昨日までは、ホルダーをVS Codeで開いて、VBのテンプレートを作れないか?悩んでました。どの程度の意味があるのか分かりませんが、Visual Studio 2019でVBのテンプレート(サンプルプログラム)を作ります。後はVS Codeでそのホルダーを開きます。それが上の図です。この場合はConsoleApp1を統合ターミナルで選びます。実行はdotnet runで上のようになりました。
最新の画像[もっと見る]
-
Geminiにgooブログの写真のダウンローダーの作り方をご教授して頂きました! 3ヶ月前
-
Geminiにgooブログの写真のダウンローダーの作り方をご教授して頂きました! 3ヶ月前
-
Geminiにgooブログの写真のダウンローダーの作り方をご教授して頂きました! 3ヶ月前
-
Cametanさんのgooブログ、photo_loader.batやってみてますが、未だ理解できません! 3ヶ月前
-
gooブログのDLが終了です。 4ヶ月前
-
NHKラジオ、朝の番組「ふんわり」5月2日気に入りました! 4ヶ月前
-
DaVinci Resolve 19で遊んでます!話し手が2人居たら? 4ヶ月前
-
DaVinci Resolve 19 Studio版にしました! 4ヶ月前
-
DaVinci Resolve 19 Studio版にしました! 4ヶ月前
-
DaVinci Resolve 19 Studio版にしました! 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます