goo blog サービス終了のお知らせ 

なかつがわ一新の会ブログです。HPとは別に情報を発信します

中津川市政が「市民が主役」になり、住みたい、住み続けたい街、中津川市を目指して活動します。

下水道管事故の対応について

2011-07-15 06:29:19 | 中津川市政全般

下水道管の事故について中津川市下水道課の対応 その1

H23.7.10の夜 ポンプアツプしている下水道管の電気制御盤の近くに雷が落ち、

電気がストツプした為、ポンプアツプが出来なくなりその汚水が近くの民家

へ逆流し、軒下・トイレ・浴室等に汚水が噴き出る事態が発生する。

 これら、一連の事故対応に対しての下水道課の動きに疑問を持つ。

       このような事故等に詳しい人、対応の仕方を教えてください。

 

本日H23.7.15下水道課長に確認したところ、上記のようなケースでは桃山の浄化センターで管理

しているから考えられないとの答えです。  だとしたら桃山浄化センターの責任だから私達はわかりません

と言っているようなものです。  本庁の課長さんの言うべきことではないと思いますが。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。