今週末が待ち遠しくてしょうがないワタクシですが、仕事の方も段々と忙しくなってまいりました・・。
現在、同時に5つの現場の監理をしているワケですが、今月末と来月中旬に引き渡しの現場がありまして、検査日程が詰まってまいりました・・。
一つは小さなお寺の庫裏ですが、これは特に問題なし・・。
もう一つは平屋の大型スーパーですが、それなりに大きな建物なので、色々と設計変更がどうしても発生します・・。
特に、工事中に例の震災があったものですから、配管やダクト、照明器具等の耐震仕様をB種からA種に途中で変更したり、バックヤードのレイアウトが急遽変更になったり、換気やエアコンの容量を増加させたり、外溝計画の変更があったりします・・。
外資系の仕事の場合、特に施主からの要望で設計変更が発生した場合、チェンジオーダー(CO)として工事費の増減を指定の書式(英文)で行いますが、これが意外と厄介なんです・・。
金額が決定してから施工するのが大原則なんですが、中々追加金額も決まらず、工程に間に合わなくなるので、結局は金額が決まらない内に施工を先行してしまいます・・。
ワタクシが担当している設備工事は、施工業者の見積もりを結構厳しく査定しますが、CO以外の変更で何かと緩めに対応してあげているので、あまり追加金額でもめることはありませんが、建築工事は毎回請け負いじゃなくて、請け勝ちされています・・。w
工事監理で重要なことはやっぱりコスト管理なんで、実際の仕入れ値や業者の工事費原価(ネット)が幾らなのか、積算知識が無いとゼネコンに上手くしてやられますからね・・。w
そんなワケで、現場監理の主な仕事が施工図のチェックと、増減変更の査定なんですが、大型工事を同時に4つもやっていると、かなりの金額が動きますので、結構、頭が痛い今日この頃でございます・・。w