12日夜観た映画は「フィフス・エステート」


ウィキリークスとその創始者ジュリアン・アサンジを描いた作品
彼らがリークした情報の中には、我が国の「もんじゅ」の問題もあったんだけど、情報提供を受けた日本のマスコミは握りつぶしてしまって、国民の知るところとはならなかったのが良く分かる
ただ、製作が米国のドリームワークスだったんで、もしかして反ウィキリークス?と危惧したが、その通りでアサンジを変人扱いにし揶揄する内容であったのは残念だった
・・・すぐ削除
昨夜は

飲むメニュー・・・詳細は奥さんのブログでどうぞ
飲んだワインは


頂き物の「ビサンツィオ モンテブルチアーノ ダブルッツオ」・・・薫り高く美味しいねぇ
、ありがとうございました
今朝は

卵掛けご飯と味噌汁
お昼は

愛妻弁当
ランキングに参加しています
クリック頂けると幸いです


ウィキリークスとその創始者ジュリアン・アサンジを描いた作品
彼らがリークした情報の中には、我が国の「もんじゅ」の問題もあったんだけど、情報提供を受けた日本のマスコミは握りつぶしてしまって、国民の知るところとはならなかったのが良く分かる
ただ、製作が米国のドリームワークスだったんで、もしかして反ウィキリークス?と危惧したが、その通りでアサンジを変人扱いにし揶揄する内容であったのは残念だった


昨夜は

飲むメニュー・・・詳細は奥さんのブログでどうぞ
飲んだワインは


頂き物の「ビサンツィオ モンテブルチアーノ ダブルッツオ」・・・薫り高く美味しいねぇ


今朝は

卵掛けご飯と味噌汁
お昼は

愛妻弁当



クリック頂けると幸いです


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます