鼓緒太

~on a journey with sound…

2/29【白く長い1日】

2012-02-29 | 日記
 レアな1日。

 今日は、【THE 閏年】…という日(笑)
     
 レアな1日というだけあって、都心は珍しく雪景色。
     
 今年はよく降るな~。

 この都心の雪でケガをした人の数があまりに多くてビックリっ!雪国経験者からしたら降ったうちにも入らないような雪の量でも、脅威になるんだなと…再認識。

 














 雪も地震も…ある意味一緒なのかもしれない。経験や備えが大切…という意味で。

 突然訪れる非日常の災害。うまく切り抜けられるかは日頃の対策をどうするか…なんだよな~。















 それはそうと。例年よりも1日長い2012年。今更だけど…閏年の存在を最初に発見した人って凄いと思う。

 …もちろん。1年が基本的には365日だと発見した人も凄い。
 
 …なんて事を言い出すと。閏年どころか、閏秒までちゃんと計測されて、さりげなく微調整されるのだから、俺なんかには想像も及ばない世界で科学技術が進化しているわけなんだが。

 365日にしても…閏年にしても…一体どうやって発見したんだか気になる。やっぱり星の観測で発見…なのかなぁ~?
















 そんなレアな1日は。種々の作業で地味~に消費されていくわけなのだが。

 …本日モ平和ナリ。

 ありがたいことだ。



















 …【速報】2012年の6分の1終了のお知らせ(死)

















 …ちーん。

2/28【真夜中の警告】

2012-02-28 | 日記
 そして久しぶりの…。

 深夜の【緊急地震速報】。

 ケイタイがけたたましい音をたてながら、真っ赤に光る。

 久しぶりだったからかなり身構えたけれど………スカ。

 震源地近くの千葉方面で震度1~2の小さな地震があっただけ…みたい。















 …でも。スカでよかった。ホントによかった。
















 間もなく、震災から1年。1年経ってもまだまだ揺れつづけている日本。こんな未来が来るなんて幼い頃には想像すらできなかったけれど…これが現実。

 いろんな物事がどこに向かってどう収束するのかは分からないけれど。何が来てもいいように準備だけはしておけと…今日の警報はそんな意味だったのかなぁ~と思ってみたり。















 どんなに変わり果てた姿になろうとも、日本がいい。やっぱり俺は日本が好きだし、日本人でいられてよかったなぁと…思う。

 心穏やかに過ごせる日がやってきますように…☆

2/27【遠くへ行きたい】

2012-02-27 | 日記
 久々の衝動買い。

 アウトレット品だったこともあって…ついつい。半額以下になっていたので、迷いはなかった(笑)

 前から欲しかったのだ、こういう感じの器が。















 その店は、トルコのものばかりが売られている店。店主も多分トルコの人。布やら器やら…とにかく、トルコの空気がいっぱい。
     
 色使いや模様が不思議。見ているだけで、楽しくなってくる☆

 トルコって…俺の中で行ってみたい国ベスト5には入ると思う(笑)あのアジアとヨーロッパの境目あたりってのが、何とも心惹かれるわけなのだ。

 トルコに行くとしたら。イスタンブルもいいけど、やっぱりカッパドキアに行きたい。不思議な岩があって不思議な光景が広がるのだ。何も買わなくとも【カイマクリ】という所があって…そこには地下都市がある…というか、かつてあった。

 この地下都市は、何世紀もかけて掘り進められ、拡大していったそう。紀元前から存在したとかしないとか…とにかく謎だらけ。最盛期には2万人が暮らしたというから、驚きである。

 俺がトルコに行く機会はあるのかな?

 …ではなくて。絶対行く!

 最近はそう思うようにしている(笑)

















 …と、鮮やかな柄の皿を見ながら、トルコに行ったつもりになってニヤニヤしてる若干薄気味悪いオッサン、約1匹。















 因みに…他に行きたい国…と言えば。ブルガリアあたりの東欧系の国。あと…イタリア~スペインの地中海方面。それと…ノルウェーあたりの北欧の国。それから…南米のアンデス山脈周辺国。そして…アフリカ。エジプト~ケニアあたり。
















 …その前に、日本を制覇しなきゃだけど(笑)

 青森と島根と大分に行きたい(笑)

2/26【トトロの木】

2012-02-26 | 日記
 都心の住宅街を進んでいく。

 もらった地図にはない道を歩いているけれど…大丈夫、方角は合っているはず(-.-;)俺の中の野性の勘だけが頼り。

 小さな梅が咲いていたことは、
     
 帰りに再びこの道を通るまで気づかなかったけれど。














     
 どうにか目印の大きな木が、遠くに見えてきた。

 そしてまさかの1番乗り…この俺が(笑)

 誰もいなくて焦る。今日の演奏会場はここで間違いないはずなのに。

 まさか…日にちを間違ったか?














 …という俺の狼狽時間は、およそ5分。

 今日でよかったのだ。















 話は戻って。

 この大きな木。
     
 通称【トトロの木】…だそう(笑)

 ホントに包容力があって、大きな木である。

 切り倒されそうになったけれど、地元の方々からそれを阻止すべくしかるべき動きがあって、切られずに済んだというこの木。この木もいろんな歴史を眺めてきたんだろうな。














 今日は、そんな木の目の前にあるお店で、ちょっと演奏。20曲弱。無事に任務完了☆

 帰宅する時点で…時間と元気が伴っていれば、ジムに行こうと思っていたけれど、いずれも微妙でジムはおサボり(-.-;)



















 …2月もあと僅かだな(-.-;)

2/25【見えないけれど、そこにいる。】

2012-02-25 | 日記
 俺は昔から鼻の機能があんまりよろしくない(-.-;)

 あらゆることに鈍感だけれど…殊ににおいについては、かなり鈍感な部類に入る。

 食べ物が傷んでいるかそうでないかを決め兼ねている時…最終的な判断は、直接口に運んで決める…ということと、この鼻の鈍感さは関係があるのかどうかは分からないけれど…(-.-;)
















 においの感じ方は濃度で変わるのだ。このことについての驚くべき実例が。

 悪臭だと言われている【スカンクのおなら】のにおい。それが一体どんなにおいかは知らないんだが。濃度が薄いと【清涼感のあるよいにおい】だとか【花のようなにおい】に感じられる…らしい。

 逆に…香りのよいりんごやバラも、濃度が高いと悪臭になりうる…という話。
















 …うん、それはよく分かる。

 ゆ、ユリが…ねぇ。

 時々いただく花束の中にある立派なユリ。日持ちするし、長い間楽しめる花なのだが…たまーにちょっと珍しげなユリをいただくことがあって、そのユリがとってもエキセントリックなかほりをふりまくわけなのだ(-.-;)白いのだけれど、ちょっと青みがかったようなユリ。
 
 あれは…。

 …トイレ…じゃないな…便所のにおいがする(-.-;)

   (俺の中の定義)

   (トイレ⇒水洗)

   (便所⇒BOTTON)











 ………。

 とにかく。

 帰ってきて玄関のドアを開けると、そこは便所だった…的な強さの時もなきにしもあらず…。

 あれはなぁ…(^_^;)

 ちょっとだけだと、一瞬いいにおいかも…と思うのだが。












 それから、またいろんな意味で驚きの事実。

 【靴下のにおい】も、北極圏の先住民にとっては…【クジラの生肉料理のにおい】と似てるのでよいにおいに感じるそう(^_^;)
















 …こちらは、ノーコメントで(笑)














 …え?このニオイが、クジラの生肉料理のニオイなのか?

 という確認は、各自の責任でお願いいたします(笑)














 今月初めから持病の鼻炎が出ていて…右の鼻から異臭がするのだ(-.-;)不思議なことに、それだけ。鼻づまりや鼻水といった症状は出てこない。でも、これがホントに俺の戦意を喪失させるのには十分なニオイで、ピーク時には頭痛が伴って、何もやる気が起こらなくなる。

 何年も前…というか、小学校時代から時々出るこの症状。残念ながら、病院に行っても…大きな異常はなし…と判断されて、何も解決しないまま家に帰らされる。

 実際にそういうニオイがしているのか…それとも、俺の嗅覚に関連する神経が何らかの異常でニオイが発生していると勘違いしているのか…定かではないのだが。

 …そんな鼻炎がようやく解消☆短い時で1週間、長いと3週間くらい続くこの症状。今回はちょい長め…だったかな~?

 またそのうち来るんだろうけど…何なんだろう…この釈然としない症状って(-.-;)
















 …と、脈絡もないニオイネタで、まとまらないまま本日は終了。

2/24【ナンキン】

2012-02-24 | 日記
 …ナンキンとサンドマメ。












 いずれも…【近所の農家のおばちゃんからいただく】だったり、でなくば【畑からもぎってくる】であったりするもの。














 野菜の話を思い出したのだ。

 おばあ様・よっちゃんとの会話を(-.-;)














 【サンドマメ】は、とりあえず味噌汁に入れる。

 【ナンキン】は、そのまま茹でるか蒸すかして、マヨネーズやドレッシングをかけていただく。

















 …というような話は。またしても全国区でないことを、今日、知る(死)















 種明かし?をすると。
     
 【サンドマメ】は【キヌサヤ】のこと、
     
 【ナンキン】は【インゲン】のことを意味する。

 …まぁ、サンドマメの方は、完全ローカルというわけではなく、栃木以外でもその名称を使うようだが。

 問題は、ナンキン。西日本だと【カボチャ】を意味するらしい。…っていうか、漢字で書けば【南瓜】…分からなくもない。












 例によって…【ナンキン】が栃木オンリー言語ということを認めたくなくて、ネットで調べてみるのであった。

 カボチャのことばかりが出てくる中、遂に【ナンキン】をいただいた…という方のブログを発見!その【ナンキン】はカボチャではなく、【インゲン】であった。

 だが、しかし…。

 プロフィール欄には【栃木県】の文字。そして、【何故かこのあたりでは、インゲンをナンキンと呼ぶ】的なことが書かれているという駄目押しパターン(死)













 …なんて地味な方言(-.-;)

 …っていうか、わざと違う言葉で呼んでいるとしか思えないような気がしてきた…栃木弁。もはや、栃木の言葉の全てが隠語のような気さえする(笑)歴史的にどうしてインゲンがナンキンになってしまったのか。











 …考え出すと。

 今夜も眠れない。













 …というのは大嘘で、今日も爆睡だね(笑)いくらでも眠れるから…俺。




















 …あ。ぶっちゃけ…わりと最近まで【キヌサヤ】という言葉を俺が知らなかったという…微妙なオチ。

2/23【シュール】

2012-02-23 | 日記
 ………。














 What is that?















 That is………














 ………?
















 駅のすぐ近くの高架下。

 マスクをした女子高生が、一心不乱に縄跳びをしているのだ。

 既に日没後。薄ら明るい街灯の明かりにそれはぼんやりと映し出されていた。














 …何のために?

 …どんな目的で?

 はっきり言って…かなり怖い。


















 その様子を遠巻きに眺めていた親子連れ。




















 …何だか、いろいろと。

 アバンギャルドというか…エキセントリック…というか…シュールというか…そんな風景。

   (要するに…日本語では表現しがたい状況だと言いたいわけなのだが)
















 …で。

 余談だが。

 この【シュール】という言葉をどうしても思い出せなくて。
















 …無駄に2時間。悶々と、す(-.-;)

















 日本語にしにくい言葉だよな…。












 ところで。【シュール】って言葉。

 …正確にはどんな意味なのか、ズバっと誰か日本語で俺に教えてはくれまいか?

 フランス語の【シュールレアリスム】というところから来ていることだけは分かっていても。

 …よく分からない言葉。超現実だの…理屈では説明できないだの言われてもな~。分からない。

 どちらかといえば…いい意味では使われない…かな。でも、悪いとも言い切れない…曖昧な言葉。都合がよいっちゃあよいのだろうか…その空気感を漠然と伝えるのには…?

















 ともあれ。あの縄跳び少女のその後が気になる。帰りに通った時はさすがにそこにはいなかったしな…。

2/22【春を告げるものたち】

2012-02-22 | 日記
 ボチボチ…。

 水仙の季節。

 サザエさんの家の庭が、
     
 さりげな~く教えてくれるわけなのだ(笑)

 春先の花って、黄色い花が多い気がする。もうちょっと春が進むと、ピンクなどの赤系の色の花も増えてくるような…。

 ともあれ…また鮮やかな季節がやってくると思うと、無意味に嬉しい(笑)















 時の流れは、平等に春を運んでくる。ここにも…東北にも。去年は愛でてもらえなかったたくさんの花達も、今年は去年の分までたくさん愛でてもらえますように☆


















 …それにしても。最近、地震が多い。そして、大きな地震が近々起こるかもしれないというニュース。

 もちろん、大きな地震が来ないに越したことはないけれど。もし起こることがどうしても必然ということであれば、あれこれ心配するよりも…水と食料。それから…連絡手段。一時的にケイタイが使えなくなる可能性は高いだろうから、その代替手段。実はツイッターが大切な命綱になりうることは分かっているので、それは活用するだろうな~。とりあえずその事態を想定して準備しておこうかと。

 来ちゃったら仕方ないもんな…(-.-;)俺には地震を止める力はないし。

2/21【加速】

2012-02-21 | 日記
 2月はここから一気に加速する。
 
 20日を過ぎると自由落下するがごとく…あっという間に時間が流れる。他の月よりも数日少ないだけなのに…その足りない数日の存在が偉大なのだなと、気づく。

 この時期になってくると。よりリアルに春を感じたいなぁと外に出たくなるのだが。今年はいっこうにそんな気にはならない。理由はただ1つ。















 ………寒いから(死)

 多分、昼間の気温が10℃に達する日であれば、出掛ける気になるんだと思うけど(笑)
















 とりあえず、来月末あたりからはあちこち移動するようになるので、今のうちに体力つけておこう☆

















 …それから。
     
 フェイントでケーキをいただいた☆ 

 すごく嬉しいけど…ちょっと気恥ずかしいような気分(笑)

 …実は…昨日、誕生日だったのね、俺(^_^;)19日から20日に日付が変わった瞬間、某ヴォーカリストから電話があったのだが。…フツーに仕事の話で、俺の誕生日のことには一切触れず…という誕生日の始まり。筋トレしにジムに行った以外は部屋にこもってひたすら作業。そして、まさかの…誰とも話さず1日が終わるという地味~な誕生日であったのだが。

 このケーキがなければ、人知れずこっそり平均寿命に近づこうと思っていたのにな~(笑)

 ライヴの時に誰かの誕生日を祝ったりする機会はあっても、その逆はほとんどない…(というか、1度だけはライヴの時にお祝いしてもらったことがあるのだけれど)ので、いきなりケーキが出てくることに慣れてない………って、フツーは慣れてないか(笑)

 













 まぁとにかく。またしても平均寿命に近づいたわけね(^_^;)











 



 …それは、さておき。

 その歳になってやっと見えてくることがある。できればもうこれ以上年齢は増えなくていいとは思うけれど、いろんなことを見て聞いて知って深めるためには、加齢は必要なんだろうなと思うわけで。

















 …でも、加齢臭は要らない。マジ、要らない(-.-;)

2/20【俺を見破れるかな…?】

2012-02-20 | 日記
 そして予告どおりに。

 母M子さんから荷物が届く。

 中にはたくさんの野菜…そして、謎の小箱。

 …ん?

 …腕時計?














     
 いや、違う。似ているけれどこれは【スリープトラッカー】というアイテム。

 …俺の寝起きが非常によろしくないのを、よくご存知で(^_^;)

 ええ、しっかりと活用させていただきます☆















 …にしても。

 これ、ホントに不思議。起きたい時間を設定すると、その時間前後の眠りの浅い時を狙って教えてくれるスグレモノ。一体どんなしくみになっているんだか。

 でも…。起きる前後の時間に眠りが深くて…浅くなるのを狙っていたけれど、結局起きる頃には更に眠りが深くなっちゃって時間になったから。ええい、鳴っちまえ!と暴走することはないんだろうか?(笑)

 …謎。

 とりあえず…使ってみなきゃな☆













 …っていうか。

 俺の場合。すんなり起きられたとしても。飯を食ってすぐ眠くなって再び布団の中にカムバックしちゃう可能性が(-.-;)

 単純に眠ることが大好きなのだ☆手持ち無沙汰になると…すぐ寝るしね(^_^;)

2/19【冬から春へ…】

2012-02-19 | 日記
 年明け早々に。

 あっという間に満開になったうちの梅。
     
 それが今ではこんな感じに…。
     
 今年は寒さのせいで季節が遅れているという中、ここだけすっかり春モード。猛烈な勢いで一気に新芽が伸びている。毎日毎日形が変わるのだ。すごいよね、このスピードは。

 最終的にどんな感じになるんだか…ちょっと楽しみ。いっぱい光合成させて、来年もちゃんと咲かせなきゃな~☆














 …っていうか、これ、どうやって手入れしたらいいんだか。農学部の出とはいえ、授業で梅の盆栽の扱い方は習ってないし(汗)ほんのりと園芸めいた授業はあったけど…盆栽まではねぇ…。


















 …にしても。相変わらず寒い毎日。春のにおいは時折感じることはあるのだけれど、まだ微か。ボチボチ三寒四温な季節になってくるだろうけど…まだしばらくは動きが鈍い毎日が続きそう。





















 最近、理解しがたいような事件や事故が多い気がする。具体的に何がどうってわけではないんだが…どこか違和感みたいなものを感じる。狂暴?凶暴?…な人も増えてる気がするし。

 …あ、特にオチはないのだ。いろんなことが起こるんだろうし、安全な場所なんてどこにもないんだなぁと。

 ただ、そう思うだけ。

2/18【よわによわよわ】

2012-02-18 | 日記
 夜半に…。

 ぷちレコーディングめいたことをしてみるのだが。

 …リズム感のなさにヘコむわ-(-.-;)













 なんてへたくちょなピアノなのかちら?(死)

 …もう、ボロボロ(;_;)

 …あはっ(-.-;)
















 ………。
















 また脈絡もなく、意味不明な話…というか、つぶやき…というか。


















 30余年…【俺の着ぐるみ】的なものをかぶってここまで生きてみたけれど。自分をうまく操縦できてないなぁと思う。

 …いろんな意味で。

 基本的に、自分を甘やかし過ぎ。それも、かなり。飴ば~っかり与えてて…糖尿病になっちゃうかもな(-.-;)

 …ってくらい。

 俺の中に住む人?って、かなり自由な怠け者なんだと思う。気まぐれだし…注意して監視してないと、すぐにサボるし。昔は中の人?がネコかぶってたから、融通が利かないただのクソマジメだったのだけれど、年を経るごとにどんどん自由になっていて…最近の自由奔放さは、ちょっと目に余る(笑)ちょっと改心させないと…。

 …と、自分で自分に説教を試みるのだが。

















 それはそうと…あの不毛な作業・カクテイシンコク。振替伝票を全て作り終えたことに安堵し………過ぎて、作業が止まっている。実は。

 まだまだ先は長いのに…。

 この作業をやらなければ…お金は返ってこない上に、お金を更に持っていかれてしまう(-.-;)これは【奪還】のミッションなのだっ!














 …などと自分を追い詰めてみたりして、一生懸命自分自身を奮い立たせようとしてみるのだが。

 さすがに3年目の青色な作業は、中途半端に慣れてしまっていて。この時期にこの状態でも時間的にはまだまだ大丈夫なことも薄々知っているし…なかなか本格的には火がつかないわけなのだ。















 ………はぁ(∪o∪)。。。














 …中だるみ…腹だるみ…。

2/17【白い粉】

2012-02-17 | 日記
 ふと…。

 買ってからしばらく経ってるグレープフルーツをそろそろ食べなきゃな…と思って。

 …思い出したことがある。















 それはそれは大昔…俺の身長がまだ1メートルそこそこだった頃のことじゃった(笑)

 …【ハッサク】を食べる時に登場する白い粉。その怪しげな白い粉をハッサクの果肉の所にまぶして食べていたのだ。

 その粉は…ほんのり苦くて、僅かに塩味。両親はその粉を【タンサン】を呼んでいた。

 その粉をつけて食べると…舌が少しピリピリする。まるで、炭酸飲料を飲んでいるかの如く。でも、果物の酸味は全く気にならずに食べることができた。














 その粉は、【ベーキングパウダー】の空いた缶に入れられていて…普通のベーキングパウダーと間違わないように【炭酸】と母の手書きで書かれていた。

 …すっぱいものには、【炭酸】…と書かれている缶の中の粉が有効。

 つけすぎると、注意されたっけ。














 …あの粉は一体何だったのか?

 両親も亡くなってしまっているし、なにしろ30年前のことゆえ俺自身の記憶も極めて曖昧。確認のしようがない。でも、【炭酸】という粉はないはず(-.-;)

 そもそも、果物に対してこんな変な食べ方しないだろうという話。

 気になって調べてみると。
















 うちみたいな家庭は、他にもあったらしい(笑)

 …昭和30~40年代に(死)

  (うちでそういう食べ方してたの…昭和50年代なんだけどな・汗)

 柑橘系の果物は今ほど甘くない…どころか、ひどくすっぱかったので、白い粉をつけて酸味をごまかして食べていたようだ。その粉というのが、【炭酸】ではなく【重曹】らしいことが分かった。

















 …この話。通じる人がいたら、嬉しい(笑)



















 重曹を炭酸と呼んでいた両親って一体…。

 いや、炭酸でよかったのかもしれないな、あの白い粉は(笑)



















 …記憶は、芋づる式に。

 …それよりも少し前の奇妙な記憶も、蘇った。

 母が幼い妹…恐らく2~3歳?に注意するのだ。

   【味噌汁を鼻から飲んじゃいけません!】

 …と(-.-;)

 隣からはずず-っと大きな音。味噌汁のお椀が妹の両手で持ち上げられ…口元へ…は行かず、それより少し上の鼻に。口は開いていたのか閉じていたのか…いや、そんなことはどうでもよいのだ。口はその100%の姿をそこに見せているのだ。















 …うん。間違いなく、妹とは味噌汁を鼻で飲んでいたのだ(-.-;)

 小さい子は鼻で飲んだりもしてしまうのかなぁと思ったり、なんて器用なんだ?と思ったりもしつつ…幼い心にも…あれはとっても衝撃的だったのだけれど。

 …この話、知ってるの俺だけだろうなー(笑)妹本人は幼過ぎて覚えてないだろうし。
















 …妹よ、ゴメン、ネタにして(-.-;)

















 …とりあえず、グレープフルーツね。食べようかと。

 白い粉はつけずに、フツーにね。

2/16【顔なし列車】

2012-02-16 | 日記
 【しおさい】とかいう特急。

 たまたま錦糸町駅で見かけたんだが。

 …やる気なさすぎじゃねぇ?(-.-;)
     
 何がって。先頭車両に…車両を接続する時に使うビヨンビヨン?の変な部分(…ゴメンなさい、うまく説明できないや)がついたまんま走ってる。とにかく、へんてこりん。非常にカッコ悪い。なんか、変。こんな電車走らせて、千葉の人達に失礼だと思うんだが(笑)

 電車ってちゃんと顔があると思うのね。なんかこのしおさい…かわいそう…って思ったら。

 反対ホームに東京方面行きの【しおさい】がちょうど入ってきたのだが。











     
 あらら。全然違うじゃん?

 …何、この違い?

 より一層、最初に見たしおさいが哀れになってくる。まぁ、全てを新しい車両にするわけにもいかないのだろうけど…同じ特急料金払うなら、顔のある車両の方がいいな~。














 …って、【しおさい】に乗る予定はとりあえず全くないんだが(汗)

 まぁ、今日のところは。最初のしおさいは、インフルエンザが流行ってるから、マスクをしていたんだってことに、しておくよ。














 で。錦糸町で横須賀線…いや、厳密には、総武快速線に乗りたかったのだが。昼間って、1時間に4本しか走ってないのね(死)やる気ないわ~。そんでもって、電車、混んでるし…。













 ふぅ…。

 今日も変な天気。季節の変わり目ということなのか。

2/15【振り替え中…】

2012-02-15 | 日記
 朝から机にかじりついてみる。

 ようやく今日は、振替伝票の記入作業。

 …へぃ。例の確定申告の作業でおま(-.-;)

 1円でもお金の出入りがあった日について最低1枚の伝票を作っていく。最大で365枚だけど…さすがにそれはない(笑)

 …にしても、やはり200枚は余裕で超えていて、大変なことには変わりないのだが(-.-;)

 カードでまとめて支払いする中に、経費にできるものとそうでないものとが混在しているので、そのあたりは1つ1つ洗い出して………という実にめんどくさい作業。

 しかしながら。自分でも驚くほどの集中力。何と、午前中のうちに7ヶ月分が終わり、8ヶ月目に突入。夕方過ぎには、12月31日分まで終わってしまったのだ☆

 …やればできる子だったのね、俺?(笑)















 …とはいえ。これで終わりではない。ここまできて…うーん…40%くらい。まだまだ先は長いのだ、確定申告完了までの道のりは。

















 とりあえず、この作業は夕方でストップ。5月の曲を少し作ってみようかと…台本的なものを眺めてみる。

 …考え過ぎてもダメなんだよな~…こういうのは。

 とりあえず、こちらはまだ期限までに余裕があるので、のんびり作っていこうかと☆