
評価:★★★☆【3.5点】
赤ちゃん会議の参加メンバーが可愛すぎる!(笑)
◇
優しいパパとママの愛情を独占してきた7歳のティムのもとに、
ある日弟がやって来た。
しかしその赤ちゃんは、黒いスーツにネクタイをビシッと締め、
ブリーフケースを手にした“ボス・ベイビー”だった。
両親の前ではかわいい赤ちゃんを演じる一方、
ティムと2人だけのところではおっさんの本性を現わし、
口が悪く人使いの荒いボスとして振る舞うのだった。
そんなボス・ベイビーには、上司から課された重要な任務があった。
早く家から出て行ってほしいティムは、任務を無事に終えれば
会社に戻れるというボス・ベイビーに協力することに…。
<allcinema>
◇
可愛いはずの赤ちゃんが実はオッサンだった!
そしてその真実を知っているのは一人っ子のティムだけで
両親はそんな赤ちゃんの実態をまるでわかってない。
いいですね~。
とにかく見た目のギャップがあればあるほど笑ってしまうし
両親の働く会社の情報を盗み取るために任務を遂行するくだりは
もはやウケ狙いとしか思えない。
ときにはこういったふざけたアニメもいいではないか。
先日の『リメンバー・ミー』とまた違った家族の絆を
この映画は真面目に描いていたと思う(笑)
【今週のツッコミ】
・可愛いベイビーはやはり白人のブロンドなのね。
・ボス・ベイビーのブロンドヘアーの後頭部をスリスリしたくなる。
・ハリウッドアニメは本当にキャラ造形がかわいい!
細かい表情なんかシーンごとに実に繊細である。
・個人的にツボだったのはペット会社のCEOフランシス・フランシス。
------------------------------------------------------------
監督:トム・マクグラス
脚本:マイケル・マッカラーズ
音楽:スティーヴ・マッツァーロ/ハンス・ジマー
声の出演:アレック・ボールドウィン/マイルズ・バクシ/ジミー・キンメル
『ボス・ベイビー』
赤ちゃん会議の参加メンバーが可愛すぎる!(笑)
◇
優しいパパとママの愛情を独占してきた7歳のティムのもとに、
ある日弟がやって来た。
しかしその赤ちゃんは、黒いスーツにネクタイをビシッと締め、
ブリーフケースを手にした“ボス・ベイビー”だった。
両親の前ではかわいい赤ちゃんを演じる一方、
ティムと2人だけのところではおっさんの本性を現わし、
口が悪く人使いの荒いボスとして振る舞うのだった。
そんなボス・ベイビーには、上司から課された重要な任務があった。
早く家から出て行ってほしいティムは、任務を無事に終えれば
会社に戻れるというボス・ベイビーに協力することに…。
<allcinema>
◇
可愛いはずの赤ちゃんが実はオッサンだった!
そしてその真実を知っているのは一人っ子のティムだけで
両親はそんな赤ちゃんの実態をまるでわかってない。
いいですね~。
とにかく見た目のギャップがあればあるほど笑ってしまうし
両親の働く会社の情報を盗み取るために任務を遂行するくだりは
もはやウケ狙いとしか思えない。
ときにはこういったふざけたアニメもいいではないか。
先日の『リメンバー・ミー』とまた違った家族の絆を
この映画は真面目に描いていたと思う(笑)
【今週のツッコミ】
・可愛いベイビーはやはり白人のブロンドなのね。
・ボス・ベイビーのブロンドヘアーの後頭部をスリスリしたくなる。
・ハリウッドアニメは本当にキャラ造形がかわいい!
細かい表情なんかシーンごとに実に繊細である。
・個人的にツボだったのはペット会社のCEOフランシス・フランシス。
------------------------------------------------------------
監督:トム・マクグラス
脚本:マイケル・マッカラーズ
音楽:スティーヴ・マッツァーロ/ハンス・ジマー
声の出演:アレック・ボールドウィン/マイルズ・バクシ/ジミー・キンメル
『ボス・ベイビー』
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます