
珍しいお花だったので写真撮ってみました
。
昨日も書いたけど、昨日は1階前列に大ジャンプだったの。前列って、一桁前列よ?
ハジ方向だしフォーラムは広いからってナメてたら、思いのほか近くって着席したら緊張で気持ち悪くなっちゃった(笑)。念の為に双眼鏡も持っていったけど、使ったら怒られる席でした
。
なので爪先まで肉眼でバッチリ堪能できました
。爪先まで見れたの久しぶり
。
ライブ前には、サイドのモニターで映像が流れてたよ。ずっと流れてたんではなくて、CMの繋ぎ合わせみたいなの。
昔のツルラのMVが1番分、オーケストラのCDのCM、武道館のCM、もう一回オーケストラだったかな? あと青春のMVって感じ。時間をあけて3回くらい流れてたのかなぁ。どうせなら、今までのMVの繋ぎ合わせにしたら良かったのにね。
ん~、でもやっぱりレポってほどの事は打てないな
。期待されてたらほんとゴメンナサイ
。私が着目した点って事で。
エンジェルは、フォーラムに緊張してたんだか張り切ってたんだか、音程が酷かった
。オロオロ定まらない感じ。まさかの初っぱなから眉間にシワ(苦笑)。
そしてサビの変なところで息継ぎ
。今まであんなとこで息継ぎしたの聞いた事ないよ。えぇぇぇぇ
。声がよく出てたのだけ安心した。
“最初からこんなんで大丈夫なのか?”って思ったけど、他の曲は大丈夫でした
。
ただ(前で見たからかもだけど)最初のブロックの張り切ってる感というか盛り上がっちゃってる感が凄くて、最後まで体力が持つのか心配になっちゃった(笑)。
猫は、前奏が長くなってたなぁ
。ニャーの掛け合いとか、“なんだそれ”ってボーっとしちゃった。
そんなん伸ばすなら、INSIDEの後奏やってくれって思うわ。チッ。皆さん楽しそうだし、超個人的な意見ってのは分かってるけどさ。
そして足←もう足?
。最初の方の曲で、足首あたりをクロスさせて、膝を曲げた格好でクルッと1回転したの。それもゆっくりと。
これ、超凄くない? 足筋が発達してないと絶対出来ないと思う
素敵
。感動
。
あとタイムマシンの空気椅子ね、いつもはくの字っぽい感じだけど、昨日は深かった
膝からお尻まで一直線
しかもグラグラせずに長時間キープ
これにも大興奮
。凄い、凄いよ藤井
それと昨日は久しぶりに曲中で大の字ポーズしてて、めっちゃかわいかった
。前半のどれかと後半のどれかで2回やってたよ。
他にはモモがプリン的にフルフルしてて気持ちよさそうとか、片足上げした時のモモの曲線とか、滑らかステップにウハウハとか、またマニアックになるので足の話は終わり(笑)。
ガールフレンドは、久しぶりに全部見た。多分近くで見れるの最後だし。いつもは目ぇ瞑って、藤井が動きながら歌うのを想像しながら聞いてるんだ。
サビはほぼ前を向いてたけど、それ以外はほぼギターを見てたよ
。前の時は、まだもうちょっと前を向けてたはずなのに
。やるなら頑張れよ
。
そんで映画。昨日はこれが一番ガッカリ。最初は2階な予定だったじゃん。その時に“もしかしたら、モニターで目線なら“なにもいらない”はウハウハするかも”って期待してたんだよね。
昨日は、横目で見た感じだと多分モニターは正面ショットだったのよ。なのに
藤井が横向きで“なにもいらない”ってやっちゃってー
。なんでいつもみたく正面でやらないのよっ
。みんなが“きゃー
”ってなるチャンスだったのにっ
バカじゃないの? もうほんと理解出来ないわぁ。なんと為にわざわざセリフなんだよ。
そんでラストはまた“ジ エンド”だし。1番はわざわざスポットライトから外れて向かって左手に立って歌うしさぁ。顔暗くてよく見えねーじゃん。今までで一番どうしようもない映画でした。
バラードコーナーは、どうなんだろうなぁ。多分歌えてた。私はなんかずっとモヤモヤしてて、“ん~
”って感じ。
昨日思ったのは、上手く歌おうって技巧に走っちゃってるのかなって感じがしたよ。求めてるのはそこじゃないんだけどなぁ。
アナオリさ、いいんだけどねぇ。“いつでも~”が昨日は2回とも平坦な歌い方でガッカリ。音符はどこ行った?
大サビで前に出てきて声も音も大きくなれば、そりゃ感動的になるわなって冷めてました。演出じゃなくて歌で感動したいわ。
風の時代の2番で“何の ために”ってあるじゃん。あそことか“なんのぉお~ ためにぃい~”って歌ってて“くどい
”って思ったわ。1回ならいいけど、2回も波打たせなくていいよ
。
それに引き換え“大切”は、すんごい上手く歌えてたの。大サビなんて今まででトップを争うくらい綺麗に歌えてたんだよ
。嬉しくて超ニヤニヤしちゃった(笑)。
な~の~に~。最後の最後で“大切な~ あの人に~”って間違えちゃった
。もう“ハムの人か?”って速攻で思っちゃって、笑いをこらえるのが大変でした(笑)。
あ、相変わらず後半は楽しかったです。今日は久しぶりに首が若干ムチウチ気味
。
あぁ、タンバリン。あんな可愛らしい歌なのに、顔がオレオレを歌ってる時並みにかっこつけてて笑っちゃった(笑)。いや、めっちゃカッコイイんだよ。カッコイイんだけどタンバリン。ギャップが激しすぎて面白かったわぁ。
最近間奏でみんなでステップ踏んでるじゃん。前にそこで藤井が何か言った事あったのよ。“みんな手ぇ叩いて”だったかなぁ
。そんなような事。
1回だけだったけど、もうどうしようもなくドリフだよね(笑)。あれ以来ドリフにしか見えなくて面白い(笑)。
あと昨日初めて気付いたけど、気圧かな? バンメンの皆さんもジャンプしてるんだね。
ギターの2人は知ってたけど、有賀っちと松本さんもジャンプしててウケた。松本さんは弾きながらでちょっとヨタッてるとこを目撃してしまったから、“あらららら”って面白かったわ。
昨日は気圧で花道に行かなかったから“今日は無しかな? ヘブンかな?”って思ってたら、バンパイヤでスピーカー前まで行ってたよ。バンパイヤって珍しいよね。
で、私も行けたので行ったら(前列でハジ気味だったから、ムリして行ったんではないですよ)、藤井の足に触れたの
きゃぁぁぁ
。ふくらはぎを触ったの、何年振りかしら
。
体感では長時間で、臑をツンツンし、スリスリし、ふくらはぎもスリスリし、足首もスリスリ。とげぬき地蔵くらいスリスリ。あぁ、興奮して夜も眠れない
(笑)。
最後に欲を出してもう一回触ろうとしたら、ちょうど藤井が帰るとこで指が足に激突してしまった
。あぁ大事な御見足に~
。本当にゴメンナサイ
。
それからバンパイヤの途中のセリフんとこ、昨日は“大晦日は暇?”から始まって、“じゃあ武道館行って、その後初詣行って、渋谷行って、東急の裏あたりに行こう”みたいな感じだったよ。ちなみに東急の裏あたりは、ラブホ街
。珍しく“行く行くー
”って叫んじゃった(笑)。
でも最後は“武道館行こうぜ”とかそんなような事で、“そっちかよっ
”ってずっこけたわ(笑)。
その前のMCでも何気に武道館の告知してたし、“そんなに申し込みがなかったのか?”って感じ。まぁ酷い席ばっかくるFFでは申し込みも減るでしょ。
昨日なんて、帰りにチケ売ってて、しかもそこそこ良席が売ってたんだよ。ムカつとしか言いようがない。持ち金が足りなくて買えなかったよ。くそぉ。
で、一応

告知ポスター(笑)。
MCは、あんま覚えてないなぁ
。前だったからかもだけど、いつも以上に滑舌が悪くて“今なんて??”って時が多かった(笑)。
記念日については、フジの石田さんの誕生日でもあって忘れられない的な事言ってたよ。“石田さん来てるのかね” “ヨイショかね”ってコソコソ言ってたけど、来てたらしいね(笑)。
“みんな記念日ってどれくらい覚えてる?”って話になって、藤井は家族の誕生日は覚えてるけど、実家の方の家族はアヤフヤらしい(笑)。
尚の誕生日も“12月だろ”とか言って、“(家族)みんな7に縁があるから...27だ
”ってさ。どんな覚え方だ
。そんで“オヤジとオフクロのは聞かないでくれ
”だってさ。普通親の誕生日くらい覚えてるよねぇ。数字に弱いって次元を超えてる
。
バラードコーナーの時は、チェ曲が140くらい、ソロが230くらいって言ってて、“エロな曲も作ったけど、今から作ったらただのエロオヤジ(笑)“とか言ってたよ。いや、作らなくても...
。つーか、桑田さんに喧嘩売ってる?(笑)
バラードもいっぱい作ったって話で、“今日はその中から見繕って”とか“お弁当みたいな。幕の内な感じ”みたく言ってたの。相方が“食べ飽きたお弁当ね”とか言っててめっちゃウケちゃった(笑)。
その後に“他のが聞きたかったらまた来て”みたいな事を言ったんだけど、その後にボソッと“同じのも歌うと思うけど”とか言ったんだよ。ボソッと(笑)。うっかり“えぇ~
”って言っちゃって、慌てて口押さえた
。なんで誰も突っ込まないのぉ
。突っ込みどころぢゃん
。
メンバー紹介は、“ほぼ同年代”って事で見ていた戦隊物の話。話っていうか、ほぼ藤井が話してただけだけど。
松本さんに“仮面ライダーだとアマゾンくらい?”って聞いたら無言で否定され、なんかグダグダ(苦笑)。
石成さんがアマゾンとか見てたんだっけ? 藤井が“ア~マ~ゾ~ン”って変身ポーズをやってて面白かった。あれが合ってたのかは謎。合ってたの?
大切前の話は、まぁいつも通り。なんだけど、昨日は流れが悪かったなぁ。毎回同じ事言ってるんだから、頑張れ。
一通り言って歌に行くかと思いきや、思い出したように“亡くなった人もいて”って始まって、しかもそこから中々な早口。絶対言い忘れてたでしょー。変だったよ
。
これは私と相方だけっぽいんだけど、あの話の時に“もちろんみんなも” “もちろんみんなも”って言うたびに笑っちゃう。“もちろん”の多様は、逆に付け足し感が増すのよねー。“とりあえず”や“一応”とかよく言っちゃう人だし、もはやそれ系にしか聞こえない(笑)。
東松山か君津(多分東松山)は凄い良い言い回しで、超感激したんだけどな。なんて言ったかはもう忘れちゃった。
でもそういうとこもお茶目で好きだからいいの。“うんうん、頑張ってるね”って感じ。
最後は普通に帰っていきました。下にも上にも手ぇ振ってたよ。
これは今に始まった事じゃないけど、あの人って帰る時にほぼ絶対ってくらい向かって右側には挨拶しないよね。それだけは毎回残念に思うわ。
以上です。

昨日も書いたけど、昨日は1階前列に大ジャンプだったの。前列って、一桁前列よ?
ハジ方向だしフォーラムは広いからってナメてたら、思いのほか近くって着席したら緊張で気持ち悪くなっちゃった(笑)。念の為に双眼鏡も持っていったけど、使ったら怒られる席でした


なので爪先まで肉眼でバッチリ堪能できました


ライブ前には、サイドのモニターで映像が流れてたよ。ずっと流れてたんではなくて、CMの繋ぎ合わせみたいなの。
昔のツルラのMVが1番分、オーケストラのCDのCM、武道館のCM、もう一回オーケストラだったかな? あと青春のMVって感じ。時間をあけて3回くらい流れてたのかなぁ。どうせなら、今までのMVの繋ぎ合わせにしたら良かったのにね。
ん~、でもやっぱりレポってほどの事は打てないな


エンジェルは、フォーラムに緊張してたんだか張り切ってたんだか、音程が酷かった

そしてサビの変なところで息継ぎ


“最初からこんなんで大丈夫なのか?”って思ったけど、他の曲は大丈夫でした

ただ(前で見たからかもだけど)最初のブロックの張り切ってる感というか盛り上がっちゃってる感が凄くて、最後まで体力が持つのか心配になっちゃった(笑)。
猫は、前奏が長くなってたなぁ

そんなん伸ばすなら、INSIDEの後奏やってくれって思うわ。チッ。皆さん楽しそうだし、超個人的な意見ってのは分かってるけどさ。
そして足←もう足?

これ、超凄くない? 足筋が発達してないと絶対出来ないと思う



あとタイムマシンの空気椅子ね、いつもはくの字っぽい感じだけど、昨日は深かった





それと昨日は久しぶりに曲中で大の字ポーズしてて、めっちゃかわいかった

他にはモモがプリン的にフルフルしてて気持ちよさそうとか、片足上げした時のモモの曲線とか、滑らかステップにウハウハとか、またマニアックになるので足の話は終わり(笑)。
ガールフレンドは、久しぶりに全部見た。多分近くで見れるの最後だし。いつもは目ぇ瞑って、藤井が動きながら歌うのを想像しながら聞いてるんだ。
サビはほぼ前を向いてたけど、それ以外はほぼギターを見てたよ



そんで映画。昨日はこれが一番ガッカリ。最初は2階な予定だったじゃん。その時に“もしかしたら、モニターで目線なら“なにもいらない”はウハウハするかも”って期待してたんだよね。
昨日は、横目で見た感じだと多分モニターは正面ショットだったのよ。なのに





そんでラストはまた“ジ エンド”だし。1番はわざわざスポットライトから外れて向かって左手に立って歌うしさぁ。顔暗くてよく見えねーじゃん。今までで一番どうしようもない映画でした。
バラードコーナーは、どうなんだろうなぁ。多分歌えてた。私はなんかずっとモヤモヤしてて、“ん~

昨日思ったのは、上手く歌おうって技巧に走っちゃってるのかなって感じがしたよ。求めてるのはそこじゃないんだけどなぁ。
アナオリさ、いいんだけどねぇ。“いつでも~”が昨日は2回とも平坦な歌い方でガッカリ。音符はどこ行った?
大サビで前に出てきて声も音も大きくなれば、そりゃ感動的になるわなって冷めてました。演出じゃなくて歌で感動したいわ。
風の時代の2番で“何の ために”ってあるじゃん。あそことか“なんのぉお~ ためにぃい~”って歌ってて“くどい


それに引き換え“大切”は、すんごい上手く歌えてたの。大サビなんて今まででトップを争うくらい綺麗に歌えてたんだよ

な~の~に~。最後の最後で“大切な~ あの人に~”って間違えちゃった

あ、相変わらず後半は楽しかったです。今日は久しぶりに首が若干ムチウチ気味


あぁ、タンバリン。あんな可愛らしい歌なのに、顔がオレオレを歌ってる時並みにかっこつけてて笑っちゃった(笑)。いや、めっちゃカッコイイんだよ。カッコイイんだけどタンバリン。ギャップが激しすぎて面白かったわぁ。
最近間奏でみんなでステップ踏んでるじゃん。前にそこで藤井が何か言った事あったのよ。“みんな手ぇ叩いて”だったかなぁ

1回だけだったけど、もうどうしようもなくドリフだよね(笑)。あれ以来ドリフにしか見えなくて面白い(笑)。
あと昨日初めて気付いたけど、気圧かな? バンメンの皆さんもジャンプしてるんだね。
ギターの2人は知ってたけど、有賀っちと松本さんもジャンプしててウケた。松本さんは弾きながらでちょっとヨタッてるとこを目撃してしまったから、“あらららら”って面白かったわ。
昨日は気圧で花道に行かなかったから“今日は無しかな? ヘブンかな?”って思ってたら、バンパイヤでスピーカー前まで行ってたよ。バンパイヤって珍しいよね。
で、私も行けたので行ったら(前列でハジ気味だったから、ムリして行ったんではないですよ)、藤井の足に触れたの



体感では長時間で、臑をツンツンし、スリスリし、ふくらはぎもスリスリし、足首もスリスリ。とげぬき地蔵くらいスリスリ。あぁ、興奮して夜も眠れない

最後に欲を出してもう一回触ろうとしたら、ちょうど藤井が帰るとこで指が足に激突してしまった



それからバンパイヤの途中のセリフんとこ、昨日は“大晦日は暇?”から始まって、“じゃあ武道館行って、その後初詣行って、渋谷行って、東急の裏あたりに行こう”みたいな感じだったよ。ちなみに東急の裏あたりは、ラブホ街


でも最後は“武道館行こうぜ”とかそんなような事で、“そっちかよっ

その前のMCでも何気に武道館の告知してたし、“そんなに申し込みがなかったのか?”って感じ。まぁ酷い席ばっかくるFFでは申し込みも減るでしょ。
昨日なんて、帰りにチケ売ってて、しかもそこそこ良席が売ってたんだよ。ムカつとしか言いようがない。持ち金が足りなくて買えなかったよ。くそぉ。
で、一応

告知ポスター(笑)。
MCは、あんま覚えてないなぁ

記念日については、フジの石田さんの誕生日でもあって忘れられない的な事言ってたよ。“石田さん来てるのかね” “ヨイショかね”ってコソコソ言ってたけど、来てたらしいね(笑)。
“みんな記念日ってどれくらい覚えてる?”って話になって、藤井は家族の誕生日は覚えてるけど、実家の方の家族はアヤフヤらしい(笑)。
尚の誕生日も“12月だろ”とか言って、“(家族)みんな7に縁があるから...27だ




バラードコーナーの時は、チェ曲が140くらい、ソロが230くらいって言ってて、“エロな曲も作ったけど、今から作ったらただのエロオヤジ(笑)“とか言ってたよ。いや、作らなくても...

バラードもいっぱい作ったって話で、“今日はその中から見繕って”とか“お弁当みたいな。幕の内な感じ”みたく言ってたの。相方が“食べ飽きたお弁当ね”とか言っててめっちゃウケちゃった(笑)。
その後に“他のが聞きたかったらまた来て”みたいな事を言ったんだけど、その後にボソッと“同じのも歌うと思うけど”とか言ったんだよ。ボソッと(笑)。うっかり“えぇ~




メンバー紹介は、“ほぼ同年代”って事で見ていた戦隊物の話。話っていうか、ほぼ藤井が話してただけだけど。
松本さんに“仮面ライダーだとアマゾンくらい?”って聞いたら無言で否定され、なんかグダグダ(苦笑)。
石成さんがアマゾンとか見てたんだっけ? 藤井が“ア~マ~ゾ~ン”って変身ポーズをやってて面白かった。あれが合ってたのかは謎。合ってたの?
大切前の話は、まぁいつも通り。なんだけど、昨日は流れが悪かったなぁ。毎回同じ事言ってるんだから、頑張れ。
一通り言って歌に行くかと思いきや、思い出したように“亡くなった人もいて”って始まって、しかもそこから中々な早口。絶対言い忘れてたでしょー。変だったよ

これは私と相方だけっぽいんだけど、あの話の時に“もちろんみんなも” “もちろんみんなも”って言うたびに笑っちゃう。“もちろん”の多様は、逆に付け足し感が増すのよねー。“とりあえず”や“一応”とかよく言っちゃう人だし、もはやそれ系にしか聞こえない(笑)。
東松山か君津(多分東松山)は凄い良い言い回しで、超感激したんだけどな。なんて言ったかはもう忘れちゃった。
でもそういうとこもお茶目で好きだからいいの。“うんうん、頑張ってるね”って感じ。
最後は普通に帰っていきました。下にも上にも手ぇ振ってたよ。
これは今に始まった事じゃないけど、あの人って帰る時にほぼ絶対ってくらい向かって右側には挨拶しないよね。それだけは毎回残念に思うわ。
以上です。
お久しぶりです。
私も昨日は2階の遠い遠い席でしたが、遥さんミラクルが起こったんですね!!
エンジェルはたしかに音程が不安定でしたね(苦笑)。
空気椅子もすごかった!!思わず、遥さん!って思いましたもん。あれを近くで!しかも、その後ふくらはぎにタッチだなんて、うらやましい~(笑)。
あの集団の中にいらしたんですね(笑)。
映画のセリフは残念でしたね(苦笑)。ほんと、横向きで言ってて、昨日は(も)、2階席だったからモニターを双眼鏡で覗いて喜んでたのに、あーって感じでした(苦笑)。
あっ、帰りに憲さんに会いました!
彼氏さまの具合はいかがでしょうか?
遥さんの優しさと心配が文字や文面から感じられます。私も入院経験があったりして、元気にフミヤくんに会えるのは奇跡だなあって本気で思います。
昨日行かれなかったのですが、初日参加してあとは名古屋だけ行きます!
セットリストが変わったりするかも?とか思いましたが変わってなかったのですかね?でも遥さんのお席もライブも全般的にはとっても楽しかった感じ!
読ませてもらいながらドキドキしたり笑ったりしちゃいました。
ありがとうございました。
ちょうどメールしようって思ってたとこです
そうなんです。
ウチらに来たチケは私も相方もそりゃあ酷い席だったんですけど
お陰様で前に行く事が出来ました
エンジェルのあれは、聞いてるこっちがうろたえちゃうような出来映えでしたね(苦笑)
空気椅子、分かってもらえて嬉しいです
相方にどんなに力説しても、そもそも見てないから全然分かってもらえなくって
凄かったですよねー
斜めな位置から見てたんですが、素晴らしすぎて目ぇ真ん丸になっちゃいました(笑)
足に触れた時、後ろからは押されなかったんで“あんまりいなかったのかな?”って思ってましたが、やっぱり集団だったんですね
触れる位置に立ててて良かったです
映画、ですよねー
なんで横向きにしちゃったんだか
憲さんに会ったんですか
すごーい
やっぱり大きかったですか?
コメントありがとうございます
ブログ読んで頂いて、ありがとうございます
彼氏は手首などの細かい不調はありますが、元気にしてます
胃液の逆流も、足ツボをやるとやっぱり具合いいみたいです。
ご心配ありがとうございます
富貴子さん、入院されてたんですか?
お加減がすっかり良いならいいんですが。
またライブに行けるようになって良かったですね。
昨日は通常のセトリのままでしたよー。
MCでいつもより記念日っぽい話をしたくらいです。
まぁそんな記念日の話も、最後は石田さんの誕生日な話にすり替わってましたが(笑)
席はありがたい事に本当に良かったです
ライブも、私は文句が先行しがちですが
だいぶ興奮してたのか夜は眠れず、明け方に一度起き、7時前には起床するって感じで、本当にロクに眠れなかったです(笑)
今、超眠いです
こちらこそ、楽しんで頂けたようで嬉しいです
ありがとうございました
コメントって初めてするのですが、、、これでちゃんとコメント出来ていますか。
遥さん、オペラグラスしてみれば良かったかもですよ~!
仙台で四列目の方がオペラグラスで観ていたら、フミヤに突っ込まれてたんですよ~!
「4列目でオペラグラスって…」って!そしてそのオペラグラスの方に向かってフミヤってばピースしまくってたんですよ~。
確実な目線が拝めたかもです(笑)。
私も今度は近くても見てみようと思いました~。
それでは、これからも楽しいレポート、拝見させてくださいね~!
コメントありがとうございます
ちゃんと届きました
えぇー、ピースしまくってたんですか
いつも嫌がるくせにー。
だったらハジの方だったし、使ってみても良かったかもですね。
“チラ見がきたかも?”って喜んでる場合じゃなかったです。
ちぇ~(笑)
いつも読んでくださってるとの事、ありがとうございます
でも申し訳ないんですが、今ツアーでこんな長文はもう打たないと思います。
今回はチケ譲って頂いたんで頑張りましたが、頑張ってもこれしか打てませんでした
本当にスミマセン。
それでもよければ、これからもよろしくお願いします。
大の字ポーズやったんですね!
しかも2回!!
もうやらないのかなぁ、めっちゃ見たいよ~と思ってたんで。
見たかった~(泣)
でもやったのならいつかどこかで見れるかもしれないし、かすかな希望が…(笑)
そうそう、やったのよ
爪先までピンとした、見事な大の字だったよ
藤井は大の字の存在忘れてたんじゃない?
思い出したからまたちょくちょくやる気がする~。
なんだか見にいった気分です。
9/21だからといって特別セトリが変わったりしなかったんですね。何かあるのかなぁって思ってました。
高松でもタンバリンめっちゃ♪可愛かったですよ。
どんどんエスカレートしてましたもん。
あとは双眼鏡席なので心おきなくガン見して
やります!!
見にいった気分になってもらえたなんて、お世辞だとしても超嬉しいです
921、最近は普段通りのが多いと思います。
昨年は30周年&初日ってのもあってのゲストだったんじゃないかしら。
一昨年も普通だった、というか、一昨年なんて一言くらいしか記念日に触れなかった記憶です。
タンバリン、あれ以上顔芸されたら悶え死ぬかもしれません
今ツアーではあれはノっていて双眼鏡じゃないんで、次回は双眼鏡で死にたいと思います(笑)
双眼鏡もいいもんですよね(笑)