こんにちは!エクステリア:桜庭です!
前回の続きからです。
3日目
☆今回の観光地
イオン能代店
イオン能代店
思い出の土地、能代。
小さい頃からメダルゲームをしていました。
変わったところは、大きなメリーゴーランドが撤去されてしまい、
メダルは古い筐体から大きな液晶画面を見るタイプに入れ替わっていました。
100円あれば十分だ。
メダル100円12枚購入。
サーカスキッズをプレイ。
一投目からチャンスに入り30枚ゲット。
やはり子供が遊びやすい難易度になっています。
ボールを5つ揃えることができなくて全ロスト。
別の100円専用機から200円でメダル20枚で復活。
普通に買った方が良かった?
釣りスピリッツに挑戦しましたが、小当たりはするものの
結果が微増です。
残ったメダルは、大量投入して遊ぶ筐体に入れて無くしました。
食品を購入して、後を去りました。
観光地ではありませんが、個人所有のじゅんさい沼。
まだまだ水温が低いので、
カエルも出てきません。
妹達が花火をやりたいと。
私も交じって楽しみました。
手持ち、線香、色とりどりの花火で秋田帰省のフィナーレを飾りました。
4日目
上越へ帰ります。
次のブログでも書きますが、
クサガメとは秋田でお別れ。
ご両親に可愛がってもらいます。
8時過ぎに出発。
今回は10時に秋田駅で休憩。
銘菓金萬を購入。
超有名なお菓子ですよ。
自分用も購入して出発。
その後、どうしてもペットセンターに寄りたくて、
トイレ休憩しつつ17時上越到着。
今回の帰省も良い思い出になりました。
やはり大型連休に合わせて、
キャンペーンや出店をやってくれると、
県外はモチロン、県内からでも嬉しいですよね。
米も銘菓も金色の休日秋田でした。
■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売
上越スチール販売㈱HPここをポチっと😊