奄美自然観察記

高のフィールドより

ハンミャ島の自然 9月初旬(下)

2006-09-11 19:44:37 | その他














今回ハンミャ島でみた風景や生きものたちの一部です。
名前の分からないものもいましたので、今後調べてみま
す。上から順に簡単に説明します。

1、ハンミャ島の丘から見た風景。向かいは、与路島。
2、ツルモウリンカ。リュウキュウアサギマダラの食草。
3、ツルモウリンカのアップ。
4、ソナレムグラ。小さな花で沢山ありました。
5、アヤナミカメムシとヤンバルハッカ。
6、ゴジュウジナガカメムシ。岩の地衣類模様が美しい。
7、キバナイソマツ。請島以南に生息。
8、キバナイソマツのあっぷ。
9、不明カニ。夜の林の中にいました。
10、ハンミャ島海岸からの風景。
11、オカヤドカリ。アダンの下などに沢山いました。
12、ハマコオロゴ。近年新種と認定されました。
13、ハンミャ島を去る時のボートから撮影した風景。

【島口バージョン】(キシゆむた)
すみょうらんば、省略いたします。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ハンミャ島の自然 9月初旬(... | トップ | 熟し始めた ヤンバルアワブキ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リュウキュウアサギマダラの (しら)
2006-09-11 20:39:15
食草はしっかりとした、でもかわいい花なんですね。オカヤドカリは絵になりますね。サンゴの上にいるコオロギなんて初めて見ました。海の色がきれいだなぁ。
返信する
いいところです。 ()
2006-09-12 11:40:36
ハンミャ島は、当たり前ですが無人島で誰もいないので、本当に開放された気分で最高です。もうしばらく長くいたいところでした。天候が少しでも荒れると、上陸できないので、思うように計画通りには行けないところが大変ですが、でもそのほうがむしろいいのかもしれませんね。
返信する

その他」カテゴリの最新記事