待ちに待っていた耐震診断結果が無事に届きました。
それが。。。思っていたよりもかなりポイントが高く、絶対に「倒壊する」だと思っていたのに、倒壊するかもしれないのかなり上の診断結果で、70万円位の工事費で補強できそうとの診断結果でした。
結構びくっりしました!
ということで、耐震補強は来年にならないと申請&工事ができないので、耐震工事の必要ない場所のリフォームが開始出来そうです。
あとは大事な大工さんたちを探すという結構膨大なミッションがあるんだけどね。
まーそれは頑張るしかないね。
実は、耐震診断の結果が本当に来なくて、夫が長野市に電話しようとしていたその次の日に到着しました。
お怒りの電話しなくてよかったけど、今後耐震診断を受ける予定のある方、本当に時間の余裕必要だと思います。
うちは、7月1日に出して、検査が8月上旬、結果到着が9月10日でした。
2ヶ月かかっています。
そして今年度の予算はいっぱいになってしまったらしいので来年度に耐震診断の申し込みは行います。
工事が早くても着工できるのは来年の6月以降らしいので、それまで引越しは待てないので、とりあえず、今できるリフォームを早く行えるように動けることになりました。
大工さん見つかりますように。。。