goo blog サービス終了のお知らせ 

映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~

映画でシミュレーションしておけば何処かで役立つはず

涙そうそう (フリーパス7本目)

2006年10月06日 20時56分46秒 | 映画 な行
評価:★★★★


冒頭、船首で手を振っている成長した妹の姿に、微かなとまどいを見せた兄の洋太郎。あれは、絶対に心の中で“ガッツポーズ”を取っていたと思います。

この妹を男性から見たら、異性を意識した10代の頃の男の“願望”でしょう。
もしも、こんな可愛い妹だったら?
兄を頼って島から出てきて、一緒に暮らせるなんて・・・(笑)

思春期に素敵な同級生と一緒に暮らせたら良いよな~!そんなことを考えていた時期もありました。以前、日本映画で高校生男女が、ひょんなことから一緒に暮らすことになった物語がありましたが・・・邦題が思い出せません(笑)

さて、この映画「涙そうそう」ですが、ストーリーは展開が先読み出来るほど単純ですが、逆にこの定番のような話は、このシチュエーションにどれだけ酔えるか、また感情移入できたかで評価は分かれると思います。

幼少時代の海岸での雨の中のシーンは、余りにワザとらしくて個人的には失笑してました。撮影スタッフらはこのシーンを撮っている最中に何人かは泣いていたようです。

唐突に現れる悪人や、台風、心筋ウィルスなど、まるで舞台劇のように幕を開けているようだった(笑)

涙は出ませんでしたが、シチュエーションが良かったので高評価になりました。

あぁ~・・・!願望ですね(笑)

妹役の女優で全てが決まった映画でしたね。
「フラガール」の“しずちゃん風”の妹だったらコメディになっていたかも

------------------------------------------------------------

監督:土井裕泰
脚本:吉田紀子
撮影:浜田毅
音楽:千住明
主題歌:夏川りみ

出演:妻夫木聡/長澤まさみ/麻生久美子/橋爪功/小泉今日子/塚本高史/船越英一郎/森下愛子


『涙そうそう』オフィシャル・サイト
http://www.nada-so.jp/



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サイレントノイズ (フリー... | トップ | ワールド・トレード・センタ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画 な行」カテゴリの最新記事