goo blog サービス終了のお知らせ 

猫一族

人間2人+ふたりと猫4匹の、日々のいろいろ。

忘れてた。

2010-02-19 22:44:32 | 猫一族
お風呂あがりにドライヤーをかけようとしていたら、
ゆきてぃーぬがやってきた。


毛が濡れるよ、と言ってもおかまいなし



ああ、そのキャップが気になるのね。



と思いきや、
洗面台のお水をピチャピチャ。
あ、あんまキレイな水じゃないんじゃ?(汚くはないけど



洗っちゃうぞ



ドライヤーをかけ始めると、じ~っと見つめてました。



試しに、水をためてみた。。。わかりづらいけど
飲む? ゆきてぃー。



おっ。



ピチャピチャ・・・ゴクゴク。



ど~して~~? 普段こんなことしないよね?


・・・まさか


・・・
水入れが~から~でした~~


ごめん、みんな!!


この日の夕食は球に出してもらったのです。
頼むの忘れてた~~~


水を入れたら、春がすぐ飲みに来ました。
ホントごめん。

まるみの迫力。

2010-02-09 00:08:18 | 猫一族
前の家のことですが・・・


視線を感じて顔をあげると、


はっ

た、タヌザイル先生!!


よ、寄ってみましょう(ごくり)


ずん。



ずんずん。



ど~ど~~ん!!



ちま~ん。



楽はどこもかしこも丸いのです。



・・・。
今ふと思い出して、
全くの余談なのですが、
気のせいか、楽と海梨は、雪と春と瞳孔の反応が違うのです。
たとえば、雪と春が針みたいに細くなってる明るい時でも、楽と海梨はけっこう丸かったり。
スコ特有のもの?
スコと暮らす方、どうですか??

ふりむいたら

2010-02-05 00:16:47 | 猫一族
ちょっと!
寒いのよ!!
占冠で-34度だって
札幌でも最高気温が-9度だって!!
・・・でも意を決して外歩くと、寒いこた寒いんだけど、そんな寒く感じないんだよねぇ。
やっぱ万事気合でしょうか



そんな寒いからなのか、
雪と春がソファーで同じ形で寝ていたので、


あらまぁ! かわいいこと~~と、


パー子さんな気分でカメラを用意して振り向いたら、、、




こんなことになっていましたとさ


とっほほっのほ~~


これでもどかないユキティーに拍手を


あ、占冠はなんて読むでしょう~?
チッチッチッチッチ・・・

新しいおうち。

2010-01-29 23:31:01 | 猫一族
みにゃさん、おひさしぶり。
新年のあいさつもせずに、失礼したわね。
何でご無沙汰だったかっていうとね、
実は引っ越したの。



ココが新しいおうち。

                   


・・・うそよ、うそうそ。
ちょっとしたキャットジョークよ。
ここはあたしの別荘。




たまにドアをはずされちゃうのが玉にキズだけどね・・・。



・・・ドア、戻さないしね。




あけましてあめでとうございます(今更ですが、い、一応
昨年末、引っ越しました。
まだまだ片付かない荷物を見て見ぬフリをして暮らしています
広くなったので、猫たちは爆走しています。
みんな元気です。
まだまだ更新になりますが、
今年もよろしくお願いします

猫姉さん。

2009-11-25 21:56:04 | 猫一族
こないだ追いかけっこしてた楽と海梨に、久々顔を踏まれました
私が寝転んでいたら踏んづけていく猫たちですが、
いくら夢中でダッシュしてても、そう坊を踏んだことはありません。


「これはまだ弱い赤ちゃんなんだ」ってわかってるみたい。


まぁ春、楽、海梨は関わりあいたくないだけって感じがしますが、
雪はちょっと違います。


しっぽをつかむ、しっぽを噛む、足をつかむ、引っ張る、
寝ているところにつっこまれる、ふんづけられる、
おなかに顔を埋められる、毛を鷲づかみで引っ張られる、頭を叩く・・・
まぁ考えられる「嫌なこと」をやってしまっているそう坊なのですが、
雪は何をされてもシャーフーも言わず、寝転んでいたらそのまんま。
ほほほ…、やんちゃな子だこと…とでも言わんばかりにどっしり構えています。
決して体重のせいではないです


そんな雪が、我が家にきて5年が経ちました。
11月21日は、雪が我が家にやってきた日でした。



雪がそう坊に鷹揚に構えているのを見ると、
プンプンしながら楽と海梨の面倒をみてくれてたのを思い出します。



ワガママ甘えん坊なのに、しっかり姉さんの顔もある、我が家の猫姉さん。

雪が降っていた5年前。
今年の11月21日も、雪が降っていました。