奄美自然観察記

高のフィールドより

首筋が光輝くカラスバト

2006-01-04 17:11:55 | 鳥類


カラスバトは、観たくてもなかなか観察しづらい野鳥で
す。薄暗い谷間などに局所的に棲んでいて、明るいと
ころへはあまり出てきません。国の天然記念物に指定
されているのですが、営巣記録などもあまりなく、詳し
い生態はよくわかっていません。今日は、偶々出会っ
たので、隠れてじっくり待っているとやっと姿を見せてく
れました。ヤブニッケイの実を食べていて、時折光が首
筋に当たると、メタリックな色に輝き、とても美しい。

【島口バージョン】(キシゆむた)
ウシバトや、にいしゃかあてぃもむるにいぐるかんトゥリ
だりょうっと。なっりくらかん山ごおもりぼてなんてぃ、う
りょうてぃ、明るかんどろちやあんまりいじてぃくんど。
国ぬ天然記念物ありょうんば、くゎなしゃりしゅんどろぬ
んきゃや、あんまりにゃっとうりょうたんてぃ、きゃしゃん
トゥリがぬやあんまり分かとぅりょうらんちよ。きゅうや、
あっただんまおうたんかな、隠れてぃ待っちゅたっとぅ、
あとややっとぅいじてぃちぃくれぃたんちよ。シダラギぬ実
ばかどぅてぃ、まれに光ぬ首ぼてちぃ当たれぃば、きゃら
きゃらひかてぃ、むるきょらさりょっと。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 満開のツルグミ | トップ | ノボタンの実、はじける »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青い実は美味しいのかな? (しら)
2006-01-05 15:08:20
カラスバトのアップの顔が見れるなんてうれしいです。カラスバトって優しい目をしているんですね。メタリックな色のバランスがとても美しい。
返信する
やはり、美味しいかも? (インプリ高)
2006-01-05 19:44:36
カラスバトは、ほかにもタブノキやアマクサギの実などを食べていますが、やはり青黒く熟する実ですので、青い実は本当に美味しいのかも知れません。これからも機会があれば、じっくりと観察したい思います。



返信する
鳥の実。 (しら)
2006-01-06 21:29:16
どんな味なのか私も味見してみたい。(笑)
返信する
実より葉がいいかも (インプリ高)
2006-01-10 19:18:06
カラスバトが食べる木の実は、人間には食べられないものが多いようです。でも、カラスバトが食べるアマミクサギの若葉は、人間にも食べられます。私はまだ味わっていないので、そのうち食べてみます。
返信する
カラスバト初めて見ました。 (ibucyanじじ)
2009-02-05 07:59:57
 高さん、おはようございます!
夕べは、調べもので眠れず、こちらにたどり着いて問題解決しました。本当に助かりました!
有り難うございました。
 先ほど起きて、改めてこちら「奄美自然観察記」を見させて頂いております。
 実践の凄い、貴重なデータばかりの凄い「奄美のデーターベース」と感心やら感動をしながら拝見させて頂いています。
 これからも、おじゃまさせて下さい!

「カラスバト」についても、初めて知りました。奄美にはまだ生息していたのですね。
 徳之島では、キジバト、アオバトはよく見かけますが、「カラスバト」はまだ一度も見たことがありません。
 
 それでは、またおじゃまします。
返信する

鳥類」カテゴリの最新記事