スヨン☆サランヘヨ

2008年1月31日生まれのゴールデンレトリバー、ハイパーなスヨンとの二人暮らしの様子です。

スヨン☆本番に弱い犬 お笑い50メートル走

2009-11-15 22:54:20 | お出かけ
こんばんは まだ眠くてボロボロのイナシです


挑戦してきました!50メートル走、公式記録会。




朝寝坊して7時。まあ遅れても大丈夫だろうと、出発したましたが、日曜日の朝は道路がガラガラ。30分前の9時には到着しました。

駐車場からコースが見えました。



久々の快晴。思った以上に暑く上着をすぐに脱ぎました。しかしもの凄い強風。しかも会場に着いたら向かい風でした…




受付を済ませ、開始時間の10時を待ちます。
参加者は予想以上に少なく、限定レースがあったので、ダックスばっかり。
どの犬も吠えてばかりで、競技会の雰囲気とは全く違います。

スヨンの為にレトリバーのタイムランキングを表にして置いてくれました。
1、2位はフラットで4秒台。ゴールデンの最高タイムは私が調べた通り5.34秒で3位でした。
ラブはもっと下で頭数も少なかったです。


10時になり、公式記録会と一緒にオレンジ色の方でダックスのレースが始まったので見学。ゴールデンより5メートルのハンデが付いているダックス。
参加者は少なかったけど、トーナメント方式で戦っていました。
昨日はレトリバーのトーナメントがあって、ゴールデンがたくさん来ていたと言っていました。

そしてトーナメントが終わってから、スヨン1本目のスタートです。
結局準備運動は少し歩いただけ。テンションもあまり上がらなかったけど、2本走れるからいいやと、とりあえずやってみました。



公式記録会はこちらの緑色のコースです。




ゴールには掲示板がありますが、なんとここも手動計測でした(笑)
何故アジリティみたいな自動計測器を使わないんでしょうか?


スタッフの人にスタートの場所でスヨンを押さえて貰い、マテを掛けて私はゴールラインで待ちます。フラッグが振られると、スタッフの人がスヨンを放し、私目がけて走ってきます。
まあスヨンはゴールに誰もいなくても放した瞬間に走り出すと思いますが(爆)

上手くスタートしましたが、あまりスピードが乗らずタイムは5.81。
4秒台は微妙ですが、これなら全速力で走れば0.47秒差のゴールデンレコードは楽勝だな と思いました(笑)

スタッフの人達はスヨンのスタートダッシュに驚いていましたが、その後、やっぱりスピードが落ちた と言っていました。
実際にはゴール板の方からこっちに走ってくるスヨンを見ていると、あまりスピード感が掴めません。

初挑戦でいきなりレトリバーランキング4位に入りますよ!と言われたけど、最初からトップを目指していたので、あまり嬉しくはありません。


しばらく休憩して他の犬が走るのを見ていましたが、スヨンはダントツの様で、次はパピヨンの7秒くらいでした。ウィペットかイタグレの走り見たかったです。

スヨンを見ると唇が乾燥し出して、これは水を飲みたがっていると思いましたが、飲ませて良いのか悩みました。水飲んで走ると苦しそうじゃないですか…
結局水道の所へ行って、口が湿る位の水だけ飲ませました。もっと飲ませてあげれば良かったです…


1本目を見てもう少しテンションをあげた方が良いと思い、遊んでいたらちょっと上がりすぎ(爆)
繋いで少し落ち着かせましたが、その位でテンション下がるわけ無いんですよね。



そして2本目のスタート。
しかしトラブル発生(爆)

テンションをあげすぎたスヨン。スタートラインに立てば、その後走れる と言うことを学習してしまったので、スタートラインで押さえているスタッフさん相手に大暴れ(爆)
50メートル先のゴールラインにいる私にはどうしようもありません。

落ち着いたところでスタートを切ったけど、暴れたスヨンがスタートラインの線を越えてしまい痛恨のフライング


さっきよりは少しだけ早かったなぁ と思いタイムを見たら4.36!
しかしそこまで早いとは思えなかったので、フライングが結構酷かったのか、フライングに気が付いたゴールの位置にいるスタッフがタイムを止めてしまったんだと思います。


走り直しです!

と言われ面倒くさいから、そのままもう1本走ろう と細いコースを歩いてスヨンをスタートの位置へ追い込んでいきました。



そしてここからスーパーハイパー犬スヨンの本領が発揮されます(爆)
捕まえてしまえば良かったけど、スタート位置はドアが閉まっているから逃げることは出来ないと思っていたんですが、スヨン飛びました(爆)

スタート付近のネットを飛び越え杭をブチ倒しそのままおなじみの大暴走(笑)

スヨンは海が見たかったようで海に向かって激走
飛ぶのは慣れているけど、このまま海に飛び込んだらどうしようと不安になりましたが、
そのまま戻ってきて会場をひたすら走りまくり…

競技会と変わりません…

スタッフの皆さん一斉にスヨンを捕まえに行きますが、そんな簡単に捕まるわけありません。

アニョハセヨ先生の教えに従い、飛んだ時はしゃがんでスヨンを呼びましたが、3回くらい私の所にやって来たけど、目の前でUターン…
スタッフの人がおやつやおもちゃで釣ってみたけど、全く駄目。

昨日の雨でコンクリート部分に水たまりが2つ出来ていたんですが、そこへ水を飲みに行って、水分を補給して集まった人達の前で水中ゴロスリを披露しているところを御用となりました。
この快晴でまたもや泥だらけ…
ヒロックでも雨が無くてもスヨンだけ泥だらけになっていましたね(笑)


スタッフの人が 相当走り回ったから少し時間を空けましょう と言うことで再び休憩に入りました。

しかしお昼も近づいていたので、少し休んで予想外の3本目スタート!

今度はスタート担当のスタッフさんも変わりました(汗)

しかし暴れるのは同じ(爆)
スタートと同時に上へジャンプ…そのまま走り出したけど、さっきの爆走の疲れが残っていたのかスヨンらしい走りは見られず、残念な結果に…
タイムは6:49




結局アニョハセヨ先生の予言通り、ただ走るだけでも裏切られる と言う予想が的中してしまいました(涙)


あまりに悔しいから12月の所沢でリベンジします(爆)

一回経験したから次は対策を考えます。
私はゴールにいる必要は無いかもしれません。スヨンは放せば走るので、私がスタートを担当しようかな?と…
テンションをあげて、手で掴んだ首輪を放した瞬間、全力で私から逃げるはずです(爆)


午後から犬種別ハンデ戦があるから出ませんか?と言われたけど、あまりにも眠いから止めました。
公式記録会でスヨンより1秒以上遅いパピヨンよりゴールデンの方がハンデがあるから1メートル手前からスタートなんです(笑)
絶対にぶっちぎるだろうけど、レースのおもしろみがありません。


午後のレースが始まるまでレースコースを自由に使って良いですよ!
と言われたので、50メートル招呼の動画を撮ろう!とチャレンジしました。

カメラの電源を入れ、スタートラインで脚側停座。
「マテ」を掛けて私がゴール地点に向かうと30メートルほど歩くと後ろからスヨンの爆走する足音…
3回ほど挑戦しましたが、50メートル待てない駄目犬(涙)
もう途中から撮影しようかな とも思いましたが、コースの途中だと幅が狭いから脚側停座出来るかどうかわからないので、諦めました。
今日走っていなければ、その位は出来るはずなんですが…

行きはガラガラでしたが、帰りは混んでいました。
お昼に出発して帰宅が3時過ぎ。

そのままベッドに直行して起きたら10時半でした…
明日の準備があるから目覚まし8時にセットしたんですけど



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村
ブログを書き出して、これはもう間に合わない!と思ったので、途中で中断してポチッとしまくって置きました。
コメントを残す余裕は無かったので又窺います。
逃げ場は無いと思ってもネットを飛び越えるハイパー犬にポチッとお願いします!

今日は向かい風が強かったし、スタートを普通に切れれば4秒台は出ると思います。

最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハッチ)
2009-11-16 05:41:18
残念でしたね。
イナシさんは予想してたことなんですか?
わたしは 走りならスヨンやってくれそうな気がしていたので・・・

やっぱりああいう場っていつもと違うしむずかしいんでしょうね。

わたしだったら 飛んでしまったことにえらく落ち込みそうなんですが、
イナシさん それよりタイムを気にしてるあたりが
とても前向きですごいと思いました。

対策練って次回に期待ですね
返信する
Unknown (スヨン☆アニョハセヨ)
2009-11-16 09:15:33
もう! 笑えませんよーっ
飛び癖を治したかったら、これ以上悪い経験させないで下さい
これで競技会も試験も半年延びましたよ

返信する
Unknown (みぬ)
2009-11-16 10:17:12
ありゃ!
また飛んじゃいましたか
今回は、ネットありだし大丈夫だと思っていたけど、ネットを飛び越えたんですね
でも、リベンジするしかないですね!!
私まで何だか悔しいですよ~~;
このまま負け犬じゃただのハイパー犬です!
次回は必ずスヨンちゃんの名を残しましょう
めっちゃ応援してます!!!
返信する
Unknown (いーたん)
2009-11-16 10:41:53
色々あったけど、スヨンちゃんはやっぱり速かった!ってことですね
タイミングさえ合えば次はいけそうな気がするのは私だけでしょうか?

返信する
Unknown (アンママ)
2009-11-16 11:46:45
写真を見返しましたが
この高さのネットを 飛び越えちゃいましたか(笑)
すごい興奮ぶりですねwww
せっかく 足も速いんだし
飛ばない!を覚えてくれたら
いい結果 でそうやのにね~!!!
わたしも 次回 応援してまーす!!!
返信する
Unknown (グレママ)
2009-11-16 17:25:50
あちゃ~!
私も所沢行きたかったのに。
一緒に行けないんですね(涙)

私たちは先生に絶対服従!
犬よりもまず飼い主が先生に従わなくては、
良い子は育てられませんものね(笑)
ここはひとつグッと我慢!
また今度一緒にトライしましょう♪
返信する
Unknown (ゴン太0135)
2009-11-16 20:03:49
こんばんわ。

先生、怒ってますね。

これでは、再チャレンジは微妙かな?
私としては応援したいのですが、

さあ、イナシさんどうしましょう。
返信する
Unknown (ふりこ)
2009-11-16 20:16:18
せ・・先生怒ってますねー。

でも、スヨンちゃんはとっても
楽しかったんでしょうね。
思い切り走ってすっきりしたのでは?
今日はおとなしかったですか?
返信する
Unknown (りんりん)
2009-11-16 21:35:23

こんばんは
またまた、すみませんm(__)m 笑ってしまいましたぁ スヨンちゃんのせいではなくイナシさんの文章力のせいですので
スヨンちゃん飛んでしまいましたか 場所が限られてなかったらダントツなのに そんなわけにいかないですもんね
けど、楽しかったと思います 先生のお怒りは受けないとダメですか…イナシさんが…
返信する
Unknown (コロンママ)
2009-11-16 21:56:57
状況、イナシさんの文章でとってもリアルに伝わり、大変だったんだろうな~と思いつつも、ネットを飛び越えたあたりから爆笑してしまいました(すみません~)
スヨンちゃんはほんとに楽しかったんだろうなぁ♪
返信する

コメントを投稿