goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事(グチ?)

その日に見聞きした事の感想、自分の趣味、不満に思う事を書いていきます。日記のような、そうでないような物です。

ドタバタ、のちノンビリ

2008-02-17 23:59:26 | いろいろ
ちょっと色々説明になるんだけど。

まず、昨日は妹が赤ちゃん連れてウチに泊まりに来てたのね。
次に、私が夜更かしの為に寝坊しました。
結果、朝起きた時からすでにやる気がゼロだったんだけど、まぁ支度していくうちに仕事モードになってくるじゃん。

したら赤ちゃんが起きてさ。親が構いだしちゃって、そしたら私も構いたいじゃん。
そんな事してたら、家を出るのが20分も遅れちゃったの。

せっかく出てたやる気もグングン下がって、現場に着く頃にはまたほぼゼロ状態までダウン。
それでも仕事しなきゃ帰れないわけだし、荷物を運びながらモチベーションを頑張って上げたのよ。

したらなんと!現場の鍵が開かなかったの~!!!
鍵は通称“ボックス”っていう、暗証番号を押さないと開かない物に入ってるんだけど、その暗証番号自体が押せない!

もうどうにもこうにも開かないし、日曜だからスペアも借りられないしで、結局今日の仕事は無くなりました。も~(-з-)。
明日は現場一体が公休なので、当然スペアは借りられず。火曜まで延び延びよ。せっかく明日から木曜まで4連休だったのに~~~\(゜□゜)/。

で、荷物を片付けてる時に、仕事に来てた友達との会話。
友達 「今日チケット取りだよね?」
私 「...何の?」
友達 「えっ?今日友達のチケット取り手伝うって言ってなかったっけ?」
私 「.......あ゛~!忘れてたっ!」
藤子さんのチケ取りするんだったのよ。良かった~、友達に話しといて(汗)。

けど、携帯の充電が1つ減ってたし、しかも朝から減ってたし、もういつ切れるか分かんない!現場で充電するつもりだったんだもん~。(私の携帯は、残り1つになったらすぐ切れる)
一応、チケット取り出来る状態までスタンバイさせといて、後は触らずに充電が切れない&時間までに家に帰れる事を願うばかり。

急いで荷物を車に戻して、家に到着したのが9時50分!間に合った~。
お陰様で、チケットの方は無事取れましたv(^-^)v。10時にちゃんと繋がったのに、席が悪くて相当凹んだけど。でも喜んでもらえたから良かった~。

それから彼氏んちに行ったんだけど、彼氏は出掛けてて留守だったの。
なので午後いっぱい、マラソン見つつ、ゲームしつつ、ウトウトするっていう、何ともだらけた事になってました。夕飯もレトルトにしちゃったし(笑)。

明日も休みなので、張り切って寝坊しますo(^-^)o


4 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんとにありがと~(^_^)/ (藤子)
2008-02-18 09:54:34
実は確認のメールしようかどうか迷ってて(~_~;)
だってなんか催促するみたいじゃん?とか思って。
で、今回は9割諦めてたし と思ってやめといたのよ。
そしたらそんなバタバタの中取ってくれてたなんて
ほんとに感謝感謝です。
席なんてほんとに全然OK。っていうか、そんな悪い?
もう、思い切り浮気してきま~す!
返信する
チケット (まこと)
2008-02-18 12:32:42
10時に繋がるなんてすごいですね!
電話ってそんなにチャレンジしたことないけどすぐに繋がった経験なんて皆無ですよ~。
早く繋がった人が良席とは限らないんですか?

今日もお休みでのんびりされてるのかな。
赤ちゃんはまだいるのかしら。
返信する
>藤子さん ()
2008-02-18 13:12:14
確認してくれて良かったのに~。チケ取りなんてお互い様なんだし。



席さぁ、速攻取れたから、せめて1階なら良かったな~と思って。しかも超ハジじゃん?

せっかく初めて行くんなら、センターのが良かったかな~って思ったのよ。
返信する
>まことさん ()
2008-02-18 13:21:20
今回は電話は電話でもwebだったから。それでも、混んでてピッタリに繋がるなんてあんまりないんだけどね~。



一応その時にある一番良い席にしてくれるんだけど、自分の予想より悪かったんだ~。



赤ちゃんは昨日の朝にはとっとと帰っちゃった。あんまり遊べなかったからつまんな~い!

で、今日は起きたら12時だったよσ(^-^;)。最近休みが多くていい加減寝過ぎなんだけど、なんでこんなに寝れるのか謎すぎ。毎日12時間くらい寝てるもん(笑)。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。