鼓緒太

~on a journey with sound…

2/1【ソン…ソン…】

2017-02-01 | 日記
 ここ数日…ネット上のいろんな筝や尺八の曲を聴きすぎて。

 今日あたりは、自分も筝や尺八が演奏できるでは?と錯覚しているピアノ弾き、鼓緒太でございます。

 皆様いかがお過ごしでせうか?














 ちょっと前に、家の近所にインド料理店ができたのだ。スタッフが全員、インド人。

 …とはいっても。まだ行ったことはないのだが。気になってはいるものの、なんか…こう…タイミングが見いだせない。

 その店の前を通るたびに。ある一点に………ついつい目が奪われてしまう。その一点とは………












     
 ………タンドーリ…チキン………














 …いやいや、よく見て。違うから。













     
 ………タソドーリ…チキソ。













 因みに。タンドリーチキン…という言葉が正解っぽい感じがするけれど。実際の発音的には、タンドーリチキンの方が近いらしい。なので、タンドーリのとこは、問題ではない。

 …タソドーリ…チキソ…。

 まぁ、しょうがないよね。【ン】と【ソ】は似てるわけで。

 でも。

 【タソドーリチキソ】を口にした瞬間………【タソドーリチキン】は【たそどーりちきそ】と変換され字面が変わり………うぷぷぷぷっ…といきなり破壊力120%アップとなるわけなのだ。













 …【ちきそ】って何?

 …【ちきそ】って。













 …いや、これ以上のオチはないんだが。

 なんかこう…ほほえましいなと。












 慌ただしい日常の中の、ささやかな和みのひと時。













     
 ………たそどーり…ちきそ。












 今年は雅葉さんといろいろやろう…と、年末あたりから話をしていて。年始2日に本番を迎えて以降、なんだか次々に本番が決まってきて…また新たにライヴが2つ決まってしまいましたとさ(…もしかして…を含めると、この他に更に2つ?)。

 まぁ詳細は後程。

 ………そんなわけで。雅葉さんとのライヴで1番日程が近い3月26日のライヴに向けて、急ピッチで筝、尺八、チェロのアレンジをしているわけでございます。

 もちろん、俺は、筝も尺八もチェロも弾けないわけで………全部、airな楽器でアレンジ中(笑)この音だったら演奏できるのでは…などとあれこれ妄想しつつ、air playing…(傍から見たら)怪しげな動きをするピアノ弾き・およそ1名。エア筝、エア尺八、エアチェロ………airなだけに、極端にうるさくない場所であれば…脳内自動再生機能?も活用しつつ…どんな場所でもアレンジできちゃう。air楽器のよいところ☆

 とにかく…ここ数日は、クラシックやらジャズやらポップスやらのリハや本番をちょこちょことこなしつつ…その合間の空き時間なんかにずっとアレンジ作業をしていたりする日々。それゆえに…絶えずどこかで筝や尺八の音が聴こえるような感じで…毎日が、白昼夢(笑)

 結果的に睡眠時間が削られて、慢性的な睡眠不足。まぁそれはいいんだけど。いつものことだし。

 東海道線で寝過ごして茅ケ崎あたりまで行ったりしてしまうことも…ま、御愛嬌♪

   (…2日前の話なんだが)

   (…さすがに、焦った)

   (…でも、茅ケ崎までこういう案件で行くのは、2度目だったり)

 こおたくん、本日も平常運転でございます☆




  









 …にしても。

 筝や尺八の音をしみじみ聴いていたのだが。筝も尺八もいい音するね~。風情とか音色なんかを楽しむ楽器なんだな~と、つくづく思う。西洋音楽の転調しまくり~な音楽(俺が作る曲にありがちな方向)も大好きなんだが、最小限の音数でシンプルに聴かせるのが筝や尺八の魅力だと俺は思っている。和音でもなく…たった1つの音を鳴らすだけで、その音が空間を支配する…そんな感じがいい。特に、尺八は、音を出した後に、その音を七色に変化させるのが素晴らしい。奏法もかなり複雑みたいで…そのいろいろな種類の音を実際に自分の曲の中でどう生かしていくのか…そんなことを考えていることが、とても楽しかったりする。

   (箏のことも尺八のこともまだ全然分かってないけど…)

 以前にも筝や尺八のアレンジは何度かしたことがあって、その時にもいろいろと筝や尺八の曲を聴いたけれど。今回ほど心には響かなかったように思う。今回、いろいろと聴いてみていいな~と思ったのは………俺が生物学的に古くなったせいであろうか(笑)

 そんなわけで。作業は今日も進行中。とりあえず、2曲、アレンジ完了。雅葉さんとのライヴに際しては、自分の中にいくつかのテーマがあるんだけど。その大きな柱ともいえるのが【融合】。古典のよさをいかしつつも、新しい音楽を生み出すべく…説得力のある音楽を目指してアレンジを心掛けている。それが果たして正解になっているのか…というか、そもそも正解はないかもだけど…音楽的に自分なりの答えを出せたらいいなと思っている。













 というわけで。

 雅葉さんとは年内に少なくとも4回…公開ライヴがあります。基本的には、鼓緒太(ピアノ)・菅野太雅(チェロ)・中垣雅葉(二十絃筝)という【こお・たい・がよう】な3人が中心メンバーで、そこにゲスト的な形で誰かが加わったり加わらなかったりするライヴです。

  3月26日(日)…渋谷・サラヴァ東京(こおたいがよう+尺八・大河内淳矢)
  6月10日(土)…高田馬場・四谷天窓comfort.
  7月22日(土)…神保町・楽屋(こおたいがよう+オーボエ・若山健太)
  10月28日(土)…代々木上原・MUSICASA(こおたいがよう+???)

 この他にclosedのライヴもいくつか決まっているので、いろんなことを試してみたいな~と思う次第。

















 …で。

 これはこれで。

 鼓緒太ソロ系活動も頑張ります~。

   2月20日(月)柏・studio WUU
   4月22日(土)調布・しらべの蔵(withオーボエ・若山健太)

 …その先も、現在いろいろと企画中です。

 鼓緒太ソロ…というか、鼓緒太作品に関しては。これから数年で、音源と譜面を作っていこうと思ってます。パソコンの不調からいろんなデータがキレイに飛んじゃいましたが、ゼロからのスタートだと思って…まぁ実際にはゼロよりはちょっぴりプラスからのスタートだけれど…とにかく、頑張ります☆


















 …っていうか、筝、習おうかな~(笑)尺八はちょっと難しそうだから…って、筝も難しそうだけど………【六段の調べ】くらいは弾いてみたい☆
















 あ、今更ですが。

 このブログ…気まぐれで無駄に長い文章を書いたりもしますが、基本的にはライヴ告知など、お知らせメインのブログになってます。些細などうでもいい日常は、facebookの方に書かせていただいております(鼓緒太で検索かけると多分出てきます)。基本的に申請はお受けいたしますが、面識のない方の場合は…何か一言添えていただけると…。

 …よろしくお願いいたします☆

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。