恐怖の田舎暮らし日記

田舎暮らしで驚いた事や田舎の現実をお知らせします。
田舎暮らし25年の体験記
「秘境の駅に行くのだ」も見てね

「消防団禁止」で求人増えた??????

2018年07月27日 17時46分01秒 | Weblog
知り合いのブラック企業に見える??社長様が「どうやっても人が来ない、知恵貸せと言って来た」


先日息子の友人が「親の為にUターンしたいが、消防団に絶対に入りたくないと言ってきた、我が息子は私が「会社と消防団なんて無理、仕事中に火事を消しに行けないし、夜回りで睡眠不足で怪我をしたら会社に迷惑」だからと消防団長にお断りした。


ブラック企業に見える社長に提案したのはハローワーク求人表に「消防団禁止にすれば」と????


後日、ブラック企業に見える社長がお土産を持って来て、「求人が一杯来た、それと欠勤の多い社員数名が来て「消防団禁止の会社証明書を書いてほしいと言って生きた」???????


、過疎化を止めるのこんな事で出来るのかも??????
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ど田舎 三次市JRが消えた?????

2018年07月20日 13時21分06秒 | Weblog

1年以上三次駅まで芸備線、福塩線は開通しない????JRは儲けにならない路線だから志和口駅-三次駅の部分開通はCTC(自動列車制御装置)の改造等で金がかかるからやる気無し、三次市と安芸高田市が金を出すべきかも???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人工林が崩壊

2018年07月16日 19時50分02秒 | Weblog
ごみ仮置き場限界に 分別負担や悪臭などが課題 愛媛豪雨災害
家を建てる前の要チェックは、人工林(杉、ヒノキ)の山とハザードマップ




土砂崩れの映像に出ているのは杉、ヒノキばかり?????

落葉広葉樹は落ち葉が雨水を防ぐから地面に到達しにくい、人工林は直に雨水を吸収し崩れやすい。特に放置林は弱い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨災害で放置されたキハ47、3か月このまま?????

2018年07月16日 11時43分40秒 | Weblog

JR芸備線志和地駅、30年7月豪雨災害で放置状態のキハ47、ボロだからちゃんと走れるのか???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ど田舎も暑いから?????

2018年07月14日 12時05分02秒 | Weblog

ど田舎の中心都市 三次市 妖怪博物館出来る???でも暑い 温度計38度
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた来ました クワガタムシ

2018年07月14日 11時59分00秒 | Weblog

夏本番 毎日 クワガタムシ 飛来です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世羅町の竜宮城??????洞窟探検???

2018年07月01日 19時56分38秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする