見えなくなるし
シャンパン、そういう意味じゃないって~
ズルいっ
も~、いろんなプレイを思い浮かべちゃったじゃんか
楽しかったからいいけどさ(笑)
今日もまだちょっと頭痛いかな
前頭葉使いすぎたみたい
親指は大体大丈夫だよ
やっぱ携帯変えて正確だったわ。
読み返しニヤニヤとか、ありがとね
今どうでもいい突っ込みたい事思い出して、付け足すか悩み中。
起きてから大変だったでしょ?
ツルラは、ブーイングっていうか、
クスクスって感じだったかな。
誰がロングロードって言い出したのかはわかんないけど。
結局ほぼずっと、ナギの方見て歌ってたんだよね。
だったらギターばっかり見ながらでも(笑)ツルラの方が良かったかも。
数少ない、ツルラで泣けるチャンスだったのにね
あ、見えないのはもちろん自業自得だから~
いつも最後は花道の方で歌って終わるから、
そこにいたんだけど、
Wアンコは絶対後ろで歌うって思ったから、
ちょっと焦ったわ
ま、後ろに下がるのも得意なんで(笑)、
スルスルと下がれました
あ、シャンパンかけて!はね、
最初は暑くて水分が欲しかったのと、
自分らだけシャンパンなんてずるい!ってことだから(笑)
決してそういう意味ではありません(爆)
何度読み返してもニヤニヤするわ~
今日は体調はいかが?
親指もいたわってあげてね
その歌のせいで違和感ないのか??
まぁ一時“あの藤井フミヤ”とかテレビで堂々と言っちゃったりしてたから
いや、“グッデイ”のセリフは忘れただけなんだけど
どうも“キャーッ
我ながら、よく仙台のあのセリフは覚えてたもんだわ(笑)
本当に綺麗に忘れちゃったから、私もDVDが楽しみよ
ひなさ~ん(爆)
どこ吹かれたいかなんて、こんなとこで発表できるわけないじゃ~ん
そうね、とりあえずアソコとアソコとアソコとアソコの4ヶ所
いや~、あの自転車撫で回した時の会場のピンクっぷりったら、見せたかったわ~。
何かが渦巻いてたよ(爆)
みんな好きよね~
そういえば何かの話の時、あの人も“若い頃散々教えただろ(ニヤッ)”って言ってたわ(笑)
だから、やっぱりそういう教育されちゃってんのよね
ロングロード、ほんとムカついた。
ああいう時こそツルラなのにさっ。
挙げ句に藤井さんはどんどんナギに近づいて見えなくなっちゃうし
楽しみに帰ってくれたんだ~
ありがとね
喫茶店で9時すぎにモーニングを食べたはずなのに、出たの16時すぎてた
楽しんでもらえて良かった
誕生日、ほんと毎年祝いたいわぁ。
自分の誕生日よりウキウキだし(笑)
せめて“ポップシンガー”でいいじゃんね?
も~、本当に大好きだわ
確かに、メディアに載るのは困るけど。
ブルックシールズか
あの人が好きな女とか超どうでもいいから、毎回スルーなんだよね(笑)
“We are~”は、恥ずかしいからやんなかったよ
最後の2回くらいはやったかな。
後は“なんだそれ”って思ってた。
ハッピーバースデーはね、私はゆっくりのが好きな派だから、あれでも早かったよ(笑)
まぁ人それぞれって事で。
ケーキね、フーッは難しいんじゃないかな~
もちろん入れてほしいけど、会場暗かったし。
こっち向いてフーッだったから、双眼鏡で見れて良かったよ。
もういろんな妄想がっ
そういえば、FFの紹介はなかったね。
すっかり忘れてたわ(笑)
メンバーを紹介するのだけでいっぱいだったのかなぁ。
太モモはね、超いい角度だったよ
あの太モモがいいんだから、そのままでいてほしいわ←筋肉で多少太くなっても可(笑)
って、え~、みんなそう思ったのかしら
自転車
もう怒り沸騰で、全身から湯気が出てるんじゃないかと思ったよ(苦笑)。
DVDになるんだったのに~
最後に叫んだって許さん
超機嫌悪かったわ。
撫で回してるのは、絶対入れてほしいよね~
あのせいで、今朝は絶対書けない凄い夢みたよ
レポ打てなくなるかと思った(笑)
シャンパン、そんな事言ってたんだ(爆)
全然思いもしなかった。
前にいたら思ったのかなぁ。
どういう風にかけるか、いろんなパターンを考えてニヤニヤしちゃった
ラスト、見えないからって(笑)
まぁ“なら動いてください”としか言えないわなぁ。
動いたみたいだけど。
ツルラ、ブーイングあった?
私の場所だと、特にブーイングはなかったんだ。
普通に喜んでたのに、どっかのバカが“ロングロード”って叫んでて、それが広がったって感じだったよ。
もう、本当に最悪。
相方と二人でブーブー言いまくってた
レポ、今回は本当に疲れたわ
まだ頭痛いし
でも楽しんでもらえたみたいだから、頑張って良かったわ
喫茶店で3回くらい“もうヤダッ
でも、シメって思われるのは微妙ですから~
yukaさんもお疲れさん
あっ、もう来週なんだ
早い~
昔「ひげき~のポップスタ~」とか歌ってたから、違和感ないんじゃない?
その“GoodDay”のセリフを伏せてくれたのは嬉しいわ~。
気になるけどDVD見る楽しみが増えたよ
ありがとう~
“あんな風に吹かれたい”って(笑)
どこを?(爆)
なんかさ~、ほんとおもしろいよね。
自転車撫で回すやっしゃんもやっしゃんだけど、それでキャーってなってるみんな(笑)
“かけて”のとこもウケたよ
おぉ~一曲追加してくれたんや~。
でもほんと、なんでロングロードなん?って感じやね。
私もやっしゃんのギターが見たかったなぁ。
今日は仕事中に携帯から覗いたら早速レポがアップされてたから、
読むの楽しみに帰ってきたよ
6時間半もかかったのね
会場の雰囲気も細かい描写も、想像できて楽しかったよ。
いっぱい打ってくれてありがとう
今日はやっしゃんの誕生日
一生、祝い続けたいね
COREだから良いけど、テレビとかで言われると困るね
好きな女優さんはブルック・シールズだよ
「We are FF
後でDVDだけ見たら、他の地方の人残念に思わないかなぁ
確かにとっても宗教チックだったけど
アンコールのファンのバースデーソングが、
間延びし過ぎてて気持ち悪かった
修正しようとしても誰も乗ってくれなくて出来なかったし
ま、適当に合わせてました。
ケーキのくだりはね、やっぱり100%見えてないんだけど
なんとなく必死で想像してました。
ちょっとでもDVDに入ってくれればいいなぁ
その『凄い優しく“フーッ”』っていうのだけでも
メンバー紹介さ、変に長くやった割りには、
「これがFFのみんなです!」ってやってくれなかったよね?
あれ、結構好きだったのにな~。
水の事故の話では、もちろん私も「お前がな!」って指さしときました
ジーンズの話の太モモサワサワは、
私も見てて「遥さん!見てる~!?」って思ってたよ
多分、ここ読んでる人の大半は思ってたんじゃないかしら(笑)
honey honey babyはせっかく連呼してくれたのに、
自転車に取られちゃってもったいなかったねぇ。
サビで全部言うんじゃないかと思うくらいだったのに
やっぱり怒ってたんだね
自転車を撫で回してる時は必死で首のばしたよ~。
絶対私がウハウハする手つきに決まってんじゃん
でも結局、ハンドルをサワサワしてるのしか見えませんでした
DVD!!カモ~ン!!(今回かなり頼りにしてます
私ね、シャンパンを開ける時から友達に、
「あれ、かけてほしいよね?」って小声で言ってたんだよね(笑)
もっと大きい声で言っておけばよかったわ
だって???(自粛)(爆爆)
で、ラストはね、私はツルラもロングロードもいらなかったの(笑)
なぜなら、後ろで歌われてもどうせ見えないから
最後の曲が見えないのって寂しすぎるじゃん
みんながやってたツルラのブーイングは、
その前に散々「♪チュルルン~♪の曲は歌いません」って言ってたのに歌うのかよ?
っていう突っ込みだったんだと思うんだけど、
それでもロングロードは違うよね~?
ただ、その辺を相談してた辺りも全然見えてなくてさ
私はもう冷めてきちゃってました
ってことで、歌いだすか出さないかくらいの時に、
同じところで埋もれてた友達と、
後ろに下がる作戦を敢行して、
なんとか見える位置まで下がって見てました。
だから最後はなんか尻すぼみな気分だったけど、
終わってからみんなで打ち上げして、
日付が変わるときにおめでとうの乾杯もして、
超盛り上がって終わったので良かったです
長文大作レポ、ほんとにお疲れ様
見えなかった部分も想像できて、
俄然DVDが楽しみになってきたよ~
やっぱライブの締めは遥さんのレポだね
コメントも長々とごめんね
短かったけど、ツアーお疲れ様でした~
・・・では、(ツアー終わったのに)また来週~~
じゃあ先端に出てきた時は、ウハウハ
レポ、私なりに頑張ったけど、出来には自信なくって
ニヤリってしてもらえたんなら良かったぁ
ツルラ、残念でしたよね~
あの気持ちが嬉しかったのに
DVDは本当に楽しみ
編集でヘンテコにならないといいんだけど(笑)
記憶がぁ~だったので、遥さんのレポ読んで
ニヤリしてます。
ダブルアンコ・・・ツルラ聞きたかった一人です。
フミヤ君が自ら言い出したのに・・・って。
久々にDVD発売が楽しみなライブでした。