goo blog サービス終了のお知らせ 

上越スチール販売㈱スタッフブログ

日替わりでスタッフが投稿
新潟県上越市にある会社
■イナバ物置販売■オフィス家具販売■事務機器販売

オガ炭 オガ備長炭 30kg 使ってみました。

2016年06月05日 08時36分38秒 | 技術:小川(喜)

技術 小川です。

BBQをするときに安い木炭を使っているので、火付きはいいのですが、すぐに灰になって

しまい火力がありませんでした。う~ん ちょっと高くても火力がいいものが欲しい。

 

オガ炭 オガ備長炭 なるものを発見しました。

これって多分、地元の焼き肉やさんでつかっているものじゃないでしょうか。

10kgからありましたが30kgだと割安になるようなので思い切って購入しました。

10kgが三つで30kgです。梱包がえらいことになっています。

中身です。

割れているのは、そういう商品なので理解済みです。

中空になっています。持った感じは重いですね。

この梱包で30kgなので運んでいる最中にさらに形が分断されたんでしょう。

さて着火です。

むむむ

 

火付きがすこぶる悪いです。

大分水分を吸っているようで蒸気らしきものが上に上がってきます。

木炭なら下に段ボール入れて火をつければ直ぐについたのですが・・・

こりゃ大変です。

なんとなく下に着火したようなので、しばし放置です。

大分きましたね。

 

もう少し火がまわってから焼肉開始しましたが、火力がいいですね!そしてそれが持続します。

ゆっくり食べて後かたずけするまで火力落ち無し!

残っている炭は火消し壺にいれて次回つかえば火付けもよさそうです。

これは買って正解ですね! ただ火付けに難ありなので素直に着火剤を買う必要がありそうです。

 

後日火消し壺に入れてある炭で火付けをおこないました、そのときは100円ショップで売っている

旅館とかで出てくる小さい鍋の下にある固形燃料を使ってみました。

いや~ 簡単に火が付きました!全体に火が回るのも少し時間がかかりますが、しっかし真っ赤に

なるまでおこなけば火力は最高です!もう安売りの木炭はつかえませんね。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イナバ自転車置場BF-24... | トップ | 新型イナバガレージ『ガレー... »
最新の画像もっと見る

技術:小川(喜)」カテゴリの最新記事