今日も曇でしたね。
一体いつになったら梅雨が明けるんでしょうね。
今日は久しぶりにフルサイズ+超広角で撮った物を。
大塩湖の一角にチョットした水生植物園に睡蓮が咲いていると思い行って見ましたが、
ほとんど咲いてなかったので、辺りを超広角で撮ってみました。
共通データ
EOS-1Ds、Sigma12-24mmF4.5-5.6EX_DG
このレンズ、歪曲については良いんですが、周辺がね。
でも、超広角は楽しいです。
-1-

睡蓮の葉、花は2,3輪咲いてましたが・・・。
-2-

反対側にはこんな花が、名前が解りません。
-3-

睡蓮の葉とは違う感じ。
-4-

木道、つい撮りたくなってしまいます。(;^_^A アセアセ…。
-5-

1枚目、中央上にあった竹藪。
-6-

水生植物園用の堰かなぁ。
-7-

紫陽花も。
-8-

もう一枚。

一体いつになったら梅雨が明けるんでしょうね。
今日は久しぶりにフルサイズ+超広角で撮った物を。
大塩湖の一角にチョットした水生植物園に睡蓮が咲いていると思い行って見ましたが、
ほとんど咲いてなかったので、辺りを超広角で撮ってみました。
共通データ
EOS-1Ds、Sigma12-24mmF4.5-5.6EX_DG
このレンズ、歪曲については良いんですが、周辺がね。
でも、超広角は楽しいです。
-1-

睡蓮の葉、花は2,3輪咲いてましたが・・・。
-2-

反対側にはこんな花が、名前が解りません。
-3-

睡蓮の葉とは違う感じ。
-4-

木道、つい撮りたくなってしまいます。(;^_^A アセアセ…。
-5-

1枚目、中央上にあった竹藪。
-6-

水生植物園用の堰かなぁ。
-7-

紫陽花も。
-8-

もう一枚。