goo blog サービス終了のお知らせ 

あいことばは みがけばひかるっ!?

家族(わんこ含む)においしいものにおでかけに!趣味も仕事もぜんぶひっくるめての日記です!!

おうちごはんシリーズ。

2020-06-05 18:23:16 | おうちごはん
あっついねえ
もう真夏やんねえ

朝から銀行と役所で汗だく
ちょっと高島屋で涼もう思って買い物してたら
汗だく
電車で汗だく
帰ってきて夕飯に麻婆豆腐作ったら
辛すぎて汗だく
こんなん書いてるだけでまたじわ~ってなってる笑笑
(クーラーいれて)

ではつづき
いつかの夕飯から^



おナスのはさみあげ
合いびき肉をたまご、しょうが、片栗粉で練って
はさんで揚げて~山椒のお塩で
ビールによく合っておいし~



きゅうりとおじゃこの酢の物



お味噌汁は小松菜とうすあげ



お弁当は
はさみ揚げのお肉を丸めて揚げておいたので
それを玉ねぎピーマンと一緒に
ケチャップとお酢で味付けして
きゅうりのなめたけあえとウインナーきゅうり
たまごやき



ごはんにはちりめん山椒
ちりめん山椒ってちょっと贅沢感あって好き



お次の夕飯は豚のしょうが焼き
お肉をお酒、みりん、お醤油につけておいたのに
まさかのしょうが忘れ~
炒めてるときに気づいてあわててフライパンの上で
すりおろしたという
しょうが抜きのしょうが焼きになるとこやった
あぶないあぶない



あとはお豆腐としめじを
すき焼き風に味付けしてたまごでとじたものと
自家製パプリカとブロッコリーのマリネ



お味噌汁は小松菜とうすあげ
ちょっぴりしょうがの薄かったしょうが焼きでした~



お弁当は
何年か前の冷食の鶏のから揚げがあったので
いちかばちか南蛮風にして入れてみた
あとはきゅうりのハム巻きと下にマグロフレークの缶詰
たまご焼きはシンプルに塩味で



ごはんにはゆかり
ゆかりもおいしいよねえ~

ほんで
いちかばちかのとりから
パパに聞いたら
ちょっとおなかをこわしたらしい
冷凍食品過信したらあかんなあ~と
勉強になりました
(しばかれる)




昨日は
久々にいつものメンバーでランチに行って
めっちゃ楽しかったし安心した
まあいつもの通り食べ過ぎたんやけど

いつものメンバーといつものように会えることが
こんなにうれしいことって気付けたから
あんがい今の状況も悪くなかったのかもとか
今、推しの配信聞きながら書いてるけど
こうやってしょっちゅう推しに触れることができるのも
今の状況やからてことで

無理くりプラスにポジティブに
思うことってしんどいけど悪くないよね

いろいろ考えたりやってみることは
絶対無駄ではないし
昔から私は経験に損はないと言い切ってきてるから

まあね。
いろんなこと経験したり
いろんな姿見れるのは
うれしいことやから



その時々に思うことは
それはそれでほんとやから
それでいい。
楽しく受けとめるよ





さ、辛い麻婆豆腐たべよ

おうちごはんシリーズ。

2020-06-03 10:19:15 | おうちごはん
6月になって。
ズームレッスンが終わりということで
昨日久々にフラに行ってきた
自粛するかめっちゃ迷ったけど
こんな遠くから通ってるのは私だけやし
みなさんも不安やろうし
今でも迷ってるんやけど
これ以上行かないとまた行けなくなる
でも昨日も電車乗っても駅ついても
モチベが上がらず
こんな思いしてなんでまだ行くんやろと
それでも振り絞って行った
マスクつけてのべーシックからはきつかったけど
やった後は爽快感
昨日は人数少ないクラスに入れてもらったり
クラス変わってゆる~くやってるんやけど
やっぱり逃げた感はまだ消えないな


ま、そりゃ人間
いやなことからは逃げるや~んてなわけで
自分に言い訳しながらつづき
いつかの夕飯から



アスパラとほたてのバター醤油炒め



厚揚げの甘辛煮ときゅうりとカブの浅漬けをおじゃこと



なんか安心のザ・昭和ごはん
お味噌汁は小松菜とうすあげ



お弁当は
魚肉バーグとキャベツの甘辛炒め
ネギ入りたまご焼き、ウインナーきゅうり



ふりかけはすきやき味
これも懐かしい感じで好きやねんなあ



夕飯は生ハムとアボガドのサラダ



おナスとトマトたっぷりのトマトパスタ
なんかこないだのカレーと一緒やな



手作り米粉パンも
そうそう
米粉パン作ったんよ~
そのドラマもまた載せらな笑笑




で、久々に狭山店に行って
おとなりの御座礼でランチしようと思ったらもうやめてたみたいで
ランチは難しかったのかな~と思いながら
いつものCAFEで



ここもメニューはワンプレートのこれだけになってて
もう自粛も明けたんやけど
なかなか普通に戻るのは大変なんやろなあと思いつつ
おいしくいただきました


ほんまにね。
いろいろと大変やね

でも文句言うてても
なにもはじまらないし
こんな状況やからこそ
無駄やったこととか
いらんかったこと一掃できたり
新しく発見できたこととか
いろいろあるかもしれんから
しんどくても
ちゃんとしていかなあかんよね


わたしもなんやかや
考える前にやらな・・と思う


ではでは
今日はこれからお役所仕事に
行ってきま~す





めっちゃ暑くなるみたいやから
みなさまもくれぐれも
体調管理に気を付けて
熱中症にも注意しましょうね



おうちごはんシリーズ。

2020-06-01 08:14:54 | おうちごはん
納戸ができあがった
パパの手作り納戸

昨日は入れ替えにてんやわんや
一日中それやっててぐったり
久々に家族で夕飯は外食したよん

で、今日も朝からぐったりなんやけど
今日から再開される新卒の会社説明会に行くよん

まだ安心したらあかんけど
なんとなく日常が戻りつつあって
ちょっとうれしいよね

さて
今日はいつかの夕飯から



トマトカレー作った
合いびき肉と玉ねぎとおナスをたっぷり
カットトマトの水煮を入れて
カレールーとケチャップで味付け



おナスの形を残したいので大きめに



食べる前に生のトマトもトッピング~
わがやはみんなトマト好き~



生ハムとアボガドとクリームチーズのサラダと
とうもろこしをバターじょうゆで焼いたものと



お弁当は
ウインナーとキャベツのマヨペッパー炒め
いつかのこうやどうふ(これはひやひや
たまごやきには三つ葉を入れたよん



私のんは斜めにごはんを入れたらちょっとおしゃん



ふりかけはやっぱのりたまやよね~



あ、そうそう
玄関先の多肉に花が咲いてたよ
めちゃうれし~~っ



さて夕飯は
厚揚げを焼いてしょうがとおねぎとポン酢で
あとは生ハムときゅうりをマヨ七味で



アスパラの豚肉巻きは
オレンジマーマレードとおしょうゆで味付け



お味噌汁はほうれん草とうすあげ
おいしいよね



もひとつお弁当~
ピーマンとおじゃこの甘辛炒め
魚肉バーグをマヨケチャとチーズを挟んで焼いて
だしまきたまご



ごはんには鮭フレークとつぼ漬け



て感じかな

先週土曜日
下見も兼ねて
久々に友達とお出かけしてきた
人出は思ってたより少なかったけど
建物に入るとやっぱり密になるから
ちょっと注意が必要やな~と思ったよ

これからは
自分がどれだけ自分と周りを守れるかを考えて
行動せなあかんよね
ちょっとやりにくい世の中になるかもしれんけど

それでも
希望を持って
進んでいきたいよね


がんばろね




ではいってきます




おうちごはんシリーズ。

2020-05-30 09:41:09 | おうちごはん

朝から気持ちいい
まさに洗濯日和ですな

フラもウクレレも
ズームレッスンが無事終わって
心も日本晴れ
(好きでやってます)



では
いつかのお弁当から



焼いたブロッコリーとクリームチーズを
だししょうゆとおかかであえたものと
缶詰の焼き鳥とおかかじょうゆのたまご焼き
ウインナーきゅうり



ごはんにはこんぶのつくだにとつぼ漬け
ちょっとお漬物あったらうれしいよねえ



で、夕飯は
こうや豆腐のたまごとじ
めっちゃ大きなこうや豆腐のお得パック買ったから
当分これ作る
あと、きゅうりをキムチの残りで味付けしたもの



ほうれん草とにんじんと鶏だんごの豆乳スープ
今回は和風だしにしてみた



豆乳おいしいよねえ



日曜日の朝ご飯は
駅前で買ってきた食パンラスト



分厚く切っていただきま~す



ここの食パンか会社の近くのパン屋さんの食パンが
私的にはBEST
あと、嵜本さんのミルク味のんも好き



そうそう
お昼にギョーザ作ってみた
大判の皮40枚
鶏モモミンチとキャベツとニラを
塩コショウ、ウェイパー、にんにく、しょうがで味付けして練って



おっきなホットプレート出して焼いた
しあげにごま油かけてパリッとさせて
ぎょうざのタレかポン酢に七味か山椒のお塩
たまごスープも作って多いかな~思ったけど
3人でペロリと
野菜多めであっさりとおいしかった

手作りって
なんか体にも良さそうな感じでいいよね



ではでは
今日は待ちに待ったおでかけ
マスクに消毒剤忘れずに持っていくからね


いってくる


おうちごはんシリーズ。

2020-05-29 11:35:37 | おうちごはん
届いた
あべのマスク
昨日狭山店におったら
いつのまにかポストに入ってた
広報と一緒にポスティングされたみたい
で、家に帰ったら情報誌と一緒に
うちにもポストインされてた
ちょっと遅い感は否めないけど
なにもせんよりなにかするほうがいい
といつもうちの社長が言うてますので
ありがたく頂戴したいと思います
(いやみではない)

では
いつかのお弁当から~



のり弁~
ウインナーと玉ねぎのケチャ炒め
きんぴらごぼうに焼き鳥の缶詰
たまご焼きにものりはさんで



ご飯の中にものりはさんでるよん



あ、駅前のパン屋さん
通常営業になったけど定員は二人までで
お店の人が取ってくれるスタイル



おとなりのお花やさんにあった
アンティークなあじさい
ほしい~思ったら2500円やって断念



帰ってさっそく作ったピザトースト



ちび兄も起きてきたので一緒に
冷凍庫にあったこれまたいつのん的なポテトも
朝は毎日ヨーグルトも食べてるよん



ほんまの手抜きの夕飯も載せよう~
コンビニ弁当は撮ってないけど
とんかつのまい泉のんやけど
実はエビフライが好き



で、戻りまして~
いつかの夕飯は菊菜の白和え
菊菜とにんじんとこんにゃくをさっとゆでて
水切りしたお豆腐をごまをすったすり鉢で
だししょうゆとあえて
だししょうゆって万能やよね
わがやは創味のん使ってる



で、コロッケが残ってたので
タルタルソースのっけて



お味噌汁は玉ねぎとじゃがいも
これもおいしいよね~
おねぎのっけて




今日は朝からかりんとらいむが
トリミングに行っててちょっぴりさみしい
この間に家事をめっちゃしよ~思ってるんやけど
ついついあつ森やってしまう~~っ


家事の合間にじゃなくって
ゲームの合間に家事になってる
しかも右腕腱鞘炎みたいにやばい
ほら
おばちゃん1回押したらいいだけのとこでも
5回くらい押し続けるから
しかもそれずっとやん
大阪のおばちゃんはいらちやから~


あ、でも
今日も夕方からウクレレのズームあるねん
もう考えたらビクビクやから
考えないように
とにかくあつ森する(練習しろ)





みなさまも楽しい週末をおすごしくださいませ