goo blog サービス終了のお知らせ 

上越スチール販売㈱スタッフブログ

日替わりでスタッフが投稿
新潟県上越市にある会社
■イナバ物置販売■オフィス家具販売■事務機器販売

すき家「キングカレー」

2024年10月14日 08時00分00秒 | エクステリア:俵木
こんにちは。エクステリア:俵木です。

すき家が好きで最近は何かと行く機会も多いのですが、
今回は裏メニューの「キングカレー」を注文しました。

裏メニュー扱いですが、初登場時だったか一時期メニューに掲載されていたと記憶しています。
かれこれ10年ほど前、その当時に一度注文したことがあるのですが、
なんとなく挑戦してみたくなったので、注文してみました。



正確には分かりませんが、総重量で1キロちょっとあるらしいです。

私はカレーが大好きなので美味しく最後まで食べられました。
味変の必要もなかったですが、ソーセージも追加でトッピング。

これで1300円くらいなので、コスパは抜群なのではないでしょうか。

ちなみに、一緒に行った人はキング牛丼を食べたので、カレーと牛丼のキングサイズを一緒に注文したことになります。
帰り際に店長さんから思い出の一言。

店長さん「キング牛丼よりもキングカレーの方が食べやすかったでしょう?」

私「どうしてですか?」

店長さん「カレーは飲み物ですから!」

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サントリー「ストロングゼロ ダブルグレープフルーツ」

2024年10月07日 08時00分00秒 | エクステリア:俵木
こんにちは。エクステリア:俵木です。

週末のお楽しみお酒シリーズです。
サントリー 「ストロングゼロ ダブルグレープフルーツ」



あまり缶チューハイは買わないのですが、ストゼロといえば色々な評価があり、ちょっと気になっていたので今回初挑戦です。

詳細はいつもの公式サイト

感想です。
今回は定番のグレープフルーツ味。
公式でうたっているように甘くなく、味もすっきりとしています。
炭酸もきつめではないので、これも飲みやすい点かもしれません。
アルコール分が9%とビールと比べると高めなので、飲みやすい分飲みすぎには注意ですね。

サントリー 「ストロングゼロ ダブルグレープフルーツ」美味しくいただきました。

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギネス世界記録「最も長い乾杯リレー」

2024年09月30日 08時00分00秒 | エクステリア:俵木
こんにちは。エクステリア:俵木です。

週末に私も所属している上越青年会議所の特別記念事業
「ギネス世界記録 町おこしニッポンin上越 最も長い乾杯リレー」
が開催されました。




詳細な内容や結果は下記のリンクを見て頂きたいと思います。

上越青年会議所2024年度HP

上越タウンジャーナル記事
上越市で「乾杯リレー」ギネス世界記録達成 1635人が甘酒で杯をつなぐ

私は設営側として前日・当日と裏側から事業に携わらせて頂きました。
主だって関わる担当ではありませんでしたが、それでも準備が大変でした。
当日は多くの方にご来場頂き、問題点も多くあったかと思いますが、
結果的には大成功と言ってよいのではないでしょうか。
私もわずかながらに携わることができて嬉しく思います。

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タブレットPC レノボ「Lenovo Tab B11」

2024年09月23日 08時00分00秒 | エクステリア:俵木
こんにちは。エクステリア:俵木です。

PC周りを刷新しましたが、今回タブレットPCも購入してみました。

レノボ「Lenovo Tab B11」




なんとなくタブレットPCを欲しいと思っていたのですが、
ちゃんと使用するのか不安だったので手を出せずにいたところ、
今回のPC更新の勢いで購入しました。

こちらの商品がペン付きでそこそこお安めの値段だったのと、
PCとメーカーがそろっているので連携もしやすいのか?
といったことを考えてこちらを購入してみました。

しばらく使用してみましたがそこそこの性能なので、
PC同様に重たい作業をするとかではない限り快適に使用できます。

ペンを使ったメモ作業もできるのですが、アプリを切り替えることなく、メモ書きができるようでなかなかに便利です。
イラスト作成なんかにもよさそうです。

PC用のサブモニターとしても使用するつもりでしたが、
かえって使い勝手が悪くなってしまうので、
単体で使用することにしました。

当面はちょっとしたネット閲覧用として使用ですね。

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAPANNEXT「デスクワーク液晶モニター JN-I215FLFHSP-C65W」

2024年09月16日 08時00分00秒 | エクステリア:俵木

こんにちは。エクステリア:俵木です。

前回からの、自宅PC周り一新の話の続きです。

次に紹介するのは「モニター」
JAPANNEXT 「デスクワーク液晶モニター JN-I215FLFHSP-C65W」

モニターを色々と調べていた時に名前が挙がっていた、
ジャパンネクストというところのモニターです。

これまで使用していたものが21インチサイズだったので、
同じサイズかもう一回り大きいものにしようかと思っていたところ、
今回のモニターがコスパ良しとの評判だったので購入してみました。

詳細なスペックは公式サイトで。
私はあまりモニターに詳しくないですが、
使用するものはIPSで非光沢のパネルを選んでいます。

基本的な接続としては、HDMIとUSBタイプCですが、
このモニターの面白いところは「KVM機能」というシステム。

2台のパソコンを1画面で切り替えながら使用することができます。
基本はメインPCでたまにノートパソコンをつなげて大きな画面に表示したい、
といった人にはちょうどいいシステムかなと思います。

モニターにスピーカーも内蔵されていますが、
そこそこの性能なのでこちらは別で購入しても良いかなと思います。

これで一通りPC周りを紹介しました。

全景。


以前に比べてPC性能は上がりましたが、
気になっていた配線はかえって複雑になってしまったかなと。

今回PCと周辺機器をバラバラで購入して新しくしましたが、
以前はAppleのモニター一体型のiMacを使用していました。
購入当時のブログ記事
10年前のものとはいえiMacの完成度の高さに驚かされました。

性能関係なくデスク周り、特に配線をすっきりさせたい時は、一体型やノートPCの方がいいかもしれませんね。

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レノボ「 Lenovo IdeaCentre Mini Gen 8」

2024年09月09日 08時00分00秒 | エクステリア:俵木
こんにちは。エクステリア:俵木です。


前回からの、自宅PC周り一新の話の続きです。


次に紹介するのは「PC本体」
レノボ「 Lenovo IdeaCentre Mini Gen 8」




最近ではミニPCが流行っているような気がしていますが、
私も部屋が狭いこととデスクを有効活用したいので次に購入するのはミニPCにしようかと思っていました。


色々なメーカーから色々なミニPCが発売されていますが、私は今回こちらを購入しました。


ミニPCというには大きく、レノボのカテゴリではスリムタワーデスクトップとなっているようです。
アップルで言うところのマックミニのようなPCです。


構成内容もいくつか種類があるようですが、
私が購入したのはこちらです。

小さいながらも、そこそこの性能を発揮してくれるのではないかと思います。
私は動画編集やゲームといった重たい作業等をするわけではないので性能的には十分かなと思います。

最近はDTMに興味が出てきたので、このPCで手を出してみようかと考え中です。


つづく。

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロジクール「マウス」「キーボード」

2024年09月02日 08時00分00秒 | エクステリア:俵木
こんにちは。エクステリア:俵木です。

前回からの、自宅PC周り一新の話の続きです。

次に紹介するのは「マウス」と「キーボード」。
ロジクール「
無線トラックボールマウス M575S」(リンクは後継機種)
ロジクール「
無線キーボード K950



マウスについては、以前は普通のマウスを使用していて肩こりがひどかったのですが、

トラックボールマウスにしてからそれが全く無くなり、
それ以来トラックボールマウスの虜です。
今回は使用してみたかったロジクールの物を購入してみました。
USB無線とBluetoothを切り替えて使用することができるので、

メインはUSB、サブでBluetooth接続といった便利な使い方もできます。

そしてキーボードの方ですが、

テンキー付きのフルサイズ・独立した矢印キー配置・電池式の無線タイプ・
マルチデバイスに対応、パンタグラフ式でキーストロークが浅いけどそこそこの打鍵感、
という条件で探したときにこのキーボードにたどり着きました。
打鍵感は少しイメージと違いましたが打ちやすいです。
USB無線とBluetooth両方を使用したマルチデバイスに対応しているので、

メインPCはUSB接続、Bluetoothでタブレットやスマホに接続して使用できます。

今回購入したマウスとキーボードもそうですが、

ロジクールの製品はLogiOptions+というソフトを使用して
ボタンやキーのカスタマイズができるので(全ての商品かはわかりませんが)、
自分専用にカスタマイズしたい人にはさらに便利に使用することができると思います。
私も快適な使用環境を目指してカスタムしていきたいと思います。

ちなみに、マウスもキーボードも本当は電力供給を気にしなくてよい有線派ですが、

自宅では配線の方が気になっていたので今回は無線のものにしてみました。

配線周りが良くなったかはさておき、どちらも使い勝手が非常に良好です。

1つだけ残念なことが、私が購入したすぐ後に今回のマウスがリニューアルされたこと。
基本性能は変わらないのですが、後継機種はLogi Boltという規格に対応しているのですね。
Logi Bolt規格に対応の製品はUSBのレシーバー1つで複数の機器に接続できるので、こちらの仕様ならUSBポートが1つで済んだのに…。

つづく。


■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンワサプライ「ローデスク」「座椅子」

2024年08月26日 08時00分00秒 | エクステリア:俵木
こんにちは。エクステリア:俵木です。

自宅で使用しているPCがもう10年選手で、まだ使うことはできるのですが、
気分転換に新しくすることにしました。

ついでにPC周りで使っているものも一新したので、

何回かに分けて紹介したいと思います。

まずは机。
サンワサプライ「
ローデスク 100-DESKL020M


そして、椅子。
サンワサプライ「
座椅子 100-SNC041FGY


部屋のスペース的に床に座ってパソコンを触るので、
それ用にローデスクと座椅子を購入しました。
ローデスクの方は高さの調整ができるもので、

自分の使用状況に応じて好きな高さが選べます。
とりあえずは一番低い高さで使用。
色も木目調の濃いブラウンなので落ち着いています。
PC環境のことを考えて配線口やタップ受けが付いているもの良いです。

座椅子の方は、座りやすくてテーブルの高さに合わせやすいものを選びました。
個人的に座椅子はリクライニングでフルフラットになるものが好きなのでちょうどよかったです。

ただ寝落ちしやすくなる危うさも。

PC周りの商品が充実しているのは、さすがサンワサプライさんですね。

テーブルはもちろん座椅子まで売っているとは驚きです。

つづく。

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田商店「MAXラーメン」

2024年08月19日 08時00分00秒 | エクステリア:俵木
こんにちは。エクステリア:俵木です。

また、町田商店に行ってきました。
今回注文したのはこれ「MAXラーメン」



MAXラーメンはラーメンにトッピングを色々と乗せたもので、
チャーシュー3枚・味玉1個・のり1枚、追加されています。
味はや麺の硬さなどは前回と同じですが、チャーシューとのりが追加されてボリュームアップ。
さらに、味玉が追加されいますが、これもしっかりと味が染みていて美味しいです。
今度行くときはまた違う味に挑戦したいですね。
町田商店「MAXラーメン」美味しくいただきました。

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつや「カツカレー(松)」

2024年08月12日 08時00分00秒 | エクステリア:俵木
こんにちは。エクステリア:俵木です。

久しぶりにかつやに行ってきました。

注文したのはこれ「カツカレー(松)」



かつやでカレーの注文は初めて。
とんかつ屋さんなのでもちろんカツカレーです。

公式サイトのメニューに「ソースベースで約30種のスパイスを配合したカレールーは、とんかつをおいしく食べるために誕生しました。」と書いてある通り、濃い味付けのカレールーがとんかつ、ご飯、さらにつけあわせのキャベツにもあっていて、とても美味しいです。
金沢カレーに近い感じでしょうか。

すき家のカレーは好きでよく食べるのですが、こちらもまたリピートしたくなる味でした。
かつや「カツカレー(松)」美味しくいただきました。

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする