今日は晴れてくれました。
でも、風が強すぎで寒いです。春一番なんでしょうか?。
今日は昨日のライトアップを撮る前に時間があったので、
付近の路地をうろついて撮った写真です。
ふらふら歩くと車と違って色んな物が目に飛び込んできます。
共通データ
R-D1、ColorSkopar21mmF4
レンジファインダー機はシャッター音も小さく振動も少なく画像喪失もないので、
小気味よくパシャパシャ撮れて良いですね。
また広角レンズも一眼レフで使うレトロフォーカスタイプとは違ってミラーがないので、
後玉を後方に出せるので歪曲がほとんどありません、周辺落ちがありますが・・・。
-1-

-2-

-3-

-4-

まだ開かない。
-5-

揚げたてのコロッケ美味いですよ。

でも、風が強すぎで寒いです。春一番なんでしょうか?。
今日は昨日のライトアップを撮る前に時間があったので、
付近の路地をうろついて撮った写真です。
ふらふら歩くと車と違って色んな物が目に飛び込んできます。
共通データ
R-D1、ColorSkopar21mmF4
レンジファインダー機はシャッター音も小さく振動も少なく画像喪失もないので、
小気味よくパシャパシャ撮れて良いですね。
また広角レンズも一眼レフで使うレトロフォーカスタイプとは違ってミラーがないので、
後玉を後方に出せるので歪曲がほとんどありません、周辺落ちがありますが・・・。
-1-

-2-

-3-

-4-

まだ開かない。
-5-

揚げたてのコロッケ美味いですよ。
確かにできたてのコロッケは美味しい!
昔お肉屋さんでおやつ代わりに買って食べたことを思い出しましたよ(笑)
最近、こんな所を撮るのが好きになってきました。
行かれたのですか、自分は12日行ったのでそれほだ混んではいなかったのですが、日曜日は凄い人出だったみたいですね。
繰糸工場ですね。繭から糸を紡いでいたのでしょうね。
なんたってレンガ造りは魅力ありますね。
歩いていると色んな物が目に飛び込んでくるので被写体が一杯です。
ホント、コロッケは子供の頃おやつ代わりに食べましたよね。
ところでロゴは前の方が・・・。
話は違いますが、先ほどまでNHKのプロフェッショナルを見ておりました。「庭師」のプロフェッショナル。ものの見方を考えさせられました。撮り方に生かせるかな。再放送もチェックせねばと。
私が撮ると、主体がぼやけてしまいます(^^ゞ
揚げたてコロッケ美味しいですよね(^^)
一人で知らないスナックですか、あまりは入りたくないですね。
ロゴ、PSでラップを掛けてみました。
庭師の物の見方写真にも生きるんじゃないでしょうか。
広角で思い切った構図が良いかもしれませんね。
コロッケ美味しいですよね。