「水とみどりの里 稲子へ住もう」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
餅つき〜どんど焼き
(2022年01月17日 | 日記)
昨年の暮れ、移住者やその友人たちとの... -
2021/12/23
(2021年12月23日 | 日記)
稲子から一山越えた柚野という地で畑を... -
なぜ果樹を植える?!
(2021年11月20日 | 日記)
南の家の方、北の家の方、ともに稲子で... -
稲刈り2021
(2021年10月19日 | 日記)
9月の半ば過ぎに地域でお世話になってる方の田んぼの稲刈りがありました。春に田植え... -
ミツバチとスズメバチ
(2021年09月19日 | 日記)
家の隣でミツバチをやってる方がいるのですが、それがうまくいってるようで、巣箱には... -
お盆を過ぎてやっと晴れ!
(2021年08月26日 | 日記)
お盆の頃は長雨でまるで梅雨みたいでしたね。せっかくの夏休みが、せっかくのお盆休み... -
川遊び
(2021年07月25日 | 日記)
7月後半になって夏らしい暑い日が続き、休日になると稲子川で川遊びする家族連れがた... -
梅の里〜ユートリオ再開間近
(2021年06月17日 | 日記)
今年は梅雨入りは早かったのですが、雨は少ないです。... -
裸足で田植え
(2021年05月17日 | 日記)
先日は稲子の移住推進委員であり、移住の先輩でもある方の田んぼの恒例の田植えでした... -
夏が楽しみ
(2021年04月17日 | 日記)
4月になって稲子も春らしくなり、これから心地よい季節になっていきます。ここ数日で... -
自転車大好き
(2021年03月17日 | 日記)
3月になって暖かくなってきました。厚着をしてるとすぐに汗ばむ陽気の日もあります。... -
もう春かな
(2021年02月23日 | 日記)
2月になり、ここ稲子では暖かい日が続い... -
どんど焼き
(2021年01月18日 | 日記)
1/14はどんど焼きでした。竹や木を集め... -
ヒヨコが3羽
(2020年12月19日 | 日記)
12月になって急に寒くなってきました。... -
紅葉の季節
(2020年11月20日 | 日記)
11月半ばになって稲子も紅葉が楽しめま... -
稲子小運動会~稲刈りの手伝い
(2020年10月17日 | 日記)
今年は寒くなるのが早いのか、最近は夜になると薪ストーブに火を入れています。10/... -
稲刈り~畑~松の木さん 2020/09/23
(2020年09月23日 | 日記)
暑い夏も終わり、朝晩涼しい秋になりました。5月に田植えした定住推進委員長の佐藤さ... -
暑い夏は川遊び
(2020年08月24日 | 日記)
今年は長い梅雨でした。8月になるまで毎日雨が降り続き、家の中が湿っぽくて困りまし... -
バーベキューとオオムラサキ
(2020年07月23日 | 日記)
稲子には新稲子温泉ユー・トリオがあり... -
梅雨の晴れ間に
(2020年06月16日 | 日記)
梅雨に入りました。と言っても3日ほど梅...