Photo&Camera

趣味で集めたデジタルカメラで撮った写真を掲載します。

岩鼻の花火

2006-08-23 | Photo
いやー、昨日は大きなカミナリが来ました。でも暑い~。
途中でPCダウン、大事に至らなくて良かったです。
今日もカミナリが来そうです。

今週の日曜日に撮った、岩鼻町子育て観世音大祭の花火です。
人出は凄いのですが、何故かデジイチで三脚立てて撮っているのは私一人だけ・・・。
どーも撮影ポイントは他に有るみたいです。(;^_^A アセアセ…
観音様がある方かな~。


共通データ
EOS-1Ds、EF24-105mmF4L_IS
近すぎて、使ったのはほとんど24mm域です。
Sigma12-24mmも持っていけば良かったなと反省。

そうそう、SilkyPix3のBeta版が配布されてます。
1ヶ月間無料で総ての機能が使えますよ。
なので、Silky3で現像してみました。
なかなか、良いので今度こそ購入しようかなと思ってます。

それから、空を潰さないように、コントラストを抑えて現像してます。
真っ黒にするよりこっちの方が感じよかったので・・・。
うーん!、ゴーストが気になる。問題があったレンズなので・・・。
問題解決のあとに買ったのですが。



色温度いじってます。これどんなモンでしょうか。



これが標準の色温度かな。うーん花火は解りにくい。



これは大きかった、近いので入り切りません。












明日は縦位置で、橋を入れないで撮ったのを掲載予定です。


気に入ったら、下のロゴをプチっとね。
にほんブログ村 写真ブログへ
只今、写真部門で現在30位です。(;^_^A アセアセ…
いつもありがとうございます。


昨日の
閲覧数:309pv、アクセスIP数:130ip



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2006-08-23 17:52:26
下から3枚目がいいです

真っ黒じゃない花火というのはまたちょっと違った雰囲気になりますね。



SILKYPIX3のβ私は早速使っています。

今度は一転して黒基調になりましたね

2の正規ユーザーなのでたぶんアップグレードすると思います。
返信する
ご無沙汰です~ (シンシア)
2006-08-23 19:46:53
私の拙いブログにお越し頂ありがとうございました。

暫く研修(出張)で家を空けておりました。

今年はとうとう花火の撮影は行けませんでした、私のは在庫からですが、良い見本を見せてくださったので次回がんばってみますね。
返信する
しーたけさん (isyota)
2006-08-23 20:15:16
こんばんは

下から3番目、ありがとうございます。

チョット右が空いちゃいました。

真っ黒だと、花火だけではつまらないので、コントラスト落として、暗部を持ち上げてます。



3.0β、チョイ重ですね。

DPPの様に現像処理が同時進行なら良いのですが。
返信する
シンシアさん (isyota)
2006-08-23 20:21:55
こんばんは、どーもご無沙汰です。

いやいや、感性のある写真ばかりで良い感じですよ。

出張って、家事専業でなくお勤めなさってるのですね。



花火は混むので行って場所を取るのが大変ですよね。

私は、今年は3回行きました。

もう一回あるので、どうしようかなと思ってます。

夏は日中は暑いので、夜が良いですよね。
返信する
こんばんは (o2ka7070)
2006-08-23 23:18:08
こういった色も面白いですね。

3枚目とラストが迫力があって好みです。

私は、花火をもう撮りに行けそうにないので

来年の参考にさせてもらいます(^^)
返信する
o2ka7070さん (isyota)
2006-08-24 13:48:30
こんにちは

現像してたらこの色になっちゃいました。

3枚目とラストですか、ありがとうございます。



花火、今週末もありますよ。

確か、26日が沖、27日が埴輪の里と思います。
返信する

コメントを投稿