ありのままの国際結婚 これからの国際結婚

20年間で250組の海外結婚仲介した花咲の回顧録 黙示録

東京の橋 日本橋

2013年02月10日 11時06分40秒 | Weblog

人気ブログランキングへ 音楽BOX   アジアBセンター女社長ブログ  

2013年2月10日 No.2234  東京の橋 日本橋

メトロガイドを見た翌日、都営バスで新橋に向かい、ユリカモメで日の出町に向かった。そこから遊覧船に乗って浅草に向かう。約40分の短い旅である。営団地下鉄・銀座線で六本木に帰る予定だが、東京の橋、お江戸の橋が集まる日本橋川付近をふらつこうと思って日本橋は三越前で下りた。

 

メトロガイドに、江戸時代には物流の要となった東京・日本橋川、五大街道の起点となった日本橋。その界隈に架かる橋は江戸から東京への歴史をともに歩んできました。 とのコピーで日本橋川の上流から、橋の名前と写真が添付してありました。

①常盤橋~②常盤橋~③一石橋~④西河岸橋~⑤日本橋~⑥江戸橋~⑦よろい橋~⑧茅場橋~⑨湊橋~⑩豊海橋~そして隅田川に出ます。

日本橋は江戸幕府が開かれた1603年に掛けられて、殆んどの橋が江戸時代から明治の初期に掛けられて、橋じたい由来はあるでしょうが、なんの変哲もなく写真で説明してもチンプンカンプンになってしまうのではないかと思い、省略します。細かいことを知りたい方は地下鉄の入り口にあるメトロガイドを見てください。

 

なにはともあれ、地上に出て天を仰ぎ見ると、荘厳な三越本店が目の前にデンと構え、パリのプランタンあたりの雰囲気を醸し出しているようです。

 

地下鉄銀座線の駅は三越前駅に、三越があり、日本橋駅には、高島屋ありまして、日本橋はその中間にあります。日本橋と書かれた橋桁は首都高速環状線です。今日はチョット日本橋界隈を散策して見ましょう。

 

この花崗岩と御影石による2連アーチの橋は1911(明治44)年に掛けられた橋だそうです。美しいですね!しかし上に首都高速環状線の架橋が、うっとしいですね。噂によるとこの高架ははやがて地下にもぐるようですね?すると日本橋はもっと明るく、もっと美しくなることでしょうね!

この親柱の獅子は東京の守護を祈願した装飾だそうです。獅子が東京都のマークを左足でしっかりと抑えていますね。 しかし上の首都高速環状線は江戸~東京の品位を傷つきますね。東京オリンピックの高度成長期は歴史や品位よりも、スピードや合理化を追求していた時代だったのですね。

 

中柱の麒麟(キリン)は東京の繁栄を願って置かれたようですね。

 

 そうそう日本橋川の北側に日本橋魚市場発祥の地の記念碑がありました。歴史のながれ、歴史の重み、感銘するところがありますね。

  

いつの世も起点は日本橋。

 

すごろくは日本橋から京上がり。 

とありました。あれ、日本橋川から遊覧船が出ているのですね。日本橋川・神田川めぐりだとさ 日曜日にでも橋の原点の川めぐりでも使用かな。

 

 安心・安全・納得して私の故郷・丹東女性と結婚したい方で予算が不足する方は私に直接ご相談ください。素晴らしい未来を創るお手伝いを花咲か爺さんの私がお手伝いします。 

日本ブライダル連盟が日本に住んでいる中国女性とのお見合いパーティを新宿で行います。こちらへ 03-5330-7380 

アジアBセンターでは1月20日会費5,000円でお見合いパーティを行います。03-5414-2121    

このブログを読んで頂きありがとうございました。ランキングに参加しています。
励みになりますので、ポチッとクリックをお願い致します!⇒
 

  

 

本を購入したい方は下記をクリック 

 

     

         
   

 

 このページのTOP