たまにカメラマン(@I@)。  そして日記.....

たまに撮った画像を載せたり、ただの日記になってしまったり.....?! (^^;

高校野球誕生100年の節目なら、始球式で十分。選手宣誓の指名は主催者側の「エゴ」

2015-08-04 00:39:22 | Weblog
今日は仕事が終わって、ミッション:インポッシブル
/ローグ・ネイション
(Mission: Impossible - Rogue Nation)の公開記念で
来日し、新宿歌舞伎町のTOHOシネマズ新宿にて
トム・クルーズの来日で大騒ぎになっている合間を
縫って映画「ミニオンズ / Minions」を観て来ました。





そして、月曜日からたくさん笑って、お家に帰りました。

ネットでニュースを見て、ビックリ!!

前回のオリンピック記事もそうなのですが、
あまりこういうこと、書きたくありません。

どうか「たくさん笑った」ところまでで読み終えて
ください。

「第97回全国高校野球選手権大会」

今大会は高校野球誕生100年の節目の年?
節目なら第100回大会なのではないでしょうか?

只でさえ第1回大会はたった10校
秋田中 (秋田高)
早稲田実(早稲田実高)
三重四中(宇治山田高)
京都二中(鳥羽高)
神戸二中(兵庫高)
和歌山中(桐蔭高)
広島中 (広島国泰寺高)
鳥取中 (鳥取西高)
高松中 (高松高)
久留米商(久留米商高)

今は全国49校が甲子園に登場し、この甲子園を
勝ち取るま何試合も行って、やっと勝ち取れる
出場権なのです。

もし、あなたが優勝校の主将で、選手宣誓の
チャンスがあるとしたら、そのチャンス、
選手宣誓やりたくないですか?

通年ならば、希望校の中から抽選で選ばれる
もののようです。

過去に何度かそうでないこともありました。

沖縄返還後、最初の大会であることを記念し、
名護(南九州代表)の主将を指名

東日本大震災により東北地方の高校が参加
できなくなる事態が想定され、高野連会長が
抽選

今大会は高校野球誕生100年の節目の年と
いうことで、抽選することもなく、
第1回大会優勝校の京都二中に敬意を表し、
同校の流れをくむ鳥羽の主将を主催者側の
提案で指名したそうです。

えっ? 過去の状況とは違うと思いませんか?
主催者側ってどこだ?

選手たちの気持ちは???

選ばれた高校の主将はそれは光栄でしょう!

でも、きっと
「何で!!」
「マジかよ!!」
「フ○けんなよ!」

っと思っている人もいるはず。

他校の主将はチャンスすら貰えないから、
当たり前ですよね!

オリンピックもそうなのですが、最近日本で
行うスポーツに選手のことを殆んど考えて
いないこと多いように感じます。

今回のこと、大会主催者高野連?の◆エゴ◆
にしか思えません。

また本来は、旧京都二中と鳥羽高校は直接の
承継関係にはないそうです。

ただ強豪京都二中の廃校を惜しむ声から、
旧京都二中の流れを汲み、同じ敷地に設置
したということで、日本高等学校野球連盟が
特例で記録の承継を認めた。

簡単な話、「フェアでない!」というのが
私の感想なのです。

だって勝ち上がってきた高校に失礼では
無いですか?

今大会初出場校は7校あります。

常連校と言われる高校であればまだしも、
そのチャンスを奪うことはあってはならない。

だったら、毎回抽選にしなければいい。

節目なら第100回大会? だったら◆始球式◆
をその関連校の方にすればいいことです。

それなら、早稲田実高卒業の王貞治さんが
行うので、それで充分でしょう! 
第1回大会の関連校のOBです。

できれば、それこそ王さんにはその大役を
京都二中関係者に譲って欲しいくらいです。

もう、スポーツで「フェア」ということは、
言うのは止めて欲しいものです。
そうでないものが多すぎる!

だから最近、高校野球は観ても、私は感動
しないんです。

観ていて、
◆一球の重み◆を感じなくなりましたから。

というか、
◆一球の重み◆が見当たらない! 

これって、とても悲しいことなのです。


私のぼやきでした。 m(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする