goo blog サービス終了のお知らせ 

【大阪・天王寺あべのエリア】パーソナルカラー診断サロン-RISE-

~似合う色を見つけよう~
JR環状線天王寺駅から1駅
パーソナルカラー診断・メイク・骨格診断

【大阪・天王寺あべのエリア】詳しいパーソナルカラー診断サロンRISE-ライズ-のブログへようこそ

いつも同じような服ばかり買ってしまう・昔の服がどうも似合わない・自己流メイクに自信がない…そんなあなたへ。自分に似合う色を見つけてみませんかパーソナルカラー診断&メイクレッスンRISE-ライズ-公式サイト★ 

パーソナルカラー診断は占いでも性格診断でもない~HPのブログを更新しました

2024年11月12日 | パーソナルカラー活用/大阪のパーソナルカラー

こんにちは!

大阪市内・天王寺阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。

●パーソナルカラーは占いではない

「パーソナルカラーって占いみたいなものでしょ?」
「性格診断みたいなものでしょ?」
という言葉をネット等でみかけることがあります。

確かに、迷ったときに背中を押してくれたり、
別の視点を与えてくれる……という点では、
パーソナルカラーと占い、性格診断は
それぞれに共通点があるかもしれません。

でも……。

今回は、なぜパーソナルカラー診断が
「当てる」ものでもなく、
「性格」を表す者でもないかについて書いてみました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

続きはこちら……

パーソナルカラーは占いや性格診断とは違う

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

=============================
大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
手頃な価格でフルメイク付き!

♪あなたの人生に彩りを♪
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISE

インスタグラム:risecolor2006

★私がパーソナリティをしています。お気楽なお悩み相談室「ココハナ」

♪お客様との心の距離を縮めたい♪ 
 ぜひお聞きいただけましたら幸いです。

※パーソナルカラーのお仕事は、旧姓の「稲田」を使用していますが、
 こちらの番組では結婚後の名字「木下」で活動しております。

★私がメイクとカラー、メンタル講師を担当している関西の女子アナスクールです

【BEスクール】
・京都校 http://www.anazemi.com/be-kyoto.html
・神戸校 http://www.anazemi.com/be-kobe.html
・大阪校 http://www.anazemi.com/be-osaka.html


【HPのブログを更新しました】セカンドシーズンとは?どういう意味?私にもある?

2024年11月08日 | パーソナルカラー活用/大阪のパーソナルカラー

こんにちは!

大阪市内・天王寺阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。

パーソナルカラーについて調べていると、
【セカンドシーズン】という言葉に出逢った。

 

「ん?セカンドシーズン?」

「それって2番目に似合う色?」

そう思った方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

 

でも実は……

単純に「2番目に似合う色」
……とは言い切れないのがセカンドシーズン。

今回は、セカンドシーズンの意味や
活用方法についてご紹介していきます。

セカンドシーズンまで診断してほしいな、
ちゃんとした意味や活用法を知りたいなという方は、
ぜひお読みいただけましたら幸いです。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

続きはこちら……

セカンドシーズンとは?似合う色?私にもある?

★RISEではセカンドシーズンも診断しております。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

=============================
大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
手頃な価格でフルメイク付き!

♪あなたの人生に彩りを♪
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISE

インスタグラム:risecolor2006

★私がパーソナリティをしています。お気楽なお悩み相談室「ココハナ」

♪お客様との心の距離を縮めたい♪ 
 ぜひお聞きいただけましたら幸いです。

※パーソナルカラーのお仕事は、旧姓の「稲田」を使用していますが、
 こちらの番組では結婚後の名字「木下」で活動しております。

★私がメイクとカラー、メンタル講師を担当している関西の女子アナスクールです

【BEスクール】
・京都校 http://www.anazemi.com/be-kyoto.html
・神戸校 http://www.anazemi.com/be-kobe.html
・大阪校 http://www.anazemi.com/be-osaka.html


男性の方のパーソナルカラー診断や、ご夫婦、カップルでの診断につきまして/HPのブログを更新しました

2024年10月09日 | パーソナルカラー活用/大阪のパーソナルカラー

こんにちは!

大阪市内・天王寺阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。

RISEは女性専用のサロンではありますが、
出張セミナー等では男性の診断もしております。

また、ご夫婦やカップル、女性の方がご同伴いただける場合は、
サロンでの男性の方診断も可能でございます。

女性の診断との違いや価格、お申込み方法について、
公式サイトにまとめましたので、
気になる!という方はお手数ですが、
下記のリンクからご確認いただけましたら幸いです(>人<)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

続きはこちら……

男性の方のパーソナルカラー診断につきまして

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

=============================
大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
手頃な価格でフルメイク付き!

♪あなたの人生に彩りを♪
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISE

インスタグラム:risecolor2006

★私がパーソナリティをしています。お気楽なお悩み相談室「ココハナ」

♪お客様との心の距離を縮めたい♪ 
 ぜひお聞きいただけましたら幸いです。

※パーソナルカラーのお仕事は、旧姓の「稲田」を使用していますが、
 こちらの番組では結婚後の名字「木下」で活動しております。

★私がメイクとカラー、メンタル講師を担当している関西の女子アナスクールです

【BEスクール】
・京都校 http://www.anazemi.com/be-kyoto.html
・神戸校 http://www.anazemi.com/be-kobe.html
・大阪校 http://www.anazemi.com/be-osaka.html


推しのイメージカラーにメイクや服をそろえたいのに似合わない?!どうしよう!/公式HPを更新しました

2024年09月30日 | パーソナルカラー活用/大阪のパーソナルカラー

こんにちは!

大阪市内・天王寺阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。

コロナ禍の前はとても多かったお悩みが、
最近また復活してきたように思います。

それは

「推しのイメージカラーでメイクがしたい」
「推しのイメージカラーの服が着たい」

というもの。

もちろん、ご自身のパーソナルカラーが
ドンピシャで推しと同じなら、
何の問題もないのですが、

現実はなかなかそうはいきませんよね。

そんな場合、どうしたらよいのか?
パーソナルカラーアナリストの視点から
コラムを書いてみました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

続きはこちら……

推しのカラーが似合わない?推し活のお悩みにお答えします

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

=============================
大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
手頃な価格でフルメイク付き!

♪あなたの人生に彩りを♪
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISE

インスタグラム:risecolor2006

★私がパーソナリティをしています。お気楽なお悩み相談室「ココハナ」

♪お客様との心の距離を縮めたい♪ 
 ぜひお聞きいただけましたら幸いです。

※パーソナルカラーのお仕事は、旧姓の「稲田」を使用していますが、
 こちらの番組では結婚後の名字「木下」で活動しております。

★私がメイクとカラー、メンタル講師を担当している関西の女子アナスクールです

【BEスクール】
・京都校 http://www.anazemi.com/be-kyoto.html
・神戸校 http://www.anazemi.com/be-kobe.html
・大阪校 http://www.anazemi.com/be-osaka.html


ウィンターさんに似合うカラーコーディネイト~ワンピースばかりのコーデを卒業!

2024年09月21日 | パーソナルカラー活用/大阪のパーソナルカラー

こんにちは!

大阪市内・天王寺阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「ワンピースは
 コーディネイトを考えないでいいから楽なんです。」
という方、けっこういらっしゃいます。

でも、しばらく話をしていると
本当はコーディネイトを楽しんでみたいんです。
「でも、センスに自信がなくて……」
「何と何を組み合わせて良いかわからなくて……。」

そんな声も、同じくらいやはりよくお聞きします。

そこでパーソナルカラーの出番!

パーソナルカラー別に
似合うカラーコーディネイトをご紹介するので、
ぜひご参考にしてくださいね!

★カラーコーデのアドバイスや、
 小物、ヘアカラー、コスメの色チェックができるのは
 RISEのトータルコース!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

似合うカラーコーディネイト
ウィンター(ブルべ冬さん)編

 

●ウィンターさんはメリハリのきいたコーディネイトが得意!

たとえばモノトーンカラー(グレーや黒)一色で
全身をまとめてしまうもよし、

上下の明るさや色をガラリと変えて
コントラストを聞かせても良し!

 

一番簡単なカラーコーデの作り方は
「似合う色+モノトーン」

ウィンターさんの色は鮮やかなものが青いので、
モノトーンと組み合わせることで、まとまりが良くなります。






●すっきりまとめたカラーコーディネイトも得意!

ペールトーンといわれる、
とびきり明るくて薄い色(白に近い色)を使うと新鮮です。

中途半端に明るい色や薄い色を使うと、
さみしい印象になってしまうので、
まるでシャーベットのような、
「ものすごく」明るい色を使うことがポイントです。

 

●右下のような「ペールトーン×ネイビー」はエレガントに
左↓のような「原色+クールベージュ」はこなれた感じに。

コスメやヘアカラーはくすみカラーにせず、
黒もしくはハイトーン、ラベンダー系の色を入れると、
ウィンターさんの透明感や華やかさが引き立ちます

 


●アクセントカラー・差し色コーデも得意なので、
カラーバッグもおすすめ!
金具はキラキラしたものをつかいましょう。

 

      

 

●別のイラストレーターさんが書かれたウィンターのコーデ。
とにかくメリハリがきいていますね♪

ということで、まとめてみると……

ウィンターさんに似合う
カラーコーディネイトまとめ

●その1:モノトーン1色もOK!


●その2:コントラストのきいたコーディネイトや柄も得意
・トップスとボトムの明るさや鮮やかさにメリハリを

●その3:キラキラしたダイヤやジュエリーが得意
・くすんだアクセサリーだと高級感が出づらいです 

●その4:悩んだらとにかく白黒グレーと合わせてみよう!

 

ぜひご活用ください。

カラーコーデのアドバイスだけでなく、
小物、ヘアカラー、コスメの色、ネイルカラーのご提案は
RISEのトータルコースで!

ぜひご活用ください♪

=============================
大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
手頃な価格でフルメイク付き!

♪あなたの人生に彩りを♪
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISE

インスタグラム:risecolor2006

★私がパーソナリティをしています。お気楽なお悩み相談室「ココハナ」

♪お客様との心の距離を縮めたい♪ 
 ぜひお聞きいただけましたら幸いです。

※パーソナルカラーのお仕事は、旧姓の「稲田」を使用していますが、
 こちらの番組では結婚後の名字「木下」で活動しております。

★私がメイクとカラー、メンタル講師を担当している関西の女子アナスクールです

【BEスクール】
・京都校 http://www.anazemi.com/be-kyoto.html
・神戸校 http://www.anazemi.com/be-kobe.html
・大阪校 http://www.anazemi.com/be-osaka.html

 


サマーさんに似合うカラーコーディネイト~ワンピースばかりのコーデを卒業!

2024年09月19日 | パーソナルカラー活用/大阪のパーソナルカラー

こんにちは!

大阪市内・天王寺阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「ワンピースは
 コーディネイトを考えないでいいから楽なんです。」
という方、けっこういらっしゃいます。

でも、しばらく話をしていると
本当はコーディネイトを楽しんでみたいんです。
「でも、センスに自信がなくて……」
「何と何を組み合わせて良いかわからなくて……。」

そんな声も、同じくらいやはりよくお聞きします。

そこでパーソナルカラーの出番!

パーソナルカラー別に
似合うカラーコーディネイトをご紹介するので、
ぜひご参考にしてくださいね!

★カラーコーデのアドバイスや、
 小物、ヘアカラー、コスメの色チェックができるのは
 RISEのトータルコース!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

似合うカラーコーディネイト
サマー(ブルべ夏)さん

 

 

●サマーさんはグラデーションコーデや
 ワントーンコーデが得意!
 
 鮮やかすぎる色や、コントラストの強いコーデは、
 お顔から浮いてしまって悪目立ちすることも……

グレイッシュにくすんだカラーを取り入れると、
 洗練された印象がかんたんに作れちゃいますよ♪

※サマーさんの中には
 くすみカラーが苦手な人も一部いらっしゃいます。
 オリジナル20分類で、詳しく調べますのでご安心を。 
 

くすみカラーが苦手な人は、
明るいカラー、パステルカラーをトップスに。
くと便利ですよ~。

 

コスメはあまりカラフルな組み合わせにせず、
同系色でまとめるとお顔のパーツが引き立ちます。

 

また、ヘアカラーはダークブラウンや
ピンクがかった色にするとなじみが良いです。

バッグは服と同系色にするか、
差し色コーデにするならトーン(明るさ・鮮やかさ)を
服と揃えましょう。

 

      

 

まとめてみると……

サマーさんに似合う
カラーコーディネイトまとめ

●その1:色の数は少なめに


●その2:色をそろえる、明るさや鮮やかさをそろえる等、
コーディネイトに統一感を


●その3:優しく光るパールやプラチナのアクセサリーで
エレガントさアップ!

●その4:柄はあまりコントラストの強くないものを選びましょう。
白×黒の柄より、グレート×ライトグレーの柄等がおすすめ

 

コーディネイトのご参考にしていただけましたら幸いです♪

 

カラーコーデのアドバイスだけでなく、
小物、ヘアカラー、コスメの色、ネイルカラーのご提案は
RISEのトータルコースで!

ぜひご活用ください♪

=============================
大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
手頃な価格でフルメイク付き!

♪あなたの人生に彩りを♪
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISE

インスタグラム:risecolor2006

★私がパーソナリティをしています。お気楽なお悩み相談室「ココハナ」

♪お客様との心の距離を縮めたい♪ 
 ぜひお聞きいただけましたら幸いです。

※パーソナルカラーのお仕事は、旧姓の「稲田」を使用していますが、
 こちらの番組では結婚後の名字「木下」で活動しております。

★私がメイクとカラー、メンタル講師を担当している関西の女子アナスクールです

【BEスクール】
・京都校 http://www.anazemi.com/be-kyoto.html
・神戸校 http://www.anazemi.com/be-kobe.html
・大阪校 http://www.anazemi.com/be-osaka.html

 


オータムさんに似合うカラーコーディネイト~ワンピースばかりのコーデを卒業!

2024年09月17日 | パーソナルカラー活用/大阪のパーソナルカラー

こんにちは!

大阪市内・天王寺阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「ワンピースは
 コーディネイトを考えないでいいから楽なんです。」
という方、けっこういらっしゃいます。

でも、しばらく話をしていると
本当はコーディネイトを楽しんでみたいんです。
「でも、センスに自信がなくて……」
「何と何を組み合わせて良いかわからなくて……。」

そんな声も、同じくらいやはりよくお聞きします。

そこでパーソナルカラーの出番!

パーソナルカラー別に
似合うカラーコーディネイトをご紹介するので、
ぜひご参考にしてくださいね!

★カラーコーデのアドバイスや、
 小物、ヘアカラー、コスメの色チェックができるのは
 RISEのトータルコース!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

似合うカラーコーディネイト
オータム(イエベ秋)さん

●オータムさんはどの色を使うかによって、
 知的な雰囲気、ゴージャスな雰囲気、
 ナチュラルな雰囲気等、
 様々なイメージを演出することができます。

 ただ、基本的なコーディネイトとしては、
 ワントーンコーデやワンカラーコーデ等、
 少ない色数でまとめて、統一感を出すこと。

 これでカンタンにおしゃれ感が出ます。

※多色使いをするのはちょっとテクニックが必要です💦

一番かんたんなカラーコーデは同系色をまとめること。

ブラウン系とベージュ系のコーディネイトや、
同じくらいのくすみ感でまとめた
アースカラーのコーディネイト等。


サロンでプレゼントしております「布見本帳」の中から
ベーシックなカラーを組み合わせるだけでも
おしゃれになっちゃうのがオータムさんです。

 

ちょっと難しいのが、鮮やかな色のトップスや、
寒色系のトップス。

コントラストの強すぎるコーディネイトは苦手なので、
鮮やかなトップスを着るときは、同系色でまとめましょう。


寒色系のトップスは、どうしても血色感が出づらいので、
メイク(特にチークやリップ)に温かみのある色を使いましょう。
例)ベージュオレンジやレッド系がおすすめ。

 

髪色もパーソナルカラーにそろえると、
カラーコーディネイトが一段とまとまります。

カーキ(マット)やベージュを選ぶとクールな感じになり、
オレンジ系だと華やかに。
イエローゴールドだとカジュアルな感じになります。

 

極端な差し色コーデは、小物が浮いてしまうこともあるので、

服と色をそろえるか、明るさをそろえるか、鮮やかさをそろえるか、
どこかに共通点をもたせるのがおすすめ!

 

      
金具がギラギラしすぎていると、
ソフトなオータムのカラーと浮いてしまいます。

マットゴールド、マットピンクゴールド、
マットシルバー等の金具を選ぶと
服に合わせやすくなりますよ。

ということで、まとめてみると……

オータムさんに似合う
カラーコーディネイトまとめ

●その1:ワントーンコーデやワンカラーコーデで統一感を出す
トップスとボトム、アウターとインナーの色合いをそろえたり、
明るさや鮮やかさを揃えましょう。


●その2:メリハリをつけすぎない
柄が淡いもの、同系色でまとめられているものを選ぶ


●その3:マットな金具の小物を選ぶ

 

●その3:迷ったらベーシックなカラーでまとめる!

ぜひご活用いただけましたら幸いです♪

カラーコーデのアドバイスだけでなく、
小物、ヘアカラー、コスメの色、ネイルカラーのご提案は
RISEのトータルコースで!

ぜひご活用ください♪

=============================
大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
手頃な価格でフルメイク付き!

♪あなたの人生に彩りを♪
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISE

インスタグラム:risecolor2006

★私がパーソナリティをしています。お気楽なお悩み相談室「ココハナ」

♪お客様との心の距離を縮めたい♪ 
 ぜひお聞きいただけましたら幸いです。

※パーソナルカラーのお仕事は、旧姓の「稲田」を使用していますが、
 こちらの番組では結婚後の名字「木下」で活動しております。

★私がメイクとカラー、メンタル講師を担当している関西の女子アナスクールです

【BEスクール】
・京都校 http://www.anazemi.com/be-kyoto.html
・神戸校 http://www.anazemi.com/be-kobe.html
・大阪校 http://www.anazemi.com/be-osaka.html

 


スプリングさんに似合うカラーコーディネイト~ワンピースばかりのコーデを卒業!

2024年09月16日 | パーソナルカラー活用/大阪のパーソナルカラー

こんにちは!

大阪市内・天王寺阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「ワンピースは
 コーディネイトを考えないでいいから楽なんです。」
という方、けっこういらっしゃいます。

でも、しばらく話をしていると
本当はコーディネイトを楽しんでみたいんです。
「でも、センスに自信がなくて……」
「何と何を組み合わせて良いかわからなくて……。」

そんな声も、同じくらいやはりよくお聞きします。

そこでパーソナルカラーの出番!

パーソナルカラー別に
似合うカラーコーディネイトをご紹介するので、
ぜひご参考にしてくださいね!

★カラーコーデのアドバイスや、
 小物、ヘアカラー、コスメの色チェックができるのは
 RISEのトータルコース!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

似合うカラーコーディネイト
スプリング(イエベ春)さん

 

●スプリングさんは、多色使いが得意!
 なので、無理に2~3色にまとめなくてもOKです。

 ワントーンコーデやワンカラーコーデでは、
 かえってさみしくなることも……。

メリハリのある、華やかなコーデが得意なので、
 明るく鮮やかな色をトップスに持ってきて、
 ボトムにくすみ感のないキャメルやブルー、
 アイボリーを使うとかんたんにまとまります。

もしもトップスの色が暗い時場合は、
カラーボトムで解決!
冬場は特に、持っておくと便利ですよ~。

 

コスメやヘアカラーも
温かみのある色を使って、
血色感をプラスしていきましょう。

アクセントカラーを使った
コーディネイトも得意なので、
赤や黄色のバッグもおすすめです。

 

      

↑アウターを切る季節になると
 全体的に暗いカラーが多くなるので、
 バッグで華やかさをつけましょう。

キラキラしたゴールドの金具がついていると、
スプリングさんの明るい魅力が引き立ちます。

 

↑こちらは別のイラストレーターの方が書かれた
 春のカラーコーディネイト。

トップスとボトムで色を変えていますし、
柄もはっきり目立つような組み合わせですね。

 

ということで、まとめてみると……

スプリングさんに似合う
カラーコーディネイトまとめ

●その1:多色使いでもOK!


●その2:暖色系の色を入れる
・服が寒色系の場合はコスメで血色感を足す

●その3:全体的にメリハリをつける
・柄がはっきりしているものを選ぶ 
・トップスとアウターで色や明るさに差をつける

●その4:キラキラしたゴールドやピンクゴールドの
    金具・アクセサリーで華やかさをプラスする。

 

ぜひご活用ください。

カラーコーデのアドバイスだけでなく、
小物、ヘアカラー、コスメの色、ネイルカラーのご提案は
RISEのトータルコースで!

ぜひご活用ください♪

=============================
大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
手頃な価格でフルメイク付き!

♪あなたの人生に彩りを♪
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISE

インスタグラム:risecolor2006

★私がパーソナリティをしています。お気楽なお悩み相談室「ココハナ」

♪お客様との心の距離を縮めたい♪ 
 ぜひお聞きいただけましたら幸いです。

※パーソナルカラーのお仕事は、旧姓の「稲田」を使用していますが、
 こちらの番組では結婚後の名字「木下」で活動しております。

★私がメイクとカラー、メンタル講師を担当している関西の女子アナスクールです

【BEスクール】
・京都校 http://www.anazemi.com/be-kyoto.html
・神戸校 http://www.anazemi.com/be-kobe.html
・大阪校 http://www.anazemi.com/be-osaka.html

 


なんでイエベなのにオレンジが苦手なんだろう?ちゃんとお答えできるサロンです♪~HPを更新しました

2024年09月14日 | パーソナルカラー活用/大阪のパーソナルカラー

こんにちは!

大阪市内・天王寺阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。

「私、イエベなんです。間違いないんです。」
「でもなんで、オレンジが似合わないんだろう。」
チークを買ってもピンとこない……」

そういったお声を月に数回お聞きします。

確かに、

「イエベさんにはオレンジが似合う」と書かれた
WEB上の記事も多いのですが、

似合う色ってそんなに単純ではありません。

……今回はそんなお話です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

続きはこちら……

なんでイエベなのにオレンジが苦手?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

=============================
大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
手頃な価格でフルメイク付き!

♪あなたの人生に彩りを♪
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISE

インスタグラム:risecolor2006

★私がパーソナリティをしています。お気楽なお悩み相談室「ココハナ」

♪お客様との心の距離を縮めたい♪ 
 ぜひお聞きいただけましたら幸いです。

※パーソナルカラーのお仕事は、旧姓の「稲田」を使用していますが、
 こちらの番組では結婚後の名字「木下」で活動しております。

★私がメイクとカラー、メンタル講師を担当している関西の女子アナスクールです

【BEスクール】
・京都校 http://www.anazemi.com/be-kyoto.html
・神戸校 http://www.anazemi.com/be-kobe.html
・大阪校 http://www.anazemi.com/be-osaka.html

 


私に似合う色って売ってるの?実は「思い込み」が似合う色を遠ざけていた!~HPのコラム更新しました

2024年09月05日 | パーソナルカラー活用/大阪のパーソナルカラー

こんにちは!

大阪市内・天王寺阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。

自分に似合う色が売っている気がしない。
何を試着してもピンとこない。

そんなお悩みを抱えて
サロンにお越しになる方がたくさんいらっしゃいます。

確かに、トレンドカラー等によっては、
似合う色がなかなか手に入らない時期はありますが……

実際には、
お店の中に似合う色がちゃんとあるのに、
完全にスルーしていることってあるのです。

なぜそんなことが起こるのか?

……今回はそんなお話です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

続きはこちら……

買い物で似合う色にたどり着けない理由

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

=============================
大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
手頃な価格でフルメイク付き!

♪あなたの人生に彩りを♪
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISE

インスタグラム:risecolor2006

★私がパーソナリティをしています。お気楽なお悩み相談室「ココハナ」

♪お客様との心の距離を縮めたい♪ 
 ぜひお聞きいただけましたら幸いです。

※パーソナルカラーのお仕事は、旧姓の「稲田」を使用していますが、
 こちらの番組では結婚後の名字「木下」で活動しております。

★私がメイクとカラー、メンタル講師を担当している関西の女子アナスクールです

【BEスクール】
・京都校 http://www.anazemi.com/be-kyoto.html
・神戸校 http://www.anazemi.com/be-kobe.html
・大阪校 http://www.anazemi.com/be-osaka.html