goo blog サービス終了のお知らせ 

あいことばは みがけばひかるっ!?

家族(わんこ含む)においしいものにおでかけに!趣味も仕事もぜんぶひっくるめての日記です!!

おうちごはんシリーズ。

2020-05-27 11:46:55 | おうちごはん
昨夜
お風呂に入ったら
お湯が全然なくって
おまけに水で
びっくりして飛び出て見たら
給湯器のお湯まったくなくて
パパになんで~って連絡して
帰ってきてくれたら玄関の水栓の元栓閉めてなくって
ジャージャー漏れてたらしい
お湯もちょっとひねってたらしい
朝お花にお水あげてそのまま仕事行って
帰ってきたのに気づかんかった
前にもしたことあるな・・・
そう~わがやはエコキュートです

こんな不便なことはあるけど
社長はエコキュート派です笑笑

エコキュートのみなさま
くれぐれも水漏れにはご注意くださいませ



ふつうはそんなどんくさいこと
あんませんよな~ということでつづき
めっちゃ久々にコロッケ作ってみた



合いびき肉と玉ねぎのみじん切り炒めて
甘辛く味付けしてちょっと肉じゃが風に
「ふぞろいのおいもたち」やね



でもちゃんと揚がった



きゅーりとちくわのマヨわさびあえ



ほんまに久々やったので
パパも驚いてた
中年二人になるとなかなか揚げ物もねえ~
買ってきたほうが安いし早いし
おまけにおいしいし(いいわけか)



次の日のお弁当はポークチャップ、きんぴらごぼう
たまご焼き、ウインナーきゅうり



ごはんにはちりめん山椒と梅干



で、こないだ美容室に行ったとき
この日に自粛が解除されたからまだ人がまばらやった



ここもアップで撮れて



このまま経済が止まったら大変やなあ
おもてたらやっぱり吉村さんやった



いろいろあったとき、自分で闘う言うて
ほんまにすごいおもた
ほんまにすごい弁護士さんやなおもた
でもこれからが勝負やんね
みんなで一緒にまだまだ
目に見えない相手と闘わなあかん



久々の難波駅で買ってきた



スイーツボックスのところやけど
ここのパティシエさんの



経歴もまたすごかった
建築学科卒業やて
ほんでそれからパリとロンドンでフランス語と英語取得して
パリで洋菓子を勉強したらしい・・・



めっちゃおいしかった
近頃珍しいしっかりとした生地で
すごいよね~


わたしなんか
なにひとつちゃんとできるものがないうえに
めっちゃどんくさくって
でも
パパは仕事ができて
今やってるDIYも絶対プロ顔負けなん作るはず

私が推してる人たちも
唄とかダンスとか一級品の人ばっかりで
すっごい誇らしい

なんか
自分だけがみじめやな~
ひとつくらい秀でたもんあったらよかったのに~

とか思いつつ・・
今日の午後からのフラのズームレッスンに向けて
練習せな~思いながら
あつ森してる~っ
(そーゆーとこやな)



ほんま
久々にコロッケ作ったとか言うてたら
あかんな~/face_acha/}

主婦業くらい
ちゃんとやろ・・・



おうちごはんシリーズ。

2020-05-24 13:55:37 | おうちごはん
裸足にクロックスの季節がやってきた~っ
Yシャツのアイロンがけも
半袖はめっちゃラクチン~~~
でももう暑い・・・
朝からわんこの散歩と買い出しに行っただけで
汗だく
悩めるお年頃です・・

そうそう
もともと汗っかきのパパは
GWからDIYにはまってる



DIY飛び越えてものほんのリフォームなってる
ガレージ作業場と化してる
本業言えば本業なんやけどね
これも追ってしてるから
またシリーズにしてみたいと思ってるよ~ん
乞うご期待

ではつづき
いつかのお弁当から



魚肉バーグとキャベツのマヨペッパー炒め、たまご焼き
きゅーりのハム巻き



ごはんには鮭フレーク
しば漬けもおいしいよねえ



夕飯はハンバーグ~
ちょっと甘辛く味付けして



野沢菜のワサビ漬けをかまぼこで挟んで
ブロッコリーの胡麻和えも



そうそう~



おろしポン酢にして



こうやね



ポン酢はマイルドが好き
お味噌汁はまたあおさ
おいしかったあ



オムライスのお弁当は
ご飯炊くときに玉ねぎ、にんじん、ピーマン、ベーコン、コンソメを
いっしょにいれて、出来上がったらケチャップで混ぜるという
手抜き



たまご焼きの下にケチャップかけてるよん



そうそう



こないだ銀行の帰りに買ってきたミスド
会社は営業さんは休業なってたから
内勤と工事部の子らで
チョコファッションとエンゼルクリーム
まちがいない2強
私はエンゼルクリームが好き


その営業さんも先週から復帰して
研修を終えた今年の新卒生たちも
いよいよ社会人デビューです
偶然にもさっきあいさつ回りしてる
狭山店の子らにおうちの前で会ったよ
コーラとばかうけ差し入れしたよ


今年は本当に大変なスタートになったけど
これもまたあんなんやったなあと
なつかしく話せる日が来るから
みんなで乗り越えてほしいな~と思います




と書いてたら、今
のぞみちゃんから
ウクレレではなく
ハワイ語のレッスン動画が送られてきた
コースケ先生と二人で作ってくれたらしい・・
人のことを言うてる場合ではございません

わたしもがんばります

おうちごはんシリーズ。

2020-05-23 13:12:41 | おうちごはん
めちゃ緊張した~~っ
ウクレレのズームレッスン
もともと緊張しやすいんやけど
ひっさびさに変な汗どっばー出た

コースケ先生の圧
はんぱないっ
ほんでハワイ語が壊滅的
まあ英語もなんなら日本語も
いけてるわけじゃないんやけど
やっぱりハワイ語の発音がまったくできひん
宿題が2つもでた

でもなぜか話が脱線して
みんなでゴルフに行くことになった
レッスンしててもめちゃ笑かしてくれるから
こっちは笑っていいのか判断に迷うけど
ちょっとわろた

ほんで毎晩無料で配信してくれてるライブ
見てたらやっぱすごい人なんやなあ~て思う
まあすんごい方なんやけど
ハワイのレコード大賞みたいなんも
何回も受賞してはるし
大阪のイベントとかはほぼカウラナさん主催やし・・
考えたらまた怖くなるから
来週までにちゃんと練習しよ~

毎回終わったらみんなで報告しあって
ほぼ二人ずつのレッスンで
明日のみよちゃんがめちゃびびってる
われわれ初級者クラスは吹けば飛ぶような存在で
みんながおってできてるとこあるから
ズームはきつい
でもがんばって
みんなでがんばって乗り越えよ


あ~~長くなった
やれやれと重いプレッシャーを背負ったまま
続きいってみよ



ヒレカツ
ポテサラと~



ほうれん草のおひたし



お味噌汁は大根とうすあげ
安定の普通のおうちの夕飯



別の日~
また買ってきた大好きなタルタルソース



なのでまた作ったチキン南蛮



斜めにしてみる



スナップえんどうとベーコンをおかかじょうゆで炒めて



お味噌汁はわかめとうすあげ
タルタルがおいしいのよ~



ほんでもっていつかの休日の朝ごはん



もちろんいつものん
この日はハムエッグ



で、夕飯は
おぼろ豆腐とアボカドのサラダ~ごまドレで



大好きな砂ずりのレモンペッパー炒め



こちらも大好きなほっけ
高島屋でいつも3枚1000円やったのに
いつのまにか2枚1000円になってた
なんかなんでもちょっとお高くなってるよね~
お野菜とかもね~



お味噌汁はときたまごとあおさ
あおさは買い物についてきたパパが勝手に入れてた
でもおいしかった




ではでは今日はこのへんで



今夜も楽しみな配信あるねん~




みなさまも
楽しい週末をおすごしくださいね~






おうちごはんシリーズ。

2020-05-21 11:52:13 | おうちごはん
涼しいなあ~
思てたら暑くなってきた

そうそう~
昨日無事フラのレッスン受けられた
ほんまに優秀な部下に感謝
今休業手当やらなんやらで
もうめちゃややこしいことやってる
私一人では絶対の絶対に無理
ほんまに頼れる存在がいてよかった


2階の会議室は
スタジオにあった鏡貼ってもらってるから
めちゃ踊りやすかった

今めちゃ良い曲やってるねん
ここに入って初めて好きな曲に出会った
(しばかれる)
でも難しいねん
失恋して絶望な時の風と
ちょっと前を向きかけた時の風

このびみょーな違いを表現するには
まだまだ若輩すぎるねん(何歳!?)

ま、そんなことはおいといて~




こないだ、たまには
配達のお弁当をということで



内勤のみんなで頼んでみた
チキン南蛮にしてみた
手抜きしてそのままレンジでチンしたら
タルタルソースが爆発した
でもおいしかった
フランシーズのお隣の
ここもちょこちょこお世話になるお弁当屋さん



いつかの夕飯は
おナスと豚肉のみそ炒め~ピーマンと人参も入れて



みんな大好きポテサラ



お味噌汁はお豆腐とうすあげの
いたってふつーの夕ご飯

別の日



白菜とほうれん草と鶏団子の豆乳スープ



きんぴらごぼうときゅーりとおナスの浅漬け



浅漬けはおじゃこたっぷりとポン酢で
こちらもほんとにふつーの夕ご飯!笑



次の日のお弁当は
ピーマンとおじゃこの甘辛炒め、きゅーりのベーコン巻き
おかかしょうゆのたまご焼きとウィンナー



梅干しはしそ派です


昨日はめちゃ遅くなったから
またまたコンビニ弁当で
推しの配信も見れず

今日は今から
お出かけやから
今までずっと見てた


今週末も配信あるから
楽しみ~~っ


では
いってきます


みなさまも
涼しいと思ってたら
暑いので(何回いう)

お気をつけくださいませ~


おうちごはんシリーズ。

2020-05-19 18:14:36 | おうちごはん
いまだ

ホットケーキミックスも小麦粉もバターも
製菓材料がほとんどないという状況が続いてる
では小麦がだめなら米粉でしょ



てなわけでアマゾンでぽちってみた米粉



20年近く前のホームベーカリー引っ張り出して
もう何年使ってない
とりあえず冷蔵庫にあったドライイーストとバター使って



焼いてみた
え・・・堅・・・もち・・・



えっとお
まあパンといえばパンなんやけど
焼いたら周りはお餅そのもの笑笑

ホームベーカリーが古すぎて
米粉に対応してなかったのか
いくら冷蔵庫に入ってたとはいえ
5年前のドライイーストがあかんかったのか

ちょっと悔しいので
今度は自分で発酵させて焼いてみたろと
(あんだけ粉こーたから)
思いながらあつ森やってます
神様どうかわたしに時間をください・・・
(いうてるまにやれ)

フラも
ウクレレも
やらなあかんのよ~~
(いいわけしてるまにやれ)
・・・



ではつづき



いつかのリベンジの肉じゃが
今度はちゃんとおしょうゆ入れた・・



んではなく
これで作った笑笑
これのほうが断然おいしいねんもん



あとはししゃもと茎わかめ



こういう昭和のごはん好き~~っ



ダイニングの私の席から見上げた
この景色も好き~~っ
ダイニングは吹き抜けやねん
空見て
春の終わり
思うよね


なあ~んて
悠長なこと言うてる場合では
ほんまにない

仕事はてんやわんやで
明日もどっさり振込せなあかんのに
フラのズームレッスンも入ってる

お昼になったので
帰れるはずもなく
2階の会議室でやったろか~おもてる
ま、振込が終わればの話やけど・・・
終わらんやろな

ほんで金曜日には
ウクレレのレッスン
こないだ人数多すぎて
ちゃんとできなかったということで
4人ずつになった
もうめっちゃ歌わされるし
ハワイ語の発音にまで指導が入る
ほんでびみょーにタイムラグがあるから
もうめちゃ歌いにくい


とにかく
ほんまにぐちってる場合では
なくなったから
ちょっと練習します



その前に
ちょっとだけあつ森します
ちょっとだけして練習します。
(絶対せーへん