ベルト・バックル修理 革漉き・裁断 伊東金属製作所

革ベルトやバックルの修理、革漉き、革の型抜きその他、幅広く紹介して行きます。

エルメスバックルメッキ直し 3点

2022-01-26 08:45:16 | エルメス修理

おひとりのお客さまから送られてきたものです。
3つお持ちとは、お好きなんですね。
もしかしたらそれ以上お持ちで、とりあえず傷んだ3つだけの依頼なのかもしれませんね。


作業前の背面の状態です。
エルメスはこのようにホーニング加工して艶を落としてあるのですが、これはバックルとしての突起が取り付けられる前でないと作業できませんので、直しの場合、この面のメッキを剥離後に通常の再メッキ(光沢あり)となります。


それぞれのHelmes刻印の状態です。
まずはコンスタンスミニです。


通常のコンスタンス、GMサイズというのでしょうか?
この上にもう一回り大きいのもありますね。


シルバーのコンスタンスです。
メッキはそれぞれ同じ色でというご希望です。
もちろゴールドからシルバーや、その逆もできます。
また表面は凹凸がありませんので、艶消し加工も可能です。
刻印は同じコンスタンスでも数種類ありますので、刻印だけで真贋を判断することはできません。


そしてメッキ直し後です。


背面は前述のように凹凸ある状態では艶消し処置ができませんので、光沢ありのままになります。


シルバーコンスタンスの刻印の状態です。
埋まらずにきれいにできています。


ゴールドコンスタンス


コンスタンスミニになります。

R4年1月現在で、メッキ直し費用は一個当たり税込み13200円、納期は一か月程度となります。
作業受付はメールかLINEでのみ受けしていますので、必ず画像を添えてご連絡ください。
どのような状態か確認できないので、お電話では受け付けません。
表面と背面の画像をお願いします。
ちなみにこの作業に限っては、コピー品は材質が違うので作業できません。

持ち込みはワクチン2回接種済みの方のみお引き受けします。
その際もまずは画像送付お願いします。
作業できないものもありますので、無用な接触は避けさせていただいています。

伊東金属製作所
info@itokinzoku.co.jp
LINE ID:itokinzoku



土日祝日の受信は翌営業日の朝に返信してます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グッチ ベルト長さ調整と交換 | トップ | トレンチコートの革バックル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

エルメス修理」カテゴリの最新記事