農ある生活

自然と共に、食べたい野菜を無農薬で作り楽しんでいます。

PREMIUM TOYODA BEERを「みなみの恵み」で

2018-07-31 | 自然・日記



PUREMIUM TOYODA BEERが限定800本で29日に発売された。ファーマーズマーケットみなみの恵みに立ち寄り購入。通常のトヨダビールも購入飲み比べしてみたい。
調子の良いときに大汗かいてから、復刻にかける皆さんの想いをじっくり味わいたい。幸い熟成が進むようです。







昨年10月末にオープンしたお店はお客さんも徐々に増えているようです。夏休みに合わせたイベント、毎月末の土日には国産肉の特売もしています。
地元農家の野菜が切れ目なく並んでいます。

今回のプレミアムビールは「日野産大麦100%の原料」「シャンパンボトル、コルク栓と云う歴史の再現」「瓶内二次発酵を楽しめる」「800本のシリアルナンバー入り・限定醸造」
復刻したこれまでのTOYODA BEEERとは違うようです。明治時代に日野市豊田で作られていたTOYODA BEERはワインの瓶を転用してキルク栓を使っていたとのことです。
大麦を収穫した後の麦わらを畑に敷き藁で使わせてもらっています。



花みょうがを収穫

2018-07-30 | 野菜









時々葉をかき分けてみていたが、三日ぶりにのぞくと花が咲き始めていた。
花が咲く前にと言うが、咲いた花を見てから採り始める。冬に藁を敷いているので土が絡まっておらず洗いやすい。
夏に一度はお目にかかりたい野菜の一つ、葉ショウガに続きました。
今日は繊維に沿って刻みオカカと醤油でシンプルにいただきました。今は一年中高知産が出回る時代、旬を忘れないようにしたい。

台風は無事通過

2018-07-29 | 





台風は大きな被害もなく助かりました。時々強い雨が降ったが長くなかったので恵みの雨となった。
一番喜んでいたのは里芋のようでした。午後の日射しは強烈、渋々畑に向かった。
今日の収穫の一部をてんぷらにしてくれた。特に、オクラ、揚げてトルコ(白ナス)、青丸ナスは美味しかった。

秋冬野菜はサラダがテーマ

2018-07-28 | 自然・日記



異例の動きをする台風、異例異例の連続、今年が異例のピークになってくれればいいのだが。秋冬野菜の計画を立てた。
「野菜をサラダで食べる」こんなつまらないテーマでまとめることにしました。
サラダ野菜は勿論ですが、サラダで食べられるものは出来るだけ多く作ろうと思っています。
サカタのタネ、タキイ、トキタ、森種のカタログを中心に発注します。





畑には出なかったので、ジャガイモシャドウークイーンを使って簡単なスープを作った。
ジャガイモをコンソメで茹でてミキサーでなめらかにして塩胡椒で調え、冷やしていただきました。
ジャガイモの味がしっかりして色と共に味わいました。

台風の前にやったこと、そして、サフィニアは見納めかも

2018-07-27 | 自然・日記



台風が来る前に出来ることはやっておこうと重い腰を上げた。
オクラの廻りに支柱を立てマイカー線で囲った。その前にオクラとモロヘイヤの廻りに追肥して草かきで鋤き込むようにした。
雨が降らないので追肥はしていなかったが、雨が降れば効果は出ると思う。



ナスの廻りにも支柱を立てマイカー線で囲った。強風で枝が折れることは防げると思います。





だだちゃ豆「庄内1号」を収穫、本葉5枚で摘芯したエダマメです。その時の様子はこちらです
目的は収量アップよりも徒長させないためです。角形支柱でトンネルにして天井にギリギリ収りました。
湯あがり娘に比べ莢は少し小さいが良く実が入っています。カメムシの被害はなく美味しくいただきました。
贅沢を言えば、今年のエダマメは甘味と香りがいつもよりも控えめです。それは、この地域は雨が極端に少ないので養分を十分吸い上げられないからでは、と考えます。
莢はふくらんでいるが、ふっくらと余裕があるふくらみ、とチョット違う感じです。微妙なことですが。





サフィニアのパープルとイエローは定番ですが、いつもより長い間きれいです。雨が降らないからです。
雨と風には弱いので台風によっては今日が見納めかもしれません。
毎日の水やりと花がら摘みは欠かせませんが、元肥に発酵油粕を施し花が咲き出してからは一週間に一度液肥を薄めて与えているだけです。