goo blog サービス終了のお知らせ 

なかつがわ一新の会ブログです。HPとは別に情報を発信します

中津川市政が「市民が主役」になり、住みたい、住み続けたい街、中津川市を目指して活動します。

12月定例市議会一般質問について

2012-12-06 07:19:22 | 中津川市政全般

12月定例市議会の一般質問は、12月10日からです。質問者、質問内容、

質問日、は下表によりますがわずかに10議員だけです。全く話になりません。

 

  一新の会では、つぎのような基準を設定しています。

全定例市議会を通じて、5割以上の質問実績を各議員に求めます。

 尚、質問内容は、問わないことにしています。

   各年度4回の定例市議会で 3回以上の質問が ベスト

                     2回の質問は ぎりぎり合格

                     1回以下の質問は 不合格

        質問 なし は論外 議員の 資格なし 

    

    平成23・24年度の7定例市議会で

   質問実積 0回 の 楯・岡崎・柘植 3議員 

   は議員として最低の仕事をしていません。

   猛省され、3月議会では必ず質問されたい。

 

  一般質問だけが議員の仕事の全てではありませんが、市民に

  アピールする機会に何もしないことなど全く理解出来ません。

   

  やっぱり一刻も早く 18名に削減する必要が

  あります。

             

              平成24年12月定例市議会 一般質問

    

     12月11日のリストが落ちていました。ごめんなさい。追加します 。

           定数削減の実現に向けて、運動を加速させましょう!!