goo blog サービス終了のお知らせ 

猫一族

人間2人+ふたりと猫4匹の、日々のいろいろ。

帰札。

2010-03-30 01:06:16 | 日々いろいろ
釧路から土曜日に帰ってきました


帰釧した21日は暴風の一日・・・
乗る予定の特急は発車40分遅れ。
運休にならなかっただけでもラッキーだったけど、
それでもなんやかやトラブルで最終的にきっかり2時間遅れ、6時間かかって到着しました


そんな幕開けでしたが、
実家での1週間は、至って平和
そう坊は普段はたまにしか・ちょっとしかもらえないジュースやおやつをもらって
じいじ、ばあば、おばちゃんに目一杯かまってもらい、やんちゃ三昧
私はちょっと家事の手伝いをするくらいでのんびりしました
そう坊は全く人見知り・場所見知りをしないので、両親に預けて、
半年振りに美容室にも行ってきました(次はまたいつ行けるかなぁ…)


そう坊は、ロクにおやつをあげることを覚えました



実家に行くといつもなんですが・・・、


・・・


今回も、2キロ太って帰ってきました・・・

(人の)神様は見てる。

2010-03-19 00:43:52 | 日々いろいろ
あのですね、


私、ずっと見て見ぬフリをしてきたことがあるんですよ。


自分が片付けられない女なんじゃないかという現実と、


引越し以来手付かずのダンボール部屋…。


・・・。



でもね、神様ってやっぱりいるんだって思いました。


なぜかって?


今週末、


来襲します。


・・・


・・・


・・・球両親が。



・・・片付けねばー!!



ということで、日常生活に必要ない本とかを使ってない部屋に封印してきたワタクシですが、
どうやら神様がいい加減にしなさいと計らってくださったようで、
重い腰を跳ね上げ、
そう坊をかなり邪険にしながら、
なんとか片付けました。
やればできるもんだなって思いました。


自業自得ながら・・・
              ・・・つっかれた・・・。


明日と明後日午前を使って、細かい片付けと、球父母へのお土産なんかを整えようと思います。
しかも、日曜には、私の実父母の還暦のお祝いで、
そう坊連れて釧路に行かねばなりません。
・・・
考えただけで、超疲れるんですけど・・・。



母ちゃ、ガンバれ!!

うん…でも頑張れってカッコか、それ・・・。

まだまだ灰色。

2010-03-06 01:21:00 | 日々いろいろ
3月に入ると、さすがに暖かいです
寒い日でもせいぜい-5度とかだし、最高気温が5度前後まで上がる日も増えました
まず道が凍らなくなったものね
その分溶けてジャリジャリだけど…それはそれで歩きづらい


日が長くなり、太陽も暖かく感じられるようにはなってくるものの、
3~4月は北海道にとっては灰色の季節
道はぐちゃぐちゃだし、花も緑もないし、雪もちょこちょこ降るし…。
冬をずるずる引きずってるような季節がまだまだ続きます…。


これは2月の大雪が降った日。
ベランダからの写真。







当然のように雪を食べておりました。。。
いやいや待て待て、
と思ったけど、
私もよく登下校とかツララとか雪食べてたっけ。
北国に生まれたら、みんな食べるよね。
まぁできれば、もちょっとキレイなとこ食べてほしかったけど


もうこんなには降らないね。
除雪車が働く音を深夜に聞くのもあと少しかなー。


この中途半端な季節が早く終って、春がやってきて欲しいです

キミは猫じゃない。

2010-02-28 17:35:30 | 日々いろいろ
たいへんです。
とうとうそう坊が猫タワーにのぼり始めました

二段目に到達です



自力で下りることも、てっぺん行くこともできず、
にっちもさっちもいかなくなって、
結局HELPと泣き始めます。


勘弁してくれよー



そして、
テーブルの上はもう床同然。

ダメ!! おりなさい!と言うと、下りるときもありますが、
笑って立ち上がるときもあります・・・。


最近、寝てる雪や春をホールドして頬ずりすることを覚えました。
確実に、猫好きに育っています
それはいいとして、
・・・自分を猫だと思ってたりして

荷物顛末。

2010-02-15 11:53:06 | 日々いろいろ
昨日のS川荷物顛末。


待てど暮らせど配達は来ず、
営業所に電話をかけても誰も出ず、
「こういう時に不在通知入ってたりするよねぇ」と言いながら6時ごろ買い物に出かけ、
帰ってきても不在通知も来ず・・・、


今日の9時過ぎ、何事もなかったかのように配達されてきました…。


そもそも、土曜日の2時までの配達指定なのに来ず、
電話連絡必要にチェックが入っていたのに電話も来ず、
不在通知が入ってたので内心「ちっ」と思いながら翌日午前にお願いしたにもかかわらず、
引継ぎミスで来ず、更に連絡が来て何とか午後には…ってことだったのに、
この体たらく。
ぉおーい!! S川くん


荷物は大きめのラグで、ソファーを動かしたり何だりしなきゃいけなかったので、
球にやらせよう…ごほん、やってもらおうと思って配達指定していたのに
結局そう坊の邪魔…ごほんごほん、手伝いのもと、作業しました。


苦情の一つも言ってやろうかと思っていたのに、
逆に今日は思いも寄らぬ早い時間に来たので、肩透かしを食らわされました。
まぁいいか、、、


あたち知ってる。
そういうの、泣き寝入りっていうんでショ。


・・・。