goo blog サービス終了のお知らせ 

なかつがわ一新の会ブログです。HPとは別に情報を発信します

中津川市政が「市民が主役」になり、住みたい、住み続けたい街、中津川市を目指して活動します。

議員定数特別委員会 審議実績

2013-02-20 06:14:26 | 議員定数削減

議員定数削減を審議している議員定数特別委員会の議事録を情報公開

請求で入手しましたので順次公開します。

        

              ◆ ◆ ◆

現在までに審議した回数は、4回です。

議員定数特別委員会委員については、2012.11.27のブログ

「議員定数特別委員会について」 をご参照ください。

1.  10月29日10時00分から10時22分 22分間の審議  

        議事録A4 3頁

2.  11月26日13時30分から14時27分 57分間の審議 

      議事録A4 8頁

 

 

3.  12月20日13時30分から13時57分 27分間の審議  

       議事録A4 3頁

   

  12月21日から12月31日まで、市のホームページで議員定数削減に

   関する意見を募集しました。応募者は30から40名位だったようです。

4. 2月12日15時00分から審議  

   2月19日 情報公開請求書を提出し議事録を要求しています。

   入手次第公開します。


議員定数特別委員会について

2012-11-27 03:09:32 | 議員定数削減

11月26日 議員定数削減を審議する 「 議員定数特別委員会 」 が開催され

ました。

9月議会に 「議員定数を考える市民の会」 代表 渡辺勝美 氏 から提出された請願 

は、文教民生委員会で審議され 「継続審議」 とされて 9月27日の本会議で、特別委員会

で審議されることになりました。それが 「 議員定数特別委員会 」 です。

26日 傍聴に行きませんでしたので、どんな審議結果になったかわかりません。確認中です。

「 議員定数特別委員会 」 の構成は、下表のようになっています。  

会派別では、親政会 2、 緑政会 2、市民クラブ 1、市民ネット21 1、

        公明党 1、地域 1、無会派 1 となっています。 

        全会派から委員が選出されています。     

     

26日を含めて3回審議されています。前回までの審議結果も確認中です。

しばらくお待ち下さい。

22日 審議促進の要望書を市議会議長に提出しましたが、効果のほどはどうでしょうか。

             注目しましょう。!!


議員定数削減の審議促進要望書 提出 

2012-11-23 13:31:40 | 議員定数削減

11月22日 午前9:00 松浦市議会議長に 議員定数特別委員会で審議中の議員定数削

減案 24名を18名にする ( 「 議員定数を考える市民の会 」 代表 渡辺勝美氏 ) 

の審議促進要望を提出しました。 議員各位にも同一文面で提出しました。真剣な討議の上

結論を早急に 出していただきたいと思います。

       

   

       26日に特別委員会が開かれます。結果に注目してます。

                                                                                                                              提出した要望書 

        

                                      添付データ