少し前に、“早く見てほしいわ~
”って謎のメールをもらってたのよね~。
最近DVDは買うばっかりで全然見てないんだけど、催促もあったので今日全部通して見てみました。
感想は....もうガッカリ
。ストレスフルです。あんまりガッカリしたから、何回も途中で見るのを止めようと思ったし、感想書くのも止めようかと思ったくらい(苦笑)。
ガッカリポイントが多すぎて、何から書こうかな~。
まず、編集悪すぎ。万人受けには絶対ならないのは分かってるけど、私には全く良くなかった。別に“足が映ってない
”とかじゃないよ。それは個人的には物凄いいっぱいあるけど。
何でもかんでも、アップにすればいいってもんじゃないでしょう。繰り返し部分なんて、1回アップだったら次は引きとかさ、ちょっとは考えてよ。手の動きの良さげなのもアップで見れなかったりしたし。
あと、同じメロディーの時は同じ角度とかさ。っていうか“運命”なんだけど、せっかく照明が良かったのに、なんでどれも横からの同じショットなのよ
1回くらい正面があったっていいじゃない
とにかく、“ここは正面だろ”とか、“何でここで切り替えんの?”とか、そんなんばっか。まぁいつもそうなんだけどさ。今回は多すぎ。
それから、客の手とかいらないから。せっかくのDVDなのに、なんで現場と同じストレスを受けなきゃなんないの
。思わず頭動かして見ようとしちゃったよ(苦笑)。
あっ、現場の臨場感をお届けって感じ?そんなの要りません。普通に見させて下さい。
それからMC。ほとんどカットとは聞いてたけど、よりによって入ってるのが“広がって~”とはね(呆)。一番要らないじゃん。
あと、曲カットもね~。全曲はどうやっても無理ですか。“白い雲”は何であんなに歌い直ししたんですかね。
それから、何で後半前がカットなの

。ストリップ、超~~~~楽しみにしてたのに
“広がって”とか入れるくらいなら、ストリップ入れろよ
もう、本当に信じらんないっ
その他は、歌はやっぱり“ん?”って感じだったし、藤井さんの眉毛がカッコ悪くて萌えないし、“世間知らず”のサングラスかけてるのはやっぱりムカつくし、、、
もう本当に、どこもかしこもガッカリだらけでした。多分もう二度と見ないでしょう。そんな事言って、どのDVDもほとんど1回しか見てないんだけど(笑)。
一番良かったのは、同梱のブックレット。髪が長い時の写真なんだもん
。それだけは、見ながらニマニマしてました。
あの帽子から出てる前髪、たまんないわ~

最近DVDは買うばっかりで全然見てないんだけど、催促もあったので今日全部通して見てみました。
感想は....もうガッカリ


ガッカリポイントが多すぎて、何から書こうかな~。
まず、編集悪すぎ。万人受けには絶対ならないのは分かってるけど、私には全く良くなかった。別に“足が映ってない

何でもかんでも、アップにすればいいってもんじゃないでしょう。繰り返し部分なんて、1回アップだったら次は引きとかさ、ちょっとは考えてよ。手の動きの良さげなのもアップで見れなかったりしたし。
あと、同じメロディーの時は同じ角度とかさ。っていうか“運命”なんだけど、せっかく照明が良かったのに、なんでどれも横からの同じショットなのよ


とにかく、“ここは正面だろ”とか、“何でここで切り替えんの?”とか、そんなんばっか。まぁいつもそうなんだけどさ。今回は多すぎ。
それから、客の手とかいらないから。せっかくのDVDなのに、なんで現場と同じストレスを受けなきゃなんないの

あっ、現場の臨場感をお届けって感じ?そんなの要りません。普通に見させて下さい。
それからMC。ほとんどカットとは聞いてたけど、よりによって入ってるのが“広がって~”とはね(呆)。一番要らないじゃん。
あと、曲カットもね~。全曲はどうやっても無理ですか。“白い雲”は何であんなに歌い直ししたんですかね。
それから、何で後半前がカットなの






その他は、歌はやっぱり“ん?”って感じだったし、藤井さんの眉毛がカッコ悪くて萌えないし、“世間知らず”のサングラスかけてるのはやっぱりムカつくし、、、
もう本当に、どこもかしこもガッカリだらけでした。多分もう二度と見ないでしょう。そんな事言って、どのDVDもほとんど1回しか見てないんだけど(笑)。
一番良かったのは、同梱のブックレット。髪が長い時の写真なんだもん

あの帽子から出てる前髪、たまんないわ~

“カモ~ン”みたくて、指クネクネさせるやつ。
その思い出し方も面白いけど
あぁ~、そんな前で頑張るからだよ
私は毎回バッチリ堪能したからね
終日以外は(苦笑)。
あんまり記憶にないなら、ますます見せたいわぁ。
もう本当に“や~ん
“していらん”、全く馴染みのない言葉だし(テレビでも聞かないし)、響きが可愛いよ。
意味は可愛くなさそうだけど(笑)。
みわちゃんのバリバリな大阪弁聞いてたら、そりゃあ多少は覚えるさ
あの人のインチキ関西弁よりかは上手いんじゃない?
「お前が誘ってる~」ってとこで、フミヤが片目を瞑って、左手を手の平を上にして前に出して「カモォ~ン」みたいにするヤツやろぉ?ちゃう?(笑)
あれ2曲目やったやんっ、1曲目の「DOWN TOWN~」と「世間知らず」っておもいっきし押されて揉みくちゃにされてる時の曲やから、あんまし頭に残ってへんねん・・・残念(泣)
「していらん」って可愛いかぁ?(笑)
せやけど、↑の言葉が出てくるって事は大阪弁が完璧頭に入ってるなぁ、遥ちゃん。
大阪弁だと、“遠慮なんてしていらんのに”って感じ?
“していらん”って言い方可愛いね~。
“かも”、盛り上がるよね
それにあの歌ん時の藤井さん、超カッコイイんだもん
“世間知らず”、確認した?
“お前がクネってる”ってやつだよ。
あのクネクネがまた見たい~。
もうほんと、なんでゼップ終日でクネってくんなかったんだろ
ドーナツ、やったらあんな感じになるかな?
同じ事やっても、城ホールは広いしな~。
何より、私は上の方だから、全く萌えらんないかもしれないや
「カモなのかも」は私も歌って欲しいっ!
さっきのコメで書こうと思ってんけど、あまりにも私の歌って欲しい曲ばっかし書くんもなぁ~って思って省いててん(笑)
ドーナツがZEPP同じ踊りやないんやったらそんなに歌っていらんし、曲として一番歌って欲しいんは「カモなのかも」やわぁ♪
これは一番盛り上がるし、踊ってて楽しいしっ!
「世間知らずな膨らみ(←やったっけ?汗)」ってどんな歌やったっけ・・・(滝汗)
私ってホンマ曲と曲名が出てこえへんわぁ・・・
後でCDを聞いて確認しとくわぁ。
やっぱり、みんな思ってる事は同じだよね~。
いくら好きでも、アップばっかにすりゃあいいってもんじゃないよね。
あの人はどこの動きも外せないのに、ことごとく外して顔だけって...。
バランスをもっと考えてくれないと。
客の手なんて、本当に要らないし
手にかぶって本人見えないとか有り得ないでしょ。
あんなにギュウギュウで現場で見てて、“DVDでスッキリ見れるし”って思ってたのにさ~。
もうアホかっつうの。
“広がって”はね、あの時の怒りがフツフツと蘇ってきて、画面見ながら超しかめっ面になっちゃった(苦笑)。
本当にろくでもないMCだわ。
編集、1回仮を作ってそれを見せてほしいわ。
ガッツリダメ出しするのに。
買うのはファンなんだし、絶対ファンのがいいやつ出来るんじゃない?
ドーナツね~...。
あれにも終日はガッカリしてたからさ~、やっぱりガッカリしてた(苦笑)。
まぁこれは自分のせいなんだけどね
921、ドーナツやるんじゃない?夏フェス系でやってたし。
私はAntsの中なら、“かも”か“世間知らず”がいいな~。
“かも”とか超大好き
あ~カラオケ行きたくなってきた(笑)。
手のショットね
手フェチ、腕フェチが多いみたいだから喜ばれるんじゃない?
私は足アングルを作ってやる
遥ちゃんの言うてる事はもっともやわっ!
照明の事や、顔をアップにしてたらいいってもんじゃないってのんや、特に
「客の手が映ってで現場と同じストレスを受けなきゃなんないの」
って言葉には爆笑してもうた。
その通りっ!
MCも
>よりによって入ってるのが“広がって~
ってなぁ。あのMCはほんまにいらんっ!
もうこの日記おもろかったわぁ(爆)
あっ、遥ちゃん怒ってるんやったな・・・ゴメン(汗)
ただ、私はドーナッツでは藤井兄弟にめっちゃ萌えさせてもらったぁ!
何回も巻き戻して見たもんっ。
私個人的な意見としては921でドーナッツは絶対に歌って欲しいっ♪
ただ、ZEPPと同じ感じで歌ってくれるなら・・・やけど(笑)
話は戻り、とにかくあの編集はアカンよなぁ~。
ファンの求めてるモノを分かってへんねやろうなぁ。
編集はフェンがやる方がいいDVDできそうやなぁ。
あ、したら今度は手のショットが増える(爆爆)
“ネタバレ注意”って書けばよかったね
まぁそう言わず、どれだけムカつくか1回見てみたりとか...
全然フォローになってない(笑)。
ストリップ、入ってなかったのよ
せっかく激萌えだったのにね。
でも頑張って行って、生で見れてて良かったね
私プレゼンツ(爆)。
1回やってみたいな~。
多分、足ショットが多くなると思うよ
実は物凄く楽しみにしてたんだ
会場の盛り上がりも凄かったし。
最初パッケージ見たとき、“ん?少ない
そんで“はぁ~
ストリップは本当に残念。
行ってない人にも、あのクネクネを見てほしかったわ
FFの、もうちょっとどうにかなんないかねぇ。
なんか誉めた記憶がないんだけど
それが楽しみだったのにまだ見てないけどもう見る気がなくなったよ
いつも車で運転しながら観てたから気づかなかった・・・。
ストリップのMC聞きたかったなぁ~。
FFのカットの仕方っていつも最悪だよね。
去年のCDLのDVDもガックリだったもん。
私は“早く見ないと怒られるぅ
ストリップね~。一番楽しみだったのに
仕方ないよね、あの人にそういうのが好きなように教育されちゃってるんだから(笑)。
あんな萌え萌えなの、そうそうないのにさ
客席からの手はマジウザかった~
それで見えないって有り得なくない?
画質はね、ライブハウスだから仕方ないのかな~ってちょっと思った。
それにスモークバンバンだったし、薄暗いと見づらい感じになっちゃうのかなと。
やっぱりライブハウスは嫌いだわ。
私も出来る事なら潜り込みたいよ。
絶対あれよりは良く出来ると思うわ。
“私は厳しすぎるんだろうなぁ”って思いながら見てたんだけど、そうでもなかったみたいで安心した(笑)。
下からも足が良いから私はいいんだけどね、“今?”って時が多かったし、とにかく切り替えが悪かった。
とりあえず、バンメン要らないし。
尚ちゃん映してバンメンって...だったら踊る兄を映せ
“カメラの位置が悪かったのかな~”とも思ったけど、見てたら良い位置からも録ってるのもあったしさ。
今回ほど“編集やらせろ
私もね、やっぱり兄ばっか見ちゃうのよね
尚ちゃんファンもいるから必要なんだけど、その割には尚ちゃんのショットが少なくて“尚ファンはこれで納得なのか?”って思ってたわ。
どっちも上手く入れるのは難しいんだろうけど。
尚ちゃん、この間のアブラはフェロモンムンムンだったのにね(笑)。
やっぱ酒が足りなかったんじゃない
後半前ビックリだよね
まぁエドとかは流行りもんだから入れないとしても、それこそ編集マジックで上手い事ストリップを入れて欲しかったわぁ。
あまりの展開で、しばらくフリーズしちゃったよ(苦笑)
“恋パワ”は良かったね
テロップが邪魔だったけどさ~(苦笑)。
あっ、長髪見てないんだよね。
あれ本当に良かったんだよ。
そりゃあ切ったらブーブー言うっつうの。
『文句書いて欲しいから早く見て』
ってのが出てきた
もう、ストリップないのはほんとにあり得ないよね
これほどそこに執着するファンが多いのも、
藤井ファンならではだけど
客席からの映像も手が邪魔なだけだし、
ハイビジョンまではできないにしろ、
画質悪すぎてあれじゃDVDの意味無いし
遥さん、なんとかDVD編集現場に潜り込んでくれない?(笑)
安くない金払ってんのにさ~。
誰が編集したんだか知らないけど、もっとファンの気持ちが分かってる人にやってほしいわ。
ストリップなんて、一番抜いちゃダメじゃんね
会場だってキャーキャーだったのにさ。
“白い雲”はね、多分昔の曲だからカットなんだよね~。
藤井猿になりながら頑張ったのにね(笑)。
“I”とか“シューティング スター”とか、見たかったの全部カットなんだもん
まずパッケージ見てガッカリだったよ
“BIRD”のそれは覚えてるけど、ビデオ買ったっけかなぁ。
全然記憶にないや
ライブ中に“これどうするんだろ”って思ったんだけど、そんなステ様と旅行みたいな映像になってたんだ(苦笑)。
そりゃあガッカリだね。
だって、全く書き足りないくらい怒ってたんだもん。
特に“セレンディピティ”のステップが全く映ってないのには落ちたね。
やっぱり足なんだけどさ(笑)。
下からとか横からばっかで、たまにぐらっと揺れたりして。
フミヤさんの顔に尚ちゃんのマイクスタンドかぶってるし
私は個人的には兄だけ映しといてくれ
申し訳ないけど尚ちゃんが目に入らなかったです。
"ドーナッツ"だって一緒に歌ってても、フェロモンの量が全然違うんだもん。
兄弟なのに~(笑)
そうそう、エドはるみカットでいきなり"YouLove~"始まった時は
「うっそー
よく見たら"くぉー"だけ入ってるし。なんじゃそりゃです。
見たいところがカットされまくりでほんと残念
"白い雲"も入ってないし~。
やっしゃんが"汗かきすぎ"とかでNG出したのかな(笑)
でも、アンコール後の笑顔と動きは可愛くてたまらんかったです
"恋パワ"のやっしゃんが最高~
ブックレットの前髪、ほんといいね~
これ見てからDVDの短髪見たら板前みたい(笑)
ほんで、しょうもない『広がって~』ってのが入ってるんだもん…カットするとこ間違ってるよね(怒)
しかも、なんのために『白い雲~』をやり直したのかも分かんないやんね。
アタシはDVDとか、遥ちゃんみたいに角度とか気にしてみたことなかったんだけど、大昔の『ARK』の時に『BIRD』で最後に大空で海の上をフミヤ氏が鳥になったつもりで両手広げて飛んでるイメージのんがあったの覚えてる?
あれを見た時に『ほんまに鳥みたい~』って感動したことがあるのね。
で、ビデオ早く見たいなぁ~と思って観たら、スティーブと2人で南の島に行ってるカットが挿入されてて、あんまりちゃんと映ってなくてガッカリした記憶があるねんなぁ…。
ほんまに編集って大事よね!
でも遥ちゃんには悪いんだけど、この記事読んで あまりにも遥ちゃん激怒だったから 思わず笑っちゃったよ