
1日目は夕方までは、とても暖かかった。
2日目夜から朝にかけて雪がうっすら降った。

根子岳山スキーは無理っぽい。
朝ごはんの後ゲレンデへ。
カチカチのバーン。
深雪ばかりで多分、ほぼ初めての体験。
滑り方を教えてもらい、きちんと板に乗る練習。
今までカービングスキーの特性を無視してたような自分に驚く。
1日中朝教えてもらったことの振り返り。

3日目もそんな感じで朝滑ったあと、個人レッスンについていく。
お昼は黒い若い犬のいるお店で坦々麺。
寒い日に温まる。
4歳と6歳の子供のレッスン、体力消耗。
終わって少し滑り、荷造りの後お風呂。
18時のバスで上田へ。
上田から長野へ。
長野では今シーズン初めての長野のお蕎麦。
暖かいのにして辛かった。
次回は冷たいの。
長野からの定期バスは快適で熟睡。
月曜日の朝、大阪に帰った。
今回いろいろと考えるところや迷うことが多かった。
この数年間何してたんだろう?
また次回に向けてテーマ盛りだくさんになった。
2日目夜から朝にかけて雪がうっすら降った。

根子岳山スキーは無理っぽい。
朝ごはんの後ゲレンデへ。
カチカチのバーン。
深雪ばかりで多分、ほぼ初めての体験。
滑り方を教えてもらい、きちんと板に乗る練習。
今までカービングスキーの特性を無視してたような自分に驚く。
1日中朝教えてもらったことの振り返り。

3日目もそんな感じで朝滑ったあと、個人レッスンについていく。
お昼は黒い若い犬のいるお店で坦々麺。
寒い日に温まる。
4歳と6歳の子供のレッスン、体力消耗。
終わって少し滑り、荷造りの後お風呂。
18時のバスで上田へ。
上田から長野へ。
長野では今シーズン初めての長野のお蕎麦。
暖かいのにして辛かった。
次回は冷たいの。
長野からの定期バスは快適で熟睡。
月曜日の朝、大阪に帰った。
今回いろいろと考えるところや迷うことが多かった。
この数年間何してたんだろう?
また次回に向けてテーマ盛りだくさんになった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます