goo blog サービス終了のお知らせ 

Photo&Camera

趣味で集めたデジタルカメラで撮った写真を掲載します。

梅林モデル撮影会Ⅳ

2007-03-26 | EOS1Ds
今日は晴れてくれましたね。
チョット風があったけど暖かい。


今日はまだまだあるよ秋間梅林モデル撮影会。
和服は梅林とよく似合います。
このモデルさん和服を着ている割りには元気が良かった。(;^_^A アセアセ…。


共通データ
EOS-1Ds、CarlZeissPlanar85mmF1.4
モデル撮影にはこの位の焦点距離がベターですね。


-1-



-2-

後ろ姿もなかなか良い。バキッ!!☆/(x_x)。


-3-



-4-

隅位置で。


-5-



-6-

全身も。


昨日、また閲覧数が687もあった。やけに多い?。

白モクレン

2007-03-25 | α-7D
今日は朝からシトシトと雨。
でも今になって上がってきた、さて何処に行こうかな。
なので今日は早めにアップです。


今日はやっと我が家の庭に咲いたモクレン。
花びらの先が茶色く痛んでいたので、アップで撮影しました。


共通データ
α-7D、AF100mmF2.8Macro
マクロレンズの中ではこのレンズがお気に入りです。



-1-

モクレンは花びらの根本のグラデが美しいと思います。


-2-

花びらを前ボケに入れて。


-3-

シベはチョット、パイナップルに似ているような。


-4-



-5-

レイヤー合成ソフトフォーカス。



昨日は閲覧数が531もあった。モデルは人気あるのかな。

週間         閲覧数  アクセス数
03/18~03/24  2330 pv  1037 ip

梅林モデル撮影Ⅲ

2007-03-24 | EOS1Ds
今日は朝から曇ってます。
今夜半から雨が降り出しそう、意外と暖かい。


今日も秋間梅林モデル撮影会。
お気に入りの子じゃなくて違うモデルさんもね。


共通データ
EOS-1Ds、EF24-105mmF4L_IS_USM(1-5)、AiNikkor105mmF1.8S(6)
EF24-105mmはモデル撮影にも結構使えますね。広角で撮りたいときには便利です。


-1-

これ今回の撮影会の中でもお気に入り。思いっ切り前ボケを入れました。


-2-



-3-



-4-



-5-

色つきモノクロ。


-6-

これは午後の部、ミニからジーンズに衣装替えなのであまり撮らなかった。バキッ!!☆/(x_x)。

カタクリ咲いた

2007-03-23 | α-7D
今日も晴ました。
いやー暖かくていよいよ春本番って感じの気温でした。
でも週末は天気が崩れるようです。


今日はカタクリが咲き始めたので、証拠写真てことで掲載します。
まだ、一分咲きくらいかな。
でも今日の気温でかなり開いたでしょうね。


共通データ
α-7D、Tokina300mmF2.8+テレコン×1.4
まだ花数が少なく、近くになかなか良いのがないので超望遠で・・・。
総て開放、手持ちで撮ってます。


-1-

周りの木の枝と等が落ちているんですよね。


-2-



-3-



-4-


梅林モデル撮影会Ⅱ

2007-03-22 | EOS1Ds
今日も晴れてくれました。
気温も大分上がって暖かい。夕方になって曇ってきましたね。
なので、カタクリの様子を見に行ってきました。
チラホラと咲き始めました。


今日も昨日に引き続き秋間梅林の撮影会。
今回のモデルでお気に入りの子です。


共通データ
EOS-1Ds、CarlZeissPlanar85mmF1.4


-1-

良い風が吹いてきました。


-2-



-3-



-4-



-5-



-6-