

すでに鳥対策でネットを張ってあります。蜜を求めてヒヨドリの集団が花をつついてしまい着果出来ないことがありました。ミツバチは飛び交うことができます。
ブルーベリー畑緑のじゅうたんはナギナタガヤです。
雑草を抑制、乾燥防止等から草生栽培を取り入れています。花が咲き、実をつけ全面倒伏、ブルーベリー摘み取りが始まる前には枯れてしまいます。
敷き藁効果で雑草を抑え、やがて有機肥料となり、秋には落ちた種が発芽します。
草取りは以前よりは少なくなりましたが、油断するといつの間にか侵入します。ナギナタガヤへの肥料、株周りの刈り取り等の作業があります。
従来は、敷き藁用に通路にライ麦を作り、刈り取り、乾燥して敷き詰める作業が大変でした。
昨夏、道を歩く人が一面枯れて倒れた畑を観て「除草剤をまいて枯らしたんだよ」と話していたことは大変ショクでした。