デリケートな肌のためにpHバランスを整えた、
ノーマルスキン用の弱酸性ボディウォッシュです。
デリケートゾーンのお手入れは石けんでゴシゴシはNG!
これを使うとしみたりしないのがいいですね。
ムレやにおいが気になるときにはもちろん
デイリーケアにも使えます。
これからはきちんとケアしていきたいですね。
サマーズイブのモニター/キャンペーンに参加中
Summer' . . . 本文を読む
常に残業体制なので、もうカラダが追い付いていかない・・・
しかももう夏の暑さ。
バブ メディケイティッド 冷涼COOL
気分までリフレッシュ レモングラスの香り
で、疲れを癒したい。
プレミアム処方の高濃度の炭酸が
入浴効果を高め、だるい疲れ・肩こり・腰痛・冷え症に効きます。
バブ10倍のパワフルな発泡!!
レモングラスの爽やかな香りと
クールさでほてりにくいので、真夏の湯 . . . 本文を読む
年明け、突然股関節が外れたようになり
激痛で足が上がらない。
1分もないくらいの時間だと思いますが、
道路を横断中の出来事でびっくり!
このまま動けなかったらどうしよう、と必死で足を引きずりました。
すぐにゆっくりと歩けるようにはなったのですが、
数日後、また同じことが・・・・
これも年齢のせいなのか??
そんな時に見つけた、リソウグルコサミンプラス。
1日に1800㎎も . . . 本文を読む
酵素ブームですが、多くの酵素は、「酵素」が死んでる!?
酵素は熱に弱いので、製造工程で加熱殺菌が義務付けられている
ドリンクタイプの酵素には酵素はないなんて衝撃!!
玄米胚芽と活きてる酵素の底力は酵素がちゃんと活きてるサプリメント。
1日に6粒が目安。
私は朝晩3粒づつに分けて摂りました。
2日目には効果が・・・
お通じがありました!
これを摂ると摂らないとでは大違い。
. . . 本文を読む
夏になると足のにおいが気になります。
オフィスではパンプスに履き替えますが
通勤は最近はスニーカーです。
そんな時に足の肌着インナーソックス。
シルクと綿の天然素材で、汗をすばやく吸収発散。
さらっとしているので、履いていても気持ちいい。
パンプスのときも履けるように
浅履きがあればいいのに!!
温むすび ファンサイトファンサイト参加中 . . . 本文を読む
暑くなってきたのに、足先は冷える。
冷え性なのかな。
冷え対策に冷えとり入門お試し2足セットをお試し。
重ね履き用の靴下が簡単に試せます。
シルク100%の5本指ソックスの上から
綿100%靴を履きます。
薄手でサラッとしているので
夏場でも履きやすい。
サンダルと合わせても履けそうです。
夜寝るときに試してみても
窮屈な感じがしませんでした。
足先の冷たさが . . . 本文を読む
ボディだけでなくビキニラインまで一本でケアできる
シック ハイドロシルクトリムスタイル。
電動トリマーでビキニラインをお手入れできます。
3段階に調節もできます。
付属の乾電池を入れるのですが
防水なので、お風呂で使えて便利です。
反対側はモイスチャー美容ジェル付き5枚。
肌につけると、トロットしたジェルになり
お肌に優しくムダ毛のお手入れができます。
剃り残しの . . . 本文を読む
この丸いつぶつぶがモイスチャー美容ジェル。
水に濡らして肌を滑らせると、トロッとしたジェルが
でてきます。
シック ハイドロシルクトリムスタイルです。
これでデリケートゾーンも肌を傷めずケアできます。
5枚刃なので、しっかり剃れて、チクチクもなし。
浴室でも使える防水の電動トリマーも
処理後のチクチクがなくて良い感じ。
シック・ジャパンのキャンペーンに参加中
シック・ . . . 本文を読む
年齢に伴うデリケートな部分の乾燥や不快感のケア
レジュリックス ジェルR。
入浴後、1-2プッシュを清潔な指先にとり、気になる部分に塗るだけと
簡単にケアできます。
自然なうるおい感を与え、自らうるおうチカラも・・・
甘草葉・大豆エキスなど肌に優しい配合
なのもいいですね。
こんなジェルです。
うるおい重視でベタつくのを想像していましたが
思ったよりもさらっとしています . . . 本文を読む
脚も腕も完全防御中。
冬はムダ毛ケアも怠りがちです。
何より、寒いのでボディケアを怠っています・・・
「シーズンズ アフターケアトリートメント<ハード>」は、
ムダ毛対策ボディ用ローション。
フラボステロンが毛の成長を抑制するので、ムダ毛ケアも
ちょっとサボれます。
私は電気除毛器を使っているので、前日夜に剃って
翌朝につけてみました。
(剃った直後だと、肌荒れが心配だったの . . . 本文を読む