「みつを」といっしょ

ある日突然、我が家ににゃんこがやってきました。名前は「みつを」
まさか「猫」を飼うなんて。でも来てくれてありがとう。

これから飲む(笑)

2016年10月10日 22時12分10秒 | 認知症の父と
今夜は兄が帰ってきて、3人で食事を
しかし、父の前にいるわたしは
わたしではなく
姉。
わたしはどこで何をしてるのかな?


兄と3人で話していたら
いろんな名前が出るけれど
どの人も遠い昔の人ばかり。

父:昨日〇〇さんと一緒に、ご飯食べたお店に行こうと。

どこかな?そのお店。

兄は驚いてた
今まで、対面はしっかりしてたのにな

実家まで送っていって
兄が家に入ろうとしたら

え?泊まるのか? って驚く父。
いつも兄ちゃんは泊まってるじゃない

兄:そやねん、今日は泊めてくれるか?
父:ええよ、なんぼでも。泊まってや。


今夜は車で行ったから飲めなかったよ
さて、これから飲むかな(笑)

近ごろ、ちょっと不安

2016年10月10日 08時49分31秒 | 認知症の父と
父の様子が
少しずつ変化している

だんだんと

そんな父を見たくないという気持ちの方が
最近は多くなり

ゆっくり一緒にいられなくなり

今朝もデイサービスのお見送り これは毎日のことで。
荷物を持たせ、行ってらっしゃいと送り出す

しかし、今朝は
カバンの中に
お茶碗がいっぱい入っていた。丁寧に一つずつビニールに入れて。
そして、なぜか美空ひばりのCDも(笑)

玄関前の草刈をしないといけないから
今日はデイサービスに行けないと言う

草刈したい?そぉか。プールのお迎え来てくれはったからなぁ。せっかくだから行ってくるわ?
帰ったらみんなで一緒に草刈をしようか。

そう言うと
ほな、行ってこぉか。と。

最近はドアを開けるのがちょっと怖かったりする(´・ ・`)

昨日、こけたんだ。顔に怪我してた


もう次のこと考えないとだめなのかな。と。
今日、兄も帰ってくるので。姉と3人で相談かな。
たまに会うとあまりわからないのかも。対面はしっかりしてるからね。
毎日見てると違いが変化がよく見えるよ