ヒツジグサ 2014-06-09 | Nikon1V1V2V3 。めまぐるしく変わる天気でした。 未の刻(午後2時)頃に花を咲かせることから、ヒツジグサ(未草)と名付けられたといわれるが、 実際は朝から夕方まで花を咲かせる。 Nikon1V1、AF-S DX Nikkor55-300mm f/4.5-5.6G ED VR+FT1 Canon8-15mmF4Lレビュー キヤノンの交換レンズ EF8-15mm F4L フィッシュアイ USM のレビューが掲載。 #写真 « エゴノキ | トップ | 花菖蒲 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 tsukeyさん (isyota) 2014-06-10 16:43:21 奇麗ですよねヒツジグサは。見事にってありがとうございます。 返信する ヒツジグサ (tsukey) 2014-06-10 02:52:08 綺麗ですね~白い花を見事に撮られてます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
見事にってありがとうございます。
白い花を見事に撮られてます。