さくらブログ iタウンページ季節情報

iタウンページなら、近くのお店が見つかる!
季節ごと、人気スポット周辺情報やお店情報をご紹介。

歌舞伎な生地を選ぼう!

2005年07月21日 | 2006年までの記事
こんにちは、花火Blog編集員(乙女座A型)です。

本日あたりから全国的に花火大会が盛り上がってきそうですね。

本日の花火大会予定をまずはチェック
今日は七ヶ所で開催なんですね、明日は30ヶ所で開催。
凄いですね。
花火には何故かスイカが良く似合う。
帰りがけにスイカでも買って帰ろうかな。


さてさて、今日はスイカの話では無いのです。
昨日の「浴衣」ネタに触発されまして、自分も浴衣ネタを一つ。

実は、浅草で生地を選び、オーダーメードで作った事があります。
超イキなやつを一着。
何か有名な紋様だったんですが、名前を忘れてしまいました。。。。
あ、そうそう「キクゴロ」という柄です。
縦横とも四本縞と五本縞を交互に並べて格子柄を作り、その間に「キ」と「呂」の字を
入れて「キ九五呂」と読ませる事から、この名称になりました。
これは江戸の歌舞伎役者、三代目尾上菊五郎が舞台で着てブレークした柄です。

これの表地と裏地のカラーリングが違うのです。
裾が捲れると、裏地の色が違う。どうやらこういうのが粋らしいです。
帯からセッタまでコーディネートしましたが、着たのは一回だけでした(笑)
(散々「遊び人の金さん」と言われるという。。。)


着物の模様も調べると由来は様々。
浴衣として、紋様が発展したのは江戸時代になってから。
当時の歌舞伎役者が楽屋で着るゆかたや、ひいき筋に配る
手ぬぐいの柄など自分の紋様、柄、色などを作っていったそうです。

江戸時代の歌舞伎役者は、当時のファッションリーダーですから、
一般大衆にすぐ広がったようです。


私のお勧めの紋様をいくつか紹介しますと。
女性ならば
【斧琴菊】
これは「「よきこときく」と読ませます。
歌舞伎役者の三代目・尾上菊五郎が愛用した紋様ですが、主として女性が好んで着用していた柄だそうです。


男性ならば(自分も初めはこの柄を狙っていました)【鎌輪ぬ】「鎌」と「○」と「ぬ」で「かまわぬ」と読みます。
元禄時代に江戸っ子たちが好んで着ていたそうですが、後に七代目・市川団十郎が舞台で着て大ブレークした柄です。

生地の色を変える、柄の配色を変える、配列を変えるなどで、自分だけの
コーディネートを楽しめると思いますよ。(かなり目立つはずです)


他にもイロイロありますよ。
四代目松本幸四郎の「高麗屋格子」、十二代市村羽左衛門好みの、「市村格子」
「中村格子」「播磨屋格子」「弁慶格子」「歌舞伎紋ちらし」や「三升に隈取」
なんかもお勧めです。
因みに、男性が着ると納得の柄ばかりですので念のため。
(女性用に比べると、男性用浴衣の情報って少ないですからね)

粋な柄のキーワードを並べたので、netで調べてみるか、
呉服屋さんに生地があるか相談してみましょうね。

生地染め
からオーダーしたら、もう完璧です。
(染めを考えるなら、「長板染めゆかた」にチャレンジ?)

大切に使えば長持ちし、昔からの柄ならば流行にも左右されないので、
反物で生地を選んで、オーダーメードにチャレンジしてみてはいかがですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末は、花火大会がいっぱい!

2005年07月21日 | 2006年までの記事
まいど!最近、やや夏バテ気味のおひつじ座のO型です。
あまり夏バテにはならないほうなのですが、今年は早々にって感じです。暑いからと言って、ビールの飲みすぎでしょうか・・・・・。

こういうときには、やっぱりスタミナ系の焼肉やうなぎでも食べに行って、夏バテ解消しようかなと思う今日この頃です。

花火大会ですが、今週末あたりからどうやら、盛んに開催されるようで、「全国花火大会情報」によると、週末には全国で約40の花火大会があるようです!天気予報をチェックしたところ、天気も今現在の予報では大丈夫そうなので、浴衣を着ようとしている方にはチャンスかも♪

ここ数年の花火大会では、男性が浴衣を着ている姿をよく見かけますよね。実は、私も購入しようかと思い、見に行っていたのですが、最近は本物志向で昔ながらの柄や素材のものが売れているようですね。特にシンプルな縦縞で大人の男って感じを落ち着いたものがかっこいいとか。

なかなか普段は着ることがない浴衣なので、お店の方にアドバイスをもらいながら、自分らしいものを探してばっちり決めたいですね!!

浴衣や和装にあう髪型など、しっかり準備をして花火大会本番に備えたい方はこちら

今回は、アイテムネタをやめてみました。というかもうネタ切れ(初画像です)

明日はおとめ座のA型さんです!よろしくー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜de花火大会

2005年07月20日 | 2006年までの記事
先週の日曜日、横浜で「みなと祭 第50回国際花火大会」を見てきました。
会場は横浜の山下公園です。

最初は行く予定ではなかったのですが
友達に誘われて、急きょ駆けつけました。
アクセスのいいところが会場だと
ふらりと訪れることができるのがいいですね。

と、余裕をかまして横浜に向かうと・・・・
もう、駅から人、人、人。人の嵐。
さすがに皆が知ってる花火大会。
しかも3連休の中日ということで大盛況でした。

きれいな浴衣を着た人はたくさん見れたけれど
しっかり花火を見たいときには準備をしておくべきじゃーと
いっぱいの人ごみの中で誓いました。


やたら宣伝くさくなってしまいましたが(苦笑)
皆さんは失敗したーということがないように全国花火大会特集2005
賢く使ってくださいね!以上、CMでした(笑)。


もちろん、花火はとってもきれいでした。
ホント次こそちゃんと準備をして、楽チンに花火を楽しみたい!
今週来週と花火大会が目白押しなので
リベンジのチャンスもたくさんありそうです。


さてさて、屋台で売っている、焼きそばを我慢しながら
花火大会の帰りの列を掻き分けて中華街に向かいました。

今回行ったのは中華街の明蘭餐庁さん。
目的は以前、テレビでも紹介されていた担担麺です。
ぴり辛の味噌スープがうまかったー。

中華街のお店も地図つきで探せるので見てみてくださいな。


それでは、明日はおひつじ座のO型さん!よろしくー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火の後の静けさは・・・

2005年07月19日 | 2006年までの記事
こんにちは、花火Blog編集担当(おとめ座 A型)です。

いやいや、なかなか書き出せない1日になってしまいました。

みなさん、連休はいかがでしたか?
自分は16日(土)、朝早くから外に出ずっぱりで遊んでいた挙句、
暑さでダウンし、中日は寝て過ごしてしまいもったいない
事をしました。

ひょっとしたら、と思っていたらやはり北陸と東北を除き、
『梅雨明けした模様』宣言がでましたね。
もう、夏休みも直前!
今年はGoodなタイミングで夏本番に入りました。

さてさて、雨の心配も当面無く、お天気
晴れの予報が続いてますね。

花火大会情報によれば、今週の、ピークは土曜日ですが、おおしまった早速明日もあるようです。和歌山県では「港まつり花火大会 」、島根県では「きすき夏まつり」、福岡県では「第29回瀬高町納涼花火大会」などが開催されますね。

この歳になって思うのは、「自分の住家の庭先から、空を眺めて花火を見る事って無くなったなぁ」という事です。空が狭くなったというか、高い建物に遮られる事が多いような。
いつの間にか、高層マンションが建ってたり。
(見通しの良い場所に住んでいる方は羨ましいです)
まぁ、そんなわけで大会会場に行くわけなんですが、
あれですね、終わった後のあの静けさ、大勢の群集が帰路につくあの雰囲気、
「終わっちゃったぁ」というあの空気を、自分なりに何とかしたいと常々思っているわけです。。。。

そこで、帰路はお店に入って余韻を楽しみ、遅くなっても時間をずらして、ラッシュを避けて帰る事にしています。

この『余韻を楽しむ』事で、急に現実に引き戻された、妙な寂しさが紛れるものです。
花火を見た後の二次会までも予定に組み込めば、逆に盛り上がったりするのも不思議ですね。

そこで調べておきたいのが、会場周辺の二次会スポット。

自分の場合、居酒屋に行く事が多いので、周辺の隠れスポットを何店舗かチェックしておき、プリントアウトを準備しておきます。

例えば、「第29回瀬高町納涼花火大会周辺のお店検索
とか、「グルメMAP」を使って、「焼肉食べに行こう!」とか
やっぱラーメンでしょう」など、どう転ぶか想定してピックアップしておくと、行き先に困らなくていいかも知れませんよ。

花火大会当日は、なかなか予約が取れないかもしれませんけど、花火大会スケジュールを見ておいて、数週間前に予約しておけば、受け付けてくれるかもしれませんね。
ただし、天候の保証はできませんから、予約は自己責任でお願いしますね。

それでは、明日は「おひつじ座のA型」編集部員にバトンタッチ、もうヘトヘト。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとしたものを入れて持ち運べる小さいテーブル

2005年07月15日 | 2006年までの記事
まいど、バトンを受けましたおひつじ座・O型です。

梅雨前線の活動が弱まると共に、北上を始め、それをきっかけに、梅雨が明け始めそうということです。

今週末あたりから、徐々に全国各地で開催される花火大会も増えてきています。(まだまだ最高潮ではありませんが)
3連休ということもあり、出かけられたり、今年初めての花火大会に出かける方も多いのではないでしょうか?

こんなときは、天気予報がやっぱり気になりますよね。(実は、結構天気予報を見るのが好きなんですよね。特に雲の映像を・・・)

さてさて、今日も、私のお気に入りアイテムのご紹介です!

花火に限ったことではないのですが、少人数のBBQ、お花見の時期にも、とっても役に立つのが、私も、個人的に持っているコールマンの「ミニアルミテーブル」です。

レジャーシートの上に、食べ物や飲み物をそのまま乗せておくと、こぼしてしまったりすることもありますが、テーブルがあればちょっとは回避できるし(酔っていたら同じですが)、姿勢も楽に飲み食いできるので、なかなかいいですよ!(イメージ的には、座卓って感じすね)

また、折りたたんだときにアタッシュケースのようになるので、中にちょっとした小物も入れることができるので、手荷物が減りおすすめですよ♪

また、他のメーカーからもいろいろな大きさのアルミテーブルも発売されているので、自分にあった大きさと予算の中で、最良のアイテムをアウトドア用品店で探してみるといいかもしれませよ。

週明けの火曜日は、花火blog編集部員、おとめ座・A型の担当です。
どんな話が出てくるでしょうかね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする