goo blog サービス終了のお知らせ 

ベルト・バックル修理 革漉き・裁断 伊東金属製作所

革ベルトやバックルの修理、革漉き、革の型抜きその他、幅広く紹介して行きます。

ダンヒル ピン折れ交換 2本

2024-06-10 07:21:21 | ダンヒル修理

ダンヒルのベルトです。
ここ数年で材質が変化して折れやすくなりました。
主にコストダウンが原因ですね。
上代は上がってるのでしょうけれどね。


これじゃ折れて当たり前ですね。
以前は真鍮のピンを使っていたのですけれどね。


代わりのピンを取り付けました。
これは、折れないやつです。


こちらも同じ場所から折れています。


こちらも交換です。

修理の作業受付はメールかLINEで受付していますので、必ず画像を添えてご連絡お願いいたします。
ベルトがどのような状態か確認したいので、お電話では受け付けできかねます。
多忙のため、お電話での問い合わせはお控えいただくようご協力よろしくお願いいたします。

留守がちなので、持ち込みは予約制で徒歩圏内の方に限り受け付けます。自転車圏内もありです。
電車、車使う範囲の方は、宅急便でお願いします。
ですが、持ち込みの際もまずは画像送付お願いしています。
作業できないものもありますので、事前確認必須となっています。よろしくお願いいたします。

伊東金属製作所
info@itokinzoku.co.jp
LINE ID:itokinzoku



土日夜間の着信は翌営業日の返信になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンヒルリバーシブルベルト 回転部分のバネ折れ

2024-05-17 08:03:49 | ダンヒル修理

ダンヒルのベルト修理です。
回転部分に隙間開いてます。
このままでも使えるとは思うのですが、使いにくいのでしょう。
よく同じ症状で修理依頼が来ます。


一旦分解します。
同じダンヒルでも分解できない構造のものもあるので、その場合は修理できません。


こいつが原因ですね。
真っ二つです。


バネを交換しました。
回転も問題ありません。


組み立てなおして完成です。

修理の作業受付はメールかLINEで受付していますので、必ず画像を添えてご連絡お願いいたします。
ベルトがどのような状態か確認したいので、お電話では受け付けできかねます。
多忙のため、お電話での問い合わせはお控えいただくようご協力よろしくお願いいたします。

留守がちなので、持ち込みは予約制で徒歩圏内の方に限り受け付けます。自転車圏内もありです。
電車、車使う範囲の方は、宅急便でお願いします。
ですが、持ち込みの際もまずは画像送付お願いしています。
作業できないものもありますので、事前確認必須となっています。よろしくお願いいたします。

伊東金属製作所
info@itokinzoku.co.jp
LINE ID:itokinzoku



土日夜間の着信は翌営業日の返信になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンヒルのベルトを長さ調整で普通に切ってしまった?

2024-04-24 07:31:16 | ダンヒル修理

びっくりです。
このあと、どうするつもりだったのでしょう。
これは鋏で切ってますね。
しかも文房具とかキッチンバサミとか、割と切れない鋏で。
切れない鋏でベルトを切ると、真っすぐ切ってるつもりでも曲がるのです。
よく切れる裁ち鋏でも多少曲がりますから、これは切れない鋏ですね。


このベルトを短くするには、このネジを外さなければなりません。


外して切れ端を取り除きます。


先端にネジが入る穴を開けます。


そして取り付け、ある程度道具がそろってないとできない作業です。

修理の作業受付はメールかLINEで受付していますので、必ず画像を添えてご連絡お願いいたします。
ベルトがどのような状態か確認したいので、お電話では受け付けできかねます。
多忙のため、お電話での問い合わせはお控えいただくようご協力よろしくお願いいたします。

留守がちなので、持ち込みは予約制で徒歩圏内の方に限り受け付けます。自転車圏内もありです。
電車、車使う範囲の方は、宅急便でお願いします。
ですが、持ち込みの際もまずは画像送付お願いしています。
作業できないものもありますので、事前確認必須となっています。よろしくお願いいたします。

伊東金属製作所
info@itokinzoku.co.jp
LINE ID:itokinzoku


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンヒルベルト リバーシブル回転部分のがたつき

2024-04-17 07:21:45 | ダンヒル修理

ダンヒルのベルト修理です。
リバーシブルの連結部分に隙間があります。
この場合、中のバネが折れています。


まずは分解します。


このバネですね。
これを交換します。


回転もスムース、隙間もありません。


修理完了です。

修理の作業受付はメールかLINEで受付していますので、必ず画像を添えてご連絡お願いいたします。
ベルトがどのような状態か確認したいので、お電話では受け付けできかねます。
多忙のため、お電話での問い合わせはお控えいただくようご協力よろしくお願いいたします。

留守がちなので、持ち込みは予約制で徒歩圏内の方に限り受け付けます。自転車圏内もありです。
電車、車使う範囲の方は、宅急便でお願いします。
ですが、持ち込みの際もまずは画像送付お願いしています。
作業できないものもありますので、事前確認必須となっています。よろしくお願いいたします。

伊東金属製作所
info@itokinzoku.co.jp
LINE ID:itokinzoku

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンヒルリバーシブルベルト修理 どうしてこんなにバネが折れるのでしょう

2024-04-09 07:42:28 | ダンヒル修理

ダンヒルのリバーシブルのバックルになります。
修理依頼品です。
回転部分に隙間が開くのは中のバネが折れている為です。


分解しました。


そしてバネ交換です。


こちらのベルトも同じ症状


このネジ、かなり回しにくいのです。
油断すると頭を舐めてしまいますし、外すだけで右手の握力が無くなるくらいの力が必要です。
中にはどうしても回らずに、修理不可能として諦める個体もあるくらいです。


こちらもバネ交換です。


この修理多いのですが、なんせネジが固くて手が痛くなるので、正直、あまりやりたくない修理です。

修理の作業受付はメールかLINEで受付していますので、必ず画像を添えてご連絡お願いいたします。
ベルトがどのような状態か確認したいので、お電話では受け付けできかねます。
多忙のため、お電話での問い合わせはお控えいただくようご協力よろしくお願いいたします。

留守がちなので、持ち込みは予約制で徒歩圏内の方に限り受け付けます。自転車圏内もありです。
電車、車使う範囲の方は、宅急便でお願いします。
ですが、持ち込みの際もまずは画像送付お願いしています。
作業できないものもありますので、事前確認必須となっています。よろしくお願いいたします。

伊東金属製作所
info@itokinzoku.co.jp
LINE ID:itokinzoku


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする